風に吹かれて~撮りある記

身近な自然の撮影
詩・雑文・ペット・簡単料理レシピ等

古代蓮

2013-07-29 04:14:08 | 花撮り
こんばんは

暑い日が続きますね。

お腹冷やしてませんか?

近頃は夕方日雷雨ですね。

いきなり暗くなって、雨です。

今月は厳しいので8月1日の年金が待ち遠しいです。

眼科に行ってめがねを作らないとね。

硝子体出血はまだ完治しません。

視力も左目が0.2のままです。

結局回復しませんでした。

女医さんが一月も経ってて、戻らないのであれば

もう視力は戻りません。

この視力でできることをして生きてください。

私の治療は終りです。

町医者の先生に手紙を書きます。

これからはそちらでメガネ等対応してください。

そうおっしゃいました。最後通告ですね。

もう私はやるだけのことはやった。

ひとつも失敗などしていない。

視力の回復しないのは私のせいではない。

たくさんの患者がいるのだ。

貴方に係りっきりになってはいられない、

さよなら。

とそういう風に聞こえましたね。

お金をかけて、レーザー治療までしたのにね。

レーザー治療は無駄だったかも。

しなくても視力には関係しなかった。

網膜はく離は止っていた。

確かにレーザー治療をすればそこでしっかり止り、広がらない。

でも10年近く広がらなかった。

やって視力が上がるという保証はなかった。

単に先生の自己満足だったような気がするな。

もう二度とくることのない病院をあとにした。

結局メガネはあわないし、近くを見るのも不自由だ。

はっきりいって普通の仕事は無理かも知れない。

そんなこんなでしばらくふさぎこんでます。

さいわいカメラのピントはかろうじて合わせられます。

写真は撮れますね。よかった。

視力が落ちた分だけほかの感覚を磨きましょう・

味覚、聴覚、触覚、嗅覚ですね。

人ごみが苦手ですね。

ぶつからずに歩くのが大変です。

それとメール。携帯画面の文字がよく見えないんです。

返信もままになりません。

一番は美人が見えません。

通り過ぎる一瞬だけ顔が見えます。

ある程度の距離から見えていたお顔が

見づらくなってます。

この際みんな美人だと思うことにしましょう。

目に見えるものですべての判断をしてきた人生を、

変えるときが来たようです。

そんな大げさではないか。

もしかしたら見えなくてもいいものもあるかもしれません。

60からの人生は明るく楽しく。

そう思う気持ちに変化はありません。

まだまだできることはたくさんあります。

8月からは「杖」にも復帰します。

不自由ですが不幸ではありません。

「不自由は体の有様

不幸は心の有様」

さて原市沼の古代蓮です。

平日に行ったので人では少なかったです。

ただ日陰のないところなので、、

あっという間に、お茶を飲みきってしまいました。500cc

豪雨で花はかなりダメージを受けているかな。

またいってみよう。

「河骨」がまだ咲いてませんでしたからね。

今日も夕方は雨になるのかな。

近頃「温泉卵」に凝ってます。

割と簡単にできるんですね。

卵を常温に戻す。冷蔵庫から出して15分くらいかな。

1リットルの水を沸騰させ、火を止めて100ccの水を入れる。

そこに卵を入れて蓋をして10分。

流水で冷やして出来上がり。

これ5~6個分。

水は卵が隠れるくらいの分量。後で加える水は沸騰したお湯の10分の一

これが目安です。

結構いけますよ

よかったら作ってみてください。

それではまた。


V  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨

2013-07-24 10:13:32 | 花撮り
こんにちは

少し涼しいかな。

昨日の雨はすごかったですね。

ハウルの散歩に行こうとしたらどしゃぶり。

小降りになるのを待っていきました。

次女は柴又まで出かけてました。

友人達と浴衣を持って出かけたんです。

近くの子がおいでよといってくれたそうです。

総勢12人。おばあちゃんのスナックでお着替え。

雨がなければ花火もあったそうです。

あの雨で全員ずぶぬれ。タオルを借りて着替えたそうです。

焼きそばなどもご馳走になったそうです。

12時頃かえって来ました。

帝釈天も見てきたそうです。

私は行ったこともありません。

涼しくなったらいってみようかな。

土曜日に仲間と会いました。

久しぶりです。

Y君はぎっくり腰が治ったばかりなのに、

猫をよけようとして自宅の階段から落ちて

足首を捻挫してました。

おいおい大丈夫?

