1校時が始まると、調理実習室から元気の良い明るい声が聞こえてきました。1年生の調理実習の時間でした。
メニューは「サンマの蒲焼き、青菜のおひたし、すまし汁」です。まず、活きのよいサンマが各班に配られ、3枚におろします。「一人一尾を必ずさばくこと!手の空いている人は、おひたしやすまし汁の準備をすること!」を目標に悪戦苦闘していました。さばき終わったサンマの骨を見ると、まだまだ身のついているものもありましたが、それぞれに貴重な体験をしていました。
最後には、苦労して調理した品々を満足げな表情で味わっていました。




メニューは「サンマの蒲焼き、青菜のおひたし、すまし汁」です。まず、活きのよいサンマが各班に配られ、3枚におろします。「一人一尾を必ずさばくこと!手の空いている人は、おひたしやすまし汁の準備をすること!」を目標に悪戦苦闘していました。さばき終わったサンマの骨を見ると、まだまだ身のついているものもありましたが、それぞれに貴重な体験をしていました。
最後には、苦労して調理した品々を満足げな表情で味わっていました。




