風に吹かれて~撮りある記

身近な自然の撮影
詩・雑文・ペット・簡単料理レシピ等

雪景色

2012-01-25 09:40:46 | 花撮り
こんばんは

雪でしたね。

すっかり冬化粧でしたね。

こんなに降るとはね。

朝は真っ白でした。

今日はメール便の配達日です。

昨日今日明日なんですけどね。

昨日のうちに地図を確認して準備万端です。

娘がやったんですけどね。

朝から晴れてたので、自転車でいけるくらいまで待とうかと

話してたんですが、時間がもったいないので始めましたよ。

近場を徒歩で行き、次は自転車で行きました。

自転車を押してです。娘は歩きです。

凍ってるのでね。乗ってはいけません。

昼過ぎに帰ってきてご飯です。

午後は自転車2台で出かけました。

溶けた道路は自転車で、凍ってる道は押して歩きました。

疲れましたね。

でも娘のがんばりでかなり終わりました。

4時前です。後20軒。

娘が一人でやるといって出て行きました。

私はハウル君の散歩と夕ご飯の支度です。

まいたけ、白菜、春雨、チンゲンサイ、の味噌醤油炒めです。

仕上げに鰹節を入れました。

あとはアジの干物です。

酒のつまみは漬けチーズ。

味噌とみりんとニンニク醤油、酒です。

酒粕を入れるといいのですが、

娘達が食べないので、入れませんでした。

おいしいんですがね。

昼に漬けたんですが、ほんとは2~3日漬け込みたいんです。

あっという間になくなりました。

チーズはスライスとベビーチーズです。

たくさん作ってよとリクエストがきました。

はいはい。

実は娘がバイトしている日本料理店で

作ってるんです。

それをもらってきたのがきっかけです。

これやってみようと思いました。

ネットで調べましたよ。

おいしそうなので試作してます。

ポン酢で漬けてもおいしいんですよ。

あとはエリンギのバター炒めです。

バターはおいしいですね。

おいしさはバターです。という宣伝がありましたが

その通りです。

マーガリンでは出ませんね。

あの風味は。

私は時々やります。熱々ご飯にバターとお醤油

これやめられません。お餅もいいですね。

カロリーなんぞ気にするもんですか。

うまい。

こんど手作りバターに挑戦しましょう。

おいしいそうですよ。

食べるってことは楽しいですね。

食いしんぼばんざいです。

そのまま未来に当てはまりますが。

また雪が降りそうですね。

お気をつけてお過ごしください。

慣れてても雪は怖いものです。

歩くときは歩幅を狭くしましょう。

道が凍ってるかどうかきちんと見極めましょう。

凍ってるのが一番厄介ですよ。

迂回する勇気も必要ですよ。

転ばないようにね。

写真は庭やご近所の雪景色です。

雪が降ると辺りは白い飾り付けですね。

小枝や葉っぱ、幹までも白く覆われます。

雪が降るだけでいい景色になるんです。

白い花が咲いたようですね。

このぐらいの雪は田舎では

何の問題もありません。

少ないぐらいです。

でもここでは大雪なんです。

雪かきをして車が通れるようにしてます。

ドイツなどでは自宅の前で誰かが

怪我をしたならば、その家庭の罪になるそうです。

ですから必死に雪かきをするそうです。

我家の前面はよく陽が当たります。

午前中で溶けますね。

積もる量にもよりますが。

たとえ雪でも明日も元気でしきましょう。



  

  

  

  

  

  

  

  

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
-->
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こげら | トップ | 思い込み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花撮り」カテゴリの最新記事