多少痛いけど仕事休めなくてさ。

足を引きずりながら上野の町を

ぶらつきました。

銀座通りが通行止めになってました。

盆踊りのパレードで市。

カメラ持っていかなかったんです。残念。

見物人も大勢でしたね。

まだ陽は落ちてなかったので、写真を撮るには早かったかな。

居酒屋に入ってお刺身を食べました。

家族の話や仕事の話、尽きることはありません。

半そで1枚でいったのですが寒くてね。

思わず重ね着しました。

お腹が冷えると大変なんだもの。

Y君が綿の種をくれました。

もらい物だそうですが、来年の3~4月に植えるといいそうです。

一度見たことがあります。

花というよりは、綿です。

綿菓子を想像してください。あれの小さいものでもっと

密度の濃いものです。

一面に咲くときれいです。コットンフィールドです。

楽しみにしましょう。

E君の息子のお嫁さんは秋田なんだそうです。

男鹿半島の寒風山の近くだそうです。

いこうよ。皆でさ。案内してよ。

いくなら桜の季節がいいな。

角館ノ武家屋敷の枝垂れ桜。

あれは見事だぞ。

宿の手配がちと大変だけどな。

のんびりいってさ、おいしいものでも食べてさ。後は温泉だな。

ああ温泉はたくさんあるよ。

その前にさ、近場でどっか行こうよ。

温泉がらみかい?

そうだよ。

秋口にでも行こうか。

Y君すかさず、9月はお祭りがあるからだめ。

阿佐ヶ谷のお祭りです。

そうだお祭りに来いよ。

阿佐ヶ谷か?遠いんだよな。

孫を連れて行くにはちょっと遠いな。

そういえば昔も誘われたけど、結局行かなかったな。

お祭りは嫌いではないのですが、

汗だくになるのがいやなんです。

あの人ごみもね。

箱根でも行く?話を変えました。

うんそうだな、探しておいてよ。ネットができるんだからさ。

わかったよ。10月でもいいよな。

近場でね。お安くね。

8時過ぎに解散しました。

若い頃はここからエンジンがかかったものですが、

今は辞めますね。適量です。

冷たいものの飲みすぎに注意しましょうね。

今日も豪雨はあるのでしょうか?

さて先日原市沼にはいったんですが、

整理できてません。

今日も舞妃蓮をご覧ください。

昨日の雨で花はかなり崩れてると思います。

雨模様と腰の痛みで、出かける気はしません。

自転車張り切りすぎました。

蒸し暑くなってきましたね。

シャワーでも浴びましょう。

ではまた。



  

  

  

  

  

  

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動不足

2013-07-17 02:41:47 | 花撮り
こんばんは

昨日は少し涼しかったですね。

近頃運動不足なので、ぶらりと出かけました。

踏み切りを越えたところで、声をかけられました。

どこまで行くの?

見知らぬおじさんです。同じ年くらいですね。

うーんとね。調子がよければ七里の公園、

そうでなければ土呂のグリーンセンター。

思わず答えました。

そうなんだ。その自転車、バッテリー付かい?

うん、でも短くてね。すぐ切れるんだ。タイヤも小さくて

負担がかかるんだ。

その人は普通の大きさです。ちょっとスポーツタイプかな。

俺は前は「ママチャリ」で行田まで行ってたりしたんだ。

一日がかりでね。

歩くのはすぐへたばるけど、自転車ならね。

運動不足になっちゃってさ。

そうなんだよね。

今日は涼しいから出てきたんだよ。

この自転車はね、旧いデザインのものを保険を付けて買ったんだ。

3段ギアしかないけどこれで十分だよ。

4万円だったんだ。

それは安いな。これ7万円。

お金を貯めて買ったんだよ。

俺もそういうのにしようかな。

十分だよ。バッテリー付は高いしね。

川口のグリーンセンターまで行ったよ、こないだ。

細身のおじさんがそういってました。

確かにラッキー号は乗りにくくなってきました。

私の体力不足もありますが。

バッテリーの持ちが悪いし、タイヤの減りも早いです。

メール便のときは楽でしたが。

普通はあんなに荷物は積みません。

ここら辺走ってるからまたね。

颯爽と走っていきました。

私はゆっくりと七里に向かいました。

特に花はありませんね。

お庭の中は撮れませんしね。

な菜さと公園に着きました。

水が流れてません。よどんでます。

それでも一休みです。

もう汗だくです。

その先の見沼の公園に行く気は出ません。

へとへとになりながら、かえって来ました。

少しは体重減ったかな。変わんないな。

アーア疲れた。

シャワーを浴びて休憩しました。

さて先日、黒浜沼に行って見ました。

白い「舞妃蓮(まいひれん)」が咲く頃なのでね。

ヨシキリが迎えてくれましたが、キジもコジュケイもいません。

カワセミも見えません。

ホタルがもう少しですよという立看板がありました。

ホタルが見れるんですよね。

蓮沼の隣です。

今年は行ってみようかな。

いつも用事が入るんだよな。

咲いてましたね、白い蓮。

散歩途中の人が見ていきます。

よく咲いてるね。今年もいいね。

ご覧ください。

落ち着きのある白さです。

気品のある姿です。

今度は原市沼の古代蓮をご覧に入れましょうね。

今日も暑くなるのかな。

体調管理しっかりとね。

ではまた。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ちくらみ

2013-07-08 03:56:04 | 花撮り
こんばんは

真夏日が続きますね。

外には出たくありません。

我が家も昨日からクーラーです。

汗っかきなので洗濯物が増えます。

この時間は涼しくていいですね。

いま3時頃かな。

さて先日大変なことが起こりました。

次女が立ちくらみを起こして倒れたんです。

すごい音がしたんです。

また未来が暴れてると思いました。

その後悲鳴です。

廊下に血だらけで倒れてたそうです。

左目を打って、ほおをすりむいて、あごを強打して切りました。

もう大騒ぎです。

朝7時頃でした。

8時になるのを待って、近くの病院に行かせました。

本人は学校に行くといいましたが、とてもいかせられません。

出血してるbbですよ。

皆勤が途絶えるのがいやなんだそうです。

でもいたいのと出血が止らないので、

病院にいきました。

診察券を私が出しにいってきました。

外科に回されたそうです。

整形外科の予定でしたが。

あごの下を4針縫ってきたそうです。

早く着てよかった。塗っておけば傷の治りも早いし

腫れもひくよ。といわれたそうです。

目もたいしたことはなかったそうです。

よかった。

あごが痛いので、口をあまりあけられず、

ごはんが食べられません。

豆腐とバナナジュースです。

眼帯をして、マスクをして学校に行きました。

おかあさんは病院に付き添っていきましたが、

終わったので保育園に行きました。

今日ぐらい休めばといったんですが。

娘は出かけました。

学校に行って大騒ぎになったそうです。

先生が驚いて、「ちょっとあなただいじょうぶなの?

無理しないでね」

クラス中が心配してくれたそうです。

1週間前です。今日抜糸です。

あざはまだ残ってますが、大丈夫です。

たまに「たちくらみ」をする娘なんですが、倒れるとはね。

朝起こしに行くんですが、

近頃はちゃんとおきるまで見ています。

ごはんもちゃんと食べられるようになりました。

倒れてるのを見た未来が

すごかったよね、血が出てさ。

よく直ったねと騒いでます。

外科の先生は冷たそうだったんですが、

とても優しい先生だったそうです。

こんな短期間で直ってよかったです。

眼帯とマスクを付けた姿は異様でしたね。

一騒動でした。

梅雨も終わりましたね。

暑さとの戦いです。

土曜日かな?

NHKで植物写真家の番組をやってました。

「植 沙萌」(はに しゃぼう)群馬県新治村在住

ホームページもありますよ。

きのこの胞子が飛んでる映像とか

オオイヌノフグリの花の落ちるときとか。

とても素敵な写真や映像です。

「われもこう」の葉から出てくるおしっこ(本人がそう呼んでました)

の写真を撮ってました。

「言葉に言い表せないから写真を撮るんだよ。たのしいよ。」

御年82才。まだまだ元気です。

わたしも題材をきちんときめて

撮ったほうがいいのかな。

ただ簡単に撮ってますからね。

考えさせられます。

しかしきのこの胞子が飛んでるのは見事だったな。

しいたけとかなめこでもいいんだそうです。

市販のしいたけを割り箸にさして撮影してましたね。

驚きです。

足元の小さな宇宙と紹介されてましたね。

写真の撮り方を少し考えてみようと思ってます。

今日の写真は梅雨に咲く「合歓の木」です。

今年はよく咲きました。

なつかしい思い出の色です。

ご覧ください。

今日も暑いらしいですよ。

水分補給は十分にしましょうね。

八百屋で「わらび」を売ってました。

あく抜きをして、味噌と一緒にたたいて

「わらびのたたき」を作りました。

本日の酒のつまみです。

早く夕方にならないかな?

ではまた。


  

  

  

  

  

  

  

  

  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする