風に吹かれて~撮りある記

身近な自然の撮影
詩・雑文・ペット・簡単料理レシピ等

月ひとり

2009-12-30 18:43:59 | 日記
こんばんは

今日も大掃除しましたよ。

神棚の掃除です。

正月飾りもつけました。

それからお出かけしました。

駅は混んでましたよ。帰省客で。

帰るのは大変ですよ。遠い人は。

いつの間にか夕方でした。

ハウルの散歩をしてたら、あれ満月?

もう少しかなと思いながらパチリと撮ってみました。

5時半くらいかな。

庭の木々も入れてみました。どうでしょうか。

ほとんど満月ですね。

満月を見ると、思わず口をついて出る句があります。

「空を歩む朗々と月ひとり」荻原井泉水(おぎわらせいせんすい)の句です。

明治の俳人です。季語や形式にとらわれない無季自由律俳句を実践した人です。

尾崎放哉(ほうさい)や種田山頭火の師にあたるようです。

この句は月を自分になぞらえて、形式や季語にとらわれている俳壇にあって、

自由な句を作っている自分も、月と同じくひとり気を吐く存在でありたい

として作ったものらしい。私はこの句が大好きです。

満月を見ると浮かんできます。

その他の句

 どちら見ても山頭火が歩いた秋の雲

 力一ぱいに泣く児と啼く鶏との朝

 咲きいずるや桜さくらと咲きつらなり

ちなみに尾崎放哉(ほうさい)の句

 咳をしてもひとり

 今日も夕日となって座って居る

 線香が折れる音も立てない

山頭火の句

 ほろほろ酔うて木の葉降る
 
 うしろすがたのしぐれてゆくか

たまにはこんな句もどうですか。

月から離れましたが、月を見て何を想いますか。

人それぞれですが、私は今年もなんとか無事終わったなと。

そして来る年もよろしくと

お願いしていました。

お月さんきれいですよ。


      

      

      

      

      

      

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春たより

2009-12-29 18:07:41 | 花撮り
こんばんは

大掃除してますよ。

ワックス掛けは午前中に、終えました。

雑巾掛けをして、冷蔵庫を動かし、せっせとやりました。

疲れました。もちろん家族総出。

それから、障子の張替えです。

8畳一間だけやりました。鴨居が下がってきていて、

障子の出し入れが困難でした。

模様を間違えるので、無地のものにしました。

アイロンで張るタイプもありましたね。

全員で障子をぬらして、はがし、乾かしてから、

貼り付けて、余白を切断しました。

雪見障子の雪見部分の障子も張り替えました。

3時間位かかりましたが、きれいになりました。

あとは明日です。

天気はいいのですが、風は冷たいですね。

先日、用水縁を散歩しました。

すずめの群れに会いました。

ガマの穂の大群です。はじけてますね。

からし菜ですかね。もう咲いてます。

それとなんと春の七草のひとつ「ホトケノザ」が咲いてました。

早いなあ。もう。あれ「オオイヌノフグリ」だ。

かわいそうな名前の花ですね。

誰がつけたかな。こんなに可憐な花なのに。

しかし早すぎませんか。これから冬の盛りなのに。

寒くてもがんばってね。またくるよ。

「小春たより」といいましょうか。

デージー、パンジー、沈丁花のつぼみです。

この赤い渦巻きは、オキザリスの仲間かな。

開いたところが見たいですね。

年の瀬です。お供えは用意しましたか。

実家に杵と臼があったので、

一度だけ15年前に餅つきをしました。

友と二人でやったのですが、疲れた。

でもおいしかったですよ。とっても

臼が古くて壊れてしまったので、その年限りでした。

結構難しいんです。杵にくっつくし、重いし、

リズミカルにはいきません。でもおいしいんです。

もう一度やってみたいな。機会があったらね。

ではまた。

      

      

      

      

      

      

      

      



にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

ロリポップ!なら初心者でも安心!
ホームページ簡単作成 「ホムペロリ!」、「woopa!」
CGI簡単設置 「CGI CANDYBOX!」が無料で使えます!!




モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション

ジャパンホビーツール





リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

距離4~5m

2009-12-28 18:14:20 | 撮鳥
こんばんは

今日は仕事納めです。

明け方に小雨が降ったようですね。

でも日中は晴れました。良かった。

明日から1月4日までお休みです。

でもあっという間なんだよな。休みは。

いつもと同じ寝正月だな。

ところで土曜日にまたかわせみに会いました。

距離4~5m。なんか動くのでカメラで探したらかわせみでした。

どきどきしながらしゃがんで撮影です。

手が震えます。ピント、ピントってね。

5分位してから、少し移動しようとしました。

顔のほうから写そうとしたんです。

ゆっくりゆっくりと。

しかし感ずかれました。チィーという鳴き声とともに行ってしまいました。

辛抱が足りませんでした。

餌をとるところを撮りたいんですが、

難しいな。かなり。

こずえにツグミがいました。

もうスイセンが咲いているんですね。

さあ大掃除だ。

      

      

      

      

      

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ロリポップ!なら初心者でも安心!
ホームページ簡単作成 「ホムペロリ!」、「woopa!」
CGI簡単設置 「CGI CANDYBOX!」が無料で使えます!!




モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション

ジャパンホビーツール



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩辛

2009-12-27 18:19:31 | グルメ
こんばんは

クリスマスに赤ワインを飲みました。

いつもは399円の安いワインです。

しかしたまにはと思いイタリア産のものにしました。

598円、変わらないか。しかしおいしかったです。

こんなにと思うほど違いました。

そのときに、赤ワインに合う料理というのを

ネットで探しました。

アンチョビとキャベツのパスタというのがありました。

おいしそうですがアンチョビは子供は食べません。

もう少し調べていたら、アンチョビの代用として塩辛でもいいよと書いてありました。

これだ。我が家は塩辛好きです。

早速塩辛とキャベツのパスタで検索。

たくさん出てきました。簡単そう。

受け売りのレシピをどうぞ。

材料

スパゲッテイ300g(3人前)ニンニク一片。(子供が嫌いなので今回はなし。)

キャベツ半分(1/3でいいのですが多めにしました)

塩辛大匙4杯(ちと多め)

オリーブオイルでキャベツを炒めます。(本当は最初はニンニク)

しんなりしたら塩辛を入れます。

塩辛は最初に入れるというのもいいです。

そしてスパゲッテイを入れて混ぜます。

出来上がりです。皿に盛り付けてかつぶしをかけます。

途中塩は一切入れませんでした。

キャベツが多くて薄味になってしまったので

昆布茶を少量振りかけて調整しました。

塩辛が生くさくなく、甘くなっておいしいです。

こんな食べ方があったとは。

塩辛はいつもは大根おろしであえて食べます。

キムチと合えるのもいいんだそうです。

生クリームとあえてペペロンチーノというのもおいしいそうです。

塩辛類はみんな好きです。ホタテやタコなんかおいしいですね。

お酒がすすみます。

ご近所の万両がたくさん実をつけてます。

お正月ですね。縁起物といして正月用の生花には

必ず入ってます。

百両、千両というのもあるんですが

人気は万両です。

ヒヨドリが狙っていそうだな。

明日でお休みだ。


      

      

      

      

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽

2009-12-26 18:24:08 | 花撮り

こんばんは

無事クリスマスも終わりました。

我が家の木々も冬支度です。

ご近所を散歩して見つけました。

冬芽です。「とうが」と読みます。


冬芽について  以下はネットです。

秋になって葉が落ちる落葉広葉樹は、冬の間は葉がつきませんが、

その準備はできています。

秋、木の葉が落ちた後、小さな芽ができています。

けれども、このような枝を切って温室の中に入れておいても芽は開いてきません。

 落葉樹の枝にある芽は、ただ寒いからというだけではなく、

ある決まった期間は休眠しなけれならないのです。

そして休眠の期間は植物によってそれぞれ違います。

この秋から冬にかけての木の芽のことを冬芽(とうが)といいます。

 この冬芽は、硬く厚い毛や「うろこ」でおおわれていたり、

ねばねばした分泌物を出したり、いろいろな守られ方をしていますので、

冬の間どんなに寒くても中の幼い花や葉は安全です。

 冬芽は、暖かくなって霜や雪の心配のない頃になると、

だんだん膨らんできて、それまで芽を包んでいた周りのおおいが離れて落ち、

中から美しい花や若葉が伸びてきます。

といううことで、ふわふわしてるのは「こぶし」です。

お花は我が家の「寒椿」です。

蝋梅、紅梅、白桃、日向みずき、葉のついたのはマンサク、なぜか「めじろ」

とがってるのはシャラの木、白梅、紅梅(つぼみです。我が家で最初に咲きます)

冬芽を味わってる人たちもいます。面白いですよ。

木々の芽見つけてください。

こぶしなんかとっても暖かそうですね。



      

      

      

      

      

      

      

      

      

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする