福島県双葉郡楢葉町立楢葉中学校「絆プロジェクト」ホームページ

がんばろう楢葉!がんばろう相双!がんばろう福島! 全国の楢葉中学校に関係する皆様のページです。

進路内定!喜びの声5

2012-01-30 19:57:47 | 楢葉中・絆project
私は私立の昌平高校を受験しました。
結果は、無事合格でした!!

私が高校に合格するまでの道のりは優しいものではありませんでした。
毎日塾に通い、夜遅くまで勉強していたため家族との時間が減り、一緒に夕飯を食べることもできませんでした。

そして、次に大変だったのが面接でした。
志願理由を考えたり、改めて自分の将来について考えるのはとても大変なことでした。
でも私は、友達と励まし合ったり親の支えがあって自分の志望校に合格することができました。

私にとって高校合格はひとつの過程に過ぎません。
高校に入ってから勉強について行けるように今まで以上に勉強に励まなくてはなりません。
そして昌平高校は大学進学率も高いので、頑張って海洋学が学べる大学に進学したいと思います。
なぜなら私は、将来水族館の職員として働きたいと考えているからです。

まだ高校入試を控えている人が沢山いるので、私も支えてもらったように、今度は私がみんなの力になれるように応援していきたいと思います。
みんながんばれっ☆


松本純佳(3年)

m .watanabe

進路内定!喜びの声4

2012-01-28 16:32:59 | 楢葉中・絆project
私は21日に第一志望校でもある私立高校を受験しました。
私は県立高校ではなく私立高校を選びました。
その高校は進学率が高く進学を目指す私にとっては夢に近づくチャンスだと思ったからです。

ですが私立高校は県立高校よりすごくお金がかかります。
でも、それでも受験していいよと言ってくれた両親には頭が上がりません。
今の私が両親に恩返しできることは、高校でとにかく勉強を頑張り、夢を叶えることです。
まずは「高校合格」を達成できたので、次は夢を実現するために勉強一筋で頑張ります!!

私は受験を通して学んだことがいくつかあります。
まずは、私1人の力で合格できたわけではないということです。

人は1人では何もできません。
私が合格できたのは、友達・先生方・そして家族のおかげです。
友達は、私がくじけそうな時や不安なときにいつもそばで支えてくれました。
先生方は、1人ひとりに合わせて資料を集めてくれたり様々な相談にのってくださいました。
そして家族。
母は塾の送り迎えを毎日してくれ、父は私のために、わからないことがあれば学校に問い合わせてくれたり・・
受験を経験している姉2人は、勉強や面接のアドバイスをしてくれました。
親戚の方が御守りを下さったりして、とても勇気をいただきました。

私は、そのような皆さんのおかげで合格できたのだと気づきました。
本当にありがとうございました。これからも頑張ります!!

また、楢葉中の先生方、私がここまで来られたのは中学1・2年の時、また転校し遠くに離れてからも私達のためにご指導下さったり相談にのっていただいたりして支えていただいたからだと思います。
本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。私にとって最高の先生方です。
またどこかでお会いしましょう。

私はこうして色々な方へのありがたさや優しさを知ることができました。
受験は辛いものでしかないと思い逃げ出したくもなったけど
人の力でこんなにも気持ちが変わることを知り、何度お礼を言っても足りないくらいです。

私はその分、大学受験も合格して夢が叶うように高校で精一杯頑張ります。
人のありがたさを忘れず、しっかりと前を見て進んでいきたいと思います。
これからも、こんな私ですがよろしくお願いします。☆


渡辺まみ(3年)

m .watanabe






学校再開にむけて準備が進んでいます

2012-01-27 18:46:04 | 楢葉中・絆project
明日、明後日と学校再開に向けた保護者説明会(第2回)が開催されます。

28日(土)会津美里町仮設住宅サポートセンター(11:00~)

29日(日)いわき明星大学人文系館3-101講義室(10:30~)

なお説明会の内容については、前回同様全家庭に配布されます。

ここ、いわき市にある学校再開準備室でも、来年度の教育課程編成作業が進行中。


また、新1年生が使用する予定の新しいカバンやサブバックなどが選定されるなど、着々と準備が進んでいます。


m.watanabe

一流から学ぶ~日本を元気に!EXILE~

2012-01-25 12:02:53 | 楢葉中・絆project
EXILE(エグザイル)は、日本の14人組ダンス&ボーカルユニット。
音楽に留まらず、雑誌、劇団、アパレルなど、活動を自己制作しています。
また、俳優やタレントなどのソロ活動をするメンバーも。


そのEXILE、様々な社会貢献活動をしています。

今から3年前・・・
「EXILEは、エンターテインメントだからこそできる新しい社会貢献を目指します。」と宣言。

その後発生したハイチ共和国地震・・・
EXILEはすぐに『ハイチ大地震復興支援』プロジェクトを立ち上げます。
ATSUSHIが『One Wish』を完成させ、同曲の2010年度配信売り上げは、日本赤十字社へ全額寄付されたそうです。

そして『東日本大震災復興支援』
日本赤十字社へ義援金を寄付。
飲料水5万本を被災地へ寄贈。
避難所慰問や炊き出し活動。
チャリティーミサンガの販売。
 
(収益はあしなが育英会へ全額寄付し、震災遺児の支援に充てられています。)

また、番組でメンバーが着用した衣装をネットオークションに出品。
落札金額は日本赤十字社へ全額寄付されたそうです。

さらにはチャリティーソング『Rising Sun』(ライジング・サン)を配信。

楽曲の印税は、すべて日本赤十字社へ全額寄付されています。
おそらく、莫大なる義援金の額となるでしょう・・・。

また、今後も継続して復興支援活動を展開する予定・・・
被災地の“子どもたち”支援をテーマに楽曲の配信を計画しているそうです。

今や国民的エンターテナーとなったEXILEですが、最初から順風満帆だったわけではありません。

2002年10月に会社を設立。
当時の資本金はわずか300万円。
その300万円すら初期メンバー6人が50万円ずつ出資。
青山のビルに小さな事務所を借りて「エグザイルエンタテイメント有限会社」を立ち上げました。
HIROが社長を務め、メンバーが社員という状況です・・・。
最初は、なかなかヒットに恵まれない時期が続きます。

こんなエピソードが残っています。

あるコンサート会場でのこと。
チケットが取れなかったファンが、せめて一目会いたいと
会場の裏口でコンサートを終えて出てくるメンバーを心待ちにしていました。

すると扉が開き、EXILEのTAKAHIROとAKIRAが・・・
もちろんファンが近づけるはずもなく、その姿は30mも先・・・
周りにはガードマンや、先を急がせるマネージャー・・・

そのまま車に乗り込むのかなーと思った時・・・

すっとTAKAHIROがファンの方向を向いて、深くお辞儀をしたそうです。
深く、深く丁寧に・・・。
寒空の下、待っていてくれたファンにせめてもの敬意をはらうかのように・・。

その後二人が乗り込んだ車が、出口の方向であるファンの方向に向かって来て
車とファンの距離が5m位になった時、AKIRAが車の窓を開けて手を振りました。

その場にいた方の話しですが、礼儀正しくファンサービスもしてくれて・・・
優しい人達だなと深く感じ、とても感動したのを覚えているそうです。

志ある若者達が、自分達の夢を追いながら・・・
世のため人のためファンのため・・・
大切な人たちの幸せを願い、心ある活動を展開しています。

そんな彼らの生き方から、私達は多くのことを学べそうな気がします。



復興支援ソング
「Rising Sun」 EXILE

So, Rising Sun 陽はまたのぼってゆく So, Rising Sun 夜明けはそばに来てる
その光がここから どこまでも広がってく・・・・ So, Rise, Rising Sun

どんな暗い 闇の中でも 明けない夜はないと 信じて 未来のため 何かを感じてる

先が見えない 旅だとしても この鼓動が 止まる日まで 決してあきらめないと 誓おう

そう今
So, Rising Sun 陽はまたのぼってゆく So, Rising Sun 夜明けはそばに来てる
その光がここから どこまでも広がってく・・・・ So, Rise, Rising Sun

どんな長い道だとしても いつかたどりつけるはず 確実に歩いてく この足で

同じことのくり返しでも その意味や深さは違う 決して無駄じゃないと思える さぁ行こう

このOne Way Road 後戻りはしないよ このOne Way Road 一枚の片道切符
その想いが少しずつ どこまでも広がってく このOne, One Way Road

一人で崩れそうな夜は 目を閉じて 感じてみる

So, Rising Sun 陽はまたのぼってゆく So, Rising Sun 夜明けはそばに来てる
その光がここから どこまでも広がってく・・・・ So, Rise, Rising Sun



m.watanabe

卒業生の活躍!10~新聞記事より~

2012-01-24 19:40:53 | 楢葉中・絆project
1月24日(火)の朝刊に、一際大きな見出し!

震災に負けず努力!
国家試験111人合格!!

このように平工業高校電気科を取りあげた記事が。

内容をご紹介します。

いわき市の平工業高校電気科は、国家試験の第3種電気主任技術者に3年生1人、第1種電気工事士に3年生31人、第2種電気工事士に2年生78人、3年生1人の計111人が合格した。

~中略~

2年生の大藪郁弥さんと西尾拓朗さんは第2種電気工事士に合格。昨年10月、通学中の交通事故で級友を亡くした大藪さんらクラスメートは、亡くなった級友に「頑張ってるぞ」と報告するため、クラス一丸となり勉強を助け合い、見事に合格を果たした。

楢葉町出身の西尾さんは、原発事故の影響で小高工業高校電子科から平工業高校に転校。
慣れない電気科の資格試験をクラスメートらの支えで乗り切った。

西尾さんは「楢葉に戻ったら、電気科で学んだことを生かし復校に携わりたい」と話した。

同校電気科科長の川尻浩喜教諭は「自分の将来のためによく頑張った」と合格した111人をたたえた。

-福島民友1.24(火)掲載-

昨年の3.11・・・
そして4.11・・・

日が沈み、暗くなり・・・不安な中で電気の復旧を待つ中・・・
灯りがついた瞬間、テレビに映像が映し出された瞬間、どれだけ大きな安堵感につつまれたことか。

言うまでもなく、私達の生活にもはや電気はなくてはならないものになっています。
万が一の時・・・いざという時・・・
私達の不安を解消し、生活の安全を守るために
必死になって電気の復旧、ライフラインの復元に全力を尽くして下さっている技術者の方々がいることを忘れてはなりません。

きっと西尾君も、これからもっともっと勉強し、さらにたくさんの資格を取り
将来ふる里「福島・楢葉」の復興のため大きな力になってくれると思います!!

m.watanabe

マーチング全国大会を経験して

2012-01-21 17:32:15 | 楢葉中・絆project
お久しぶりです。塩井琳空です。
私は今、埼玉に住んでいます。

私の通う栗橋東中学校で、私は吹奏楽部に入部しました。
吹奏楽部では吹奏楽(座奏)とマーチングを両方やっていて、座奏の方では県大会で銀賞をとりました。

マーチングでは8月26日に県大会があり、結果は銀賞で西関東大会への切符をつかむことができ、とても嬉しかったです。
西関東大会では、全国大会で毎年金賞をとっている久喜東中に勝つことができ
金賞を受賞して全国大会に進むことができました。

夏の練習では、朝9:00~夕方5:00まで大利根体育館で練習しました。
関東平野に属する埼玉県の夏はとても暑く、楢葉のような涼しい風は吹きません。
また、休憩時間も少なく今まで味わったことのない大変さでした。
でも私は、その時あまり大変だとは思いませんでした。
一緒に練習する仲間のおかげで、辛い練習も楽しむことができたからです。

全国大会直前の練習も、夏並みにハードスケジュールで家族はとても心配していたようです。
練習ではいつも緊張感があり、空気がピリピリ張りつめていました。
お互い上手くなるために、注意しあったり助け合ったり
とてもいい雰囲気で練習することができ、楽しくやりがいのある練習でした。

大阪入りしてからは、朝から晩まで最終調整で、それまでの演奏に磨きをかけることを目標に練習しました。
特に3年生は最後の大会なので、後輩に多くのことを伝え、残せるように練習を行いました。
その思いが思うように伝わらず、涙する場面もありましたが、そんな中でまた一歩成長できた気がします。

校長先生が、「みんながんばっているから・・・!」と言ってユニバーサルスタジオジャパンに連れて行って下さり、とても嬉しかったです。

全国大会の会場は、大阪城ホールです。
それまでの会場の倍ぐらいある会場で、驚きと緊張で心臓が止まりそうな思いをしました。
でも最後の大会なので、思い切り楽しもうと思いました。

曲が始まると、コンテや譜面や強弱など考えることがたくさんあり、緊張より演奏に意識が向きました。
結果は銀賞で、久喜東には負けてしまいましたが
楽しむことができ、練習の成果も全て出しきることができたので、悔いはありません。

このような結果が出せたのも、夏休みに朝早くからお弁当を作り、応援してくれた家族
助け合い素直に何度も言い合える仲間達と過ごせたからだと思います。
その人達の支えがなければ、途中で投げ出していたと思います。

また、転校してきた時に「吹奏楽部に入ってみない?」とさそってくれた友達や
私が「入りたい」と言った時に快く了承してくれた家族に感謝の気持ちでいっぱいです。

この気持ちと経験を大切にして、希望進路実現目指し頑張りたいと思います。

塩井琳空(3年)

塩井さんは、先日私立高校受験のためいわき市を訪れました。
その際に、この貴重な経験のレポートと元気な笑顔を届けてくれました。
今度は、第一志望の県立高校合格に向け、全力で頑張るそうです。

部活も勉強も・・・
1日1日、1回1回、1問1問・・・

イチロー選手が言っていました。
「小さいことを一つひとつ積み重ねることだけが
 大きな所にいく(大きな結果を出す)ためのただひとつの方法。」

塩井さんの経験談も、イチロー選手の言葉も、説得力がありますね・・・。

さあ、受験生の皆さん!新鶴中の『合格』雪文字を励みに気合いを入れて頑張りましょう!!

m.watanabe

進路内定!喜びの声3

2012-01-19 10:55:33 | 楢葉中・絆project
こんにちは。渡辺希です。
私は、磐城一高に内定しました。

はじめは専願と併願で悩み、結果的には併願で受験しました。
しかし高校ではバレーに専念しようと思い、一高に進学することにしました。

私は一高への進学を決めた日から、過去問題をたくさん解きました。
国語は漢字の復習。数学は基本から、英語は会話文をとことんやりました。
私は初歩的なミスをすることが多かったので、丁寧に問題を解くよう心がけました。

試験当日、さほど緊張せず問題に取り組みましたが、全然問題が解けませんでした。
そのため、発表までの数日間、勉強が手につかない日が続きました。

しかし、結果はどうあれ前に進まなければなりません。
そう思い、学年末テストに向けた勉強に取り組みました。

向かえた発表当日。私は合格内定をいただきました。
嬉しい気持ちもありましたが、複雑な気持ちもありました。
なぜなら、受験した友達に不合格の人もいたからです。
すごくショックでしたが、落ち込まず前向きに頑張ろうと決めました。

2月には、一高のバレー部に入部する人たちで顔合わせがあります。
自分から知らない人に話しかけるのが得意ではないのですが
今後3年間共に頑張る仲間なので、積極的に話せるよう努力します。

私のまわりも、これから受験を向かえる人ばかりです。
自分の進路が内定したからといって甘えず、みんなと共に頑張ります。

楢葉中の生徒として高校に進学することはできませんが・・・
楢中生の誇りを持ち、平二中の生徒として新しい場所(高校)に進みます。

これから受験を向かえる楢中のみんなへ。

進む高校はそれぞれちがうけど、私たちはいつまでも仲間です。共に支え合い頑張りましょう。
私は高校生活に向け、色々な準備を頑張ります。
何事にも一生懸命頑張って、楢中生の意地をみせましょう!

高校生になり、またみんなと逢える日を楽しみにしています。

楢中生ファイティン!!


渡辺希(3年)

m.watanabe

雪に願いをこめました。

2012-01-18 17:19:28 | 楢葉中・絆project
新鶴中学校は毎日雪が降り積もり、校庭には50cmほどの深さになっています。

今朝の気温も-12℃と、楢葉の冬とは全く違います。


しかし、そんな中でも中学生は元気いっぱいで、3年生は昼休みを使って校庭に「合格」の文字を書いて、自らを奮い立たせていました。




各地に散らばっている楢葉中学校の皆さんにも、雪で書いたこの「合格」の願いが届いて、希望進路が達成できるよう祈っています。


Scrum.kaz

卒業生の活躍!9

2012-01-17 22:31:12 | 楢葉中・絆project
みなさん元気ですか?

僕は茨城県でサッカー頑張ってます。

震災の日は自分たちの卒業式でした。
本当はその次の日から引っ越す予定だったんですが
震災があって鹿島も受け入れられる状態じゃなく・・
「自分はこれからどうすればいいんだろう」と思ってました。
だから入寮できる日が決まった時は嬉しくてたまらなかったです。
 
それまで避難先の親戚の家にお世話になり、とても親切にしてくれました。
他にもこの避難中、いろんな人に親切にしてもらいました。
とても感謝しています。

今でもこの感謝の気持ちを忘れず、毎日練習に全力で取り組んでいます。

みなさんもいろんな人に支えられています。
その事を忘れず一日一日を大切に過ごしましょう。
そして、1日でも早く楢葉町が復興できるようにみんなで楢葉町を応援しましょう。


鹿島アントラーズユース 新妻 涼(鹿島学園高校 1年)


今年のお正月。
全国高校サッカー選手権大会で県勢初の準決勝に進出した
福島県代表尚志高校の活躍は、復興に向かう福島県に、明るい話題を届けてくれました。

その大会で優勝し、全国の頂点に立ったのは市立船橋高校(千葉県)

新妻君の所属する鹿島アントラーズユースチームは
関東リーグ戦において、その市立船橋にも勝利している名門クラブチーム!!
5年後、10年後の新妻君の活躍にも注目です!

今年はオリンピックイヤーということもあり、スポーツから沢山のエネルギーをもらえそうですね。

ガンバレ!日本!ガンバレ!楢葉町!

m.watanabe

会津から 進路内定!喜びの声

2012-01-16 15:09:05 | 楢葉中・絆project

みなさん、お元気ですか?

僕は今、会津美里町の仮設住宅に住み、会津美里町立高田中学校に通っています。


僕は将来のことを考え、若松第一高等学校の自動車科を受験し、合格しました。

この若松第一高等学校を受験するにあたり、

先生方や親に会津地区の高校について調べてもらったり、

様々な場面で助けてもらったりしたことを、本当に感謝しています。

これからだんだんと寒くなり、体調管理も大変だと思いますが、

3年生は受験に向けて頑張って下さい。



(3年 金子真広)

 
金子君が合格した若松第一高等学校には、福島県では唯一の「自動車科」という学科があります。
自動車科では、発展し続ける自動車社会において、安心して生活できる環境に必要不可欠な、
自動車の整備点検に携わる自動車整備士を育成しています。

若松第一高等学校 自動車科

また、自動車整備士の国家試験対策だけでなく、菅生サーキットでの講習や、東京モーターショーの見学研修、自動車整備会社等の見学会も実施しているそうです。



3年間しっかりと学び、技術進歩が著しい自動車業界に対応できる技術修得とともに、
自動車業界全般で幅広く活躍できる人になってくれることを期待しています。



会津では本格的な冬の気候となり、1日の最高気温が氷点下を下回る日も珍しくありません。
毎年受験シーズンは、インフルエンザや風邪が大流行する恐れがあります。
うがい・手洗いを徹底し、マスクの着用を心がけ、体調管理には十分気を配りましょう。

卒業生の活躍!8

2012-01-13 21:16:21 | 楢葉中・絆project
楢葉中学校のみんなへ

皆さんこんにちは。
私は楢葉中学校を3年前に卒業して現在は小高工業高校に通学している草野正典です♪

私は中学生のとき、野球部と特設陸上部に所属していました。
その中で私は野球を続けたいと思ったので当時、夏の大会でベスト4まで勝ち進んだ地元の小高工業高校に進み野球を続けようと考えていました。

他にも私がとても憧れていたキャッチャーがいる福島の名門 、聖光学院に進学して野球をやりたいという憧れもありました。
ですが私は野球が下手なので地元の高校に進むことを決めました。

高校に入学して野球を続けた所まではよかったのですが
周りのレベルについていけず野球を諦めかけたことが何度かあります。

しかし私が練習や試合で失敗をしても、仲間がすぐ励まして支えてくれ、野球を引退まで続けることができたのだと思います。

そして昨年3月、東日本大震災が発生しました。
小高は警戒区域となり、私達はしばらく野球がやれない状態になりました。

ブランクがあったため、周りの人から「夏の大会は負けてもしょうがないだろう」とだけは言われたくありませんでした。

私達は、絶対に結果を残すと心におき練習を頑張ってきました。
夜の12時まで夢中になってやっていたことも何度か・・・。


結果、夏の大会では2年連続のベスト4まで勝ち進むことができました。
私はあまり活躍していませんが仲間が頑張ってくれたおかげで試合に勝って行くことができました。

高校野球引退後、就職試験を受け、私は社会人の野球チームがある会社に内定をいただくことができました。

福島では一番強いところで今度からプレーすることになります。

なんとそのチームには先ほど言った聖光学院の選手も働いています…
めげずにレギュラーを目指して私の夢でもある全国大会に行けるように頑張っていきたいです♪

最後に楢葉中学校の皆さんへ

私は震災で野球を続けることをほぼ諦めていました。
ですがほんの一部の可能性、目標があったおかげでここまで野球を続けることができました。

結果としては甲子園には行けなかったもののベスト4まで行くことができました。

私が言いたいことは、自分はこんなことをできるようになりたい
こんな選手になりたいなどの目標を掲げ、可能性がある限り全力で取り組むことがとても大事だということです。

私はこれからもいろんなことをチャレンジをしていきます。
一緒に頑張りましょう♪


小高工業高校3年 草野正典


草野君の所属する小高工業野球部は、昨年の夏、高校野球というスポーツを通して
素晴らしいメッセージを私達に届けてくれました。

困難な状況下においてもそれを乗り越えることができる人間の強さ・・・
仲間同士信じ合うことによって生み出され、深められる本物の絆・・・

報道や書籍等でも取りあげられた、2011年夏小高工業野球部活動の軌跡は
この先の未来も私達を勇気づけてくれるものと強く感じています。

中学生の皆さん、草野先輩の言葉にあるように

『目標を掲げ、可能性がある限り全力で取り組む』

そんな生活を送って下さいね。

m.watanabe

3学期がスタート!受験モードに突入!

2012-01-11 19:18:39 | 楢葉中・絆project
いわき市は、昨日1月10日(火)が新学期の始業式。

しかし、いわき市の中学3年生はすでに4日に登校し、冬休みの成果をためす学力テストを実施!

先週7日(土)には磐城第一高等学校の入学試験。

本日11日(水)にはいわき秀英高校の入学試験と・・・

中学3年生にとっては受験モード全開の時期に突入しました。

今週13日(金)には磐城一高の合格発表、来週16日(月)には秀英高校の合格発表があります。

このブログを通して、少しでも多くの3年生の吉報をお知らせしたい思います。

m.watanabe

平成24年 楢葉町成人式

2012-01-09 19:55:56 | 楢葉中・絆project
平成24年の楢葉町成人式が、いわき明星大学の講堂をおかりして行われました。

立派に成長した男子。
華やかに美しく着飾った女子。
久しぶりの再会を喜びあう声があちらこちらから聞こえ
会場は明るく鮮やかで、懐かしい空気につつまれました。


式が始まると、雰囲気は一変。
東日本大震災の犠牲者の方々に黙祷をささげ、厳粛なる雰囲気の中、式が進行されました。
新成人1人1人が呼名され、成人証書が授与。
新成人者代表は渡部睦美さん。

楢葉町町長 草野孝様からの式辞。
楢葉町教育長 高橋尚子様より激励の言葉。

楢葉町議会議長松本幸英様、恩師代表唐木義則様(前々楢葉中学校長)よりご祝辞を頂きました。

成人者代表謝辞では西尾優作君が新成人としての誓いを力強く述べました。
「人と人のつながりは、人生において何物にも替えられない。家族、仲間、出会いを大切にし、故郷の復興を信じ、世の中に貢献できるよう、一歩一歩前進したい。」

また、JFAアカデミー1期生の2人も成人式に出席。

石原愛海さんは慶応大学、平井佑果さんは武庫川女子大学でともにサッカー部で活躍しています。
なんと武庫川女子は昨年インカレ3位!今年はインカレ優勝を目指しているとのこと。
その他のアカデミー1期生達も活躍の場を大学に移し、リーグ戦やインカレなどを通して切磋琢磨しているようです。
(※インカレ=大学生の全国大会)

成人の中には、すでに社会人として活躍している人や・・
会計士や医者、教師など将来の目標に向かって勉強に励んでいる人など様々・・・

紺碧の海と豊かな緑に囲まれた美しい町、楢葉町で育まれた若者達。
新しい時代を切りひらくに充分の可能性とエネルギーを持った若者達。

この若者達なら、難局を乗り越え・・・
故郷のため、社会のため今後さらに活躍してくれると信じています。
(クリックで大きな写真が見られます)

中学生の皆さん。
皆さんの先輩達も、それぞれの道で頑張っています。
いよいよ3学期スタート。
5年後、10年後の未来がより良いものとなるように
今やれる事1つひとつにベストを尽くし、充実した2012年にしていきましょう!

m.watanabe

卒業生の活躍!7

2012-01-07 17:07:15 | 楢葉中・絆project
卒業生の活躍。
今回は、平工業高校でインターハイ入賞を目指し活動している西尾君です。

彼は中学時代、野球部の中軸として活躍しました。
高校では新たな領域である自転車競技に挑んでいます。
 

皆さんお元気ですか??
私は今将来に向かって少しずつですが、歩んでいます(・∀・∩)

高校では自転車競技部で活動しています。
主な活動はほとんどロード練習です♪

距離は、休みの日は100キロ前後走りますが、平日でもだいたい60キロ。
3人と4人の班に分かれて走っています。
また最近では、冬季練習として階段ダッシュもトレーニングに取り入れ、足腰を鍛えています。

私の目標は、団体種目・個人種目共にインターハイに出場することです。
そして出場するからには、入賞を狙いたいと思います!!

福島県の自転車競技の人口を増やすのと同時に、部員がぜひほしいので
平工業高校自転車競技部に入りたいと思う人は待ってます!

楢中のみんなは、仲が良くて団結力がある人ばかりで
新しい中学校でも仲良く出来ているんじゃないかと思います。

三年生は、高校入試がありますがしっかり勉強や面接練習をして悔いのない受験にしてください
高校に入ったら楢中の先輩方がいるので、話かけてくださいね(*^ー^)ノ♪

1・2年生は、新しい中学校で不安だろうけど部活と勉強を両立してください。

こんな大変な震災があったけど、しっかりと前をみて復興させていきましょう\(≧∀≦)/


平工業高校2年 西尾滉平

福島の自転車名門校といえば、白河実業と学法石川。
この2校の活躍で、福島は「自転車王国」ともよばれてきました。

その2強に並び、ここ数年で自転車強豪校として活躍する平工業高校自転車部。
楢葉中卒業の先輩の中には、平工業高校自転車部でインターハイや国体で活躍した先輩もいます。

この冬季練習を充実させ,ぜひ先輩に次ぐ、さらには先輩を越える活躍を見せて下さい!!


m.watanabe

一流から学ぶ~柏原竜二選手・東洋大学駅伝競走部主将~

2012-01-05 15:31:44 | 楢葉中・絆project
お正月の風物詩『箱根駅伝』

一本の襷(たすき)に思いを込めた学生ランナー達の熱い熱い走り・・・
その走りから、たくさんの勇気や感動をいただいた人も多いことでしょう。

優勝したのは東洋大学。
大会新記録を樹立する、圧巻の強さで勝利しました。

その東洋大学を牽引した主将が「柏原竜二選手(いわき市出身)」
『山の神』の異名をとる、箱根山登りのスペシャリスト。
今年も期待通り・・・いや期待以上の走りで5区の新記録を樹立し、東洋大の優勝に貢献しました。

この柏原選手に関する、中学生時代のエピソードを紹介したいと思います。

柏原選手は中学時代、陸上部に所属し長距離走に取り組んでいました。

トラック競技の3000mレース中に、自分に力強い声援(学校名で)を送ってくれた男性に、ゴール後歩み寄り・・・

「どなたかは存じませんが、先ほどは応援ありがとうございました!」とペコリ。

その男性は柏原君と同じ中学校の新入生の保護者。

子どもと同じ中学校の選手を見て、「内郷一中ファイト!!」と応援しただけなのに
この少年はわざわざお礼を言いに来てくれた・・・こんなに律儀な中学生がいるのか・・・。

男性は、驚きと感動とともに、この少年をずっと応援しようと決めたそうです。

陸上部の練習でいわき市の競技場に行くときは
仕事で疲れている親に負担をかけまいと・・・
バスや電車、そして徒歩で陸上競技場まで通っていたそうです。

時には練習や試合後、競技場周辺で自主的にゴミ拾いをする姿も・・・

たとえ周りの友達が、雑然と荷物や履きものを置いておこうとも
彼は必ず靴をそろえ、その上にシューズ袋をかけていたそうです。
親に買ってもらったランニングシューズを、大事に大事に履いたのでしょう。

無名だった高校時代から一転。箱根で有名になり脚光を浴びて戸惑いもあったようです。
重圧から3年の時は調子を崩し、スランプにおちいり・・・。
そして昨年の箱根駅伝。史上最少の21秒差で早稲田大学に敗れました。

「来年の箱根では必ず勝つ・・・。」

悔しさをバネに、主将としてチームを引っぱり・・・
春先までは、スタミナをつける走り込みに徹して・・・
東日本大震災が発生し、節電のため夜間練習が不可能になると、午前5時から走り始めたとのこと。

「みんながトップでつないできてくれて涙が出そうだった。仲間のために1秒でも1分でも2分でも(貯金を)削りだそうと思いました。」

「(自分が)苦しいのは1時間ちょっとだけ。福島の人の苦しみに比べればきつくありません。」

柏原君のコメントを聞くと、中学生の頃の謙虚さ、一生懸命さをそのままに強く大きく成長されているようです。

強い選手、応援される選手にはやはり理由があるのですね。

ぜひみなさんは、強い選手の「強さ」や「結果」だけに目を奪われず
その選手の「心構え」や「取り組み」といった部分から大いに学べる中学生あって欲しいと思います。

m.watanabe