福島県双葉郡楢葉町立楢葉中学校「絆プロジェクト」ホームページ

がんばろう楢葉!がんばろう相双!がんばろう福島! 全国の楢葉中学校に関係する皆様のページです。

クラス合唱 自主練習の様子

2008-09-30 14:56:42 | 日記
 昼休みには、学校のあちこちで合唱の歌声が響くようになりました。クラスがまとまって発声していたり、パートごとに集まって練習していたりと、学級ごとにそれぞれに取り組んでいます。
 「合唱コンクール」当日に向けて、日に日に熱が入るものと思います。自主的な練習の姿が多く見られるようになり、歌声も精錬され、美しいハーモニーを奏でるようになります。目標達成に向けて、心を一つにしようとがんばっている生徒たちです。
 昨日から帰りの学活の時間に、合唱練習のための時間を設けました。練習の成果をゆずり葉祭で披露します。どうぞご期待ください。
 昼休みの練習(1年生)
 昼休みの練習(2年生)
 帰りの学活時の練習(3年生)

交通安全教室

2008-09-29 17:40:03 | 行事
 午後、今年度2回目の交通安全教室を実施しました。今回は、交通安全に対する意識を高めることをねらいとして、生徒代表3名の意見発表と教師3名の講話を行いました。
 まず、各学年の代表生徒3名は、事故にあいそうになった経験や身近な人の事故を見聞きした経験をもとに、堂々と意見を発表しました。
 次に、3名の先生方の講話を聞きました。それぞれの講話は心に響く内容であり、生徒たちは熱心に聞き入っていました。
 交通安全に対する意識をしっかりと持ち続けることが、交通事故の未然防止につながるものと思います。楢中生の事故絶無を願っています。


 講話を聞き、感想をまとめる生徒たち。

廊下の風景

2008-09-26 16:55:37 | 日記
 目を閉じると、昨日の大歓声が心の中によみがえってきますが、気持ちを切りかえ、今日は落ち着いた雰囲気の中で授業が展開されています。昨日のスポーツ大会でより高められた結束力・協力心・向上心などを、これからの生活に生かしてくれることを望んでいます。一つの折り目がつき、新たな目標へとスムーズな切りかえができている生徒たちです。
 今日は、授業中の校舎内の風景を紹介します。
本を手にとってみたくなる図書室前のコーナー
季節感あふれる緑のスペース
特別教室での授業へ出かけた後の整然とした教室
富岡高校・富岡一中・富岡二中・広野中の生徒会新聞
職員室前の新人戦成果のスペース
 これからも生徒と共に環境づくりに努めていきたいと思います。

総合優勝目指して!

2008-09-25 13:11:10 | 行事
今日は生徒たちも先生方も待ちに待った校内スポーツ大会が開催されました。
朝の学活では、どのクラスも「総合優勝!一致団結し、がんばろう!」との目標を掲げ、試合に臨んでいました。体育館には、クラスメイトのワンプレイ、1得点、1失点に、一喜一憂する歓声が響きわたり、盛り上がりました。
男子バレー、女子バレー、玉入れ競技の総合得点で順位が決定し、次のような結果となりました。
  1年は 1組
  2年は 2組
  3年は 3組
さわやかな汗を流し、どのクラスもより一層仲間の絆が深まった1日となりました。





3年「総合的な学習の時間」(華道コース)

2008-09-24 17:49:14 | 学習
 午後、3学年「総合的な学習の時間」華道コースに講師の先生をお迎えし、華道のご指導をいただきました。特に、今日は華道の発祥や花のうつくしさを愛で引き出す華道の心についてもご指導をいただきました。
 今日は「一花一葉」の実習を行いました。一輪の花に一枚の葉を添えることで、最も美しい姿を生け表そうと真剣に取り組みました。
 講師の先生には、ご多忙にもかかわらず、足をお運びいただき、本当にありがとうございました。

2学期のマニフェスト

2008-09-24 08:18:13 | 日記
 1年生各クラスのの廊下には、生徒一人一人の「2学期の目標」が掲示されています。他に宣言することで、達成への努力を促し、自己の目標を明確に意識させています。目標達成に向けた一人一人の生活の様子を見ることができるよう先生方も支援していきます。

朝の交通安全指導

2008-09-24 08:05:08 | 日記
 「天高く馬肥ゆる秋」という言葉にふさわしいようなさわやかな晴天が広がっています。
 さて、21日から「秋の全国交通安全運動」がスタートしております。本校職員も、早朝、通学路各箇所に出て、生徒たちの通学の様子を観察し指導しています。通学の時間帯は車の通行量が多く、日常的に交通安全に対する意識をしっかりと持たせることの必要性を改めて感じました。

机の上の風景

2008-09-19 12:16:27 | 学習
 1年生は、美術で「写真立て」を制作していました。フレームをデザインし、彫っている途中です。彩色し仕上げたものは、「ゆずり葉祭」で展示されます。楽しみです。


 2年生は、理科の授業で「電熱線の発熱とワット数の関係を調べよう」のテーマの下、小グループで実験しているところです。一人一人が役割を担当し、グループ全員で計器を注視していました。正確なデータが得られるとよいですね。


 3年の社会科での男子生徒の机上です。教科書、資料集、自ら調べ上げた資料、ノートを所狭しと広げ、より多く、より深く学ぼうとする意欲が伝わってきました。進路希望実現のため、頑張っている3年生です。


 校長室の机に今日の給食が届きました。メニューは、魚のフライ、野菜炒め、鶏汁で、総798キロカロリーです。生徒と一緒に、今日もおいしくいただきます。

郡中体連新人大会

2008-09-18 17:37:57 | 行事
 新秋の気配が深まる本日、郡中体連新人大会が行われました。楢葉中学校の各チームとも全力で戦い、健闘しました。勝利の歓喜にわいたチームもあれば、悔しさを噛みしめたチームもありました。各部とも、今大会の反省を基に、今後大いに成長してほしいと期待しております。

 次に、結果の概要を掲載します。団体戦・個人戦ともに、入賞したもののみ記載します。
・卓球 男子団体 優勝
    男子個人戦 シングルス 1位(矢内)、2位(青木)、3位(西山)
    男子個人戦 ダブルス 1位(遠藤、中島)、2位(金澤、猪狩)、3位(西山、見田)
・卓球 女子個人戦 ダブルス 3位(田茂井、片山)
・バスケットボール女子 2位
・バレーボール 南双2位
・サッカー 2位
・野球 Bブロック優勝
・剣道 女子団体 優勝
    女子個人 2位(小野)、3位(鈴木)
・ソフトテニス 団体戦 3位
・バドミントン 団体戦 2位
        個人戦 3位(吉田、宇佐見)





美術部は、「ゆずり葉祭」で披露する巨大画制作に取り組みました。
ボランティア部は、壁面塗装や花壇整備など、環境美化に貢献しました。
音楽部は、郡小中学校音楽祭出場に向け、熱心に練習に取り組みました。
3年生は、体育館で実力テストを実施しました。進路選択を間近にし、緊張感のある雰囲気で答案用紙に向かっていました。

絵付けに挑戦!(3年「総合」陶芸コース)

2008-09-17 16:27:47 | 学習
 今日は、3年生「総合的な学習の時間」の陶芸コースの様子を紹介します。大堀相馬焼きの窯元にお世話になり、絵付け作業を体験しました。7月2日に手びねりでかたどった各自の作品(素焼き)に絵付けしました。生徒たちは、体験を通して伝統工芸の奥深さに多少なりとも触れることができたのではないかと思います。大堀竹鳳窯の吉田様には、多大なお力添えをいただきました。
 今回制作した作品は、10月25日のゆずり葉祭で展示します。

壮行会(「郡中体連新人大会」及び「全日本女子サッカー選手権大会」)

2008-09-16 17:10:44 | 行事
 午後、生徒会主催の壮行会が行われました。今回は、「郡中体連新人大会」とJFAアカデミーの「全日本女子サッカー選手権大会」に出場する選手を激励しました。壇上に登った選手たちは、皆堂々と選手紹介や決意宣言をしました。スポーツを通して、体を鍛え心を磨き、人間として大きく成長してほしいと願います。

「みんなでやっぺ!きれいな6国」6号国道清掃活動

2008-09-16 10:05:21 | 日記
 新地町から広野町までの6号国道をきれいに使ってもらうためのPR活動を含めた一斉清掃ボランティアが14日9時から各地で実施されました。
 楢葉中学校からは、サッカー部、バスケットボール部、ボランティア部の四十数名が参加しました。地域の方々と触れ合いながら、心地よい奉仕の汗を流していました。





教育実習生による研究授業

2008-09-12 12:22:15 | 学習
 午前中、教育実習生が、1年1組で「道徳」、3年3組で「保健」の研究授業を行いました。この2週間、生徒の実態に合わせた良い授業をしようと、悩みながら指導案を作成し、渾身の授業を行いました。
 1年1組の「道徳」では、野球の松井秀喜選手に関わる読み物資料を使用し、「個性の発見と他者との協調」について考えさせました。
 3年3組の「保健」授業では、生活習慣病の予防をテーマとして授業しました。生徒たちは、調和のとれた生活の重要性について真剣に学ぶことができました。
 今日で実習が終了しますが、生徒から多くの学びを得、今まで以上に「教職に就きたい」という思いを強くした2週間だったと思います。

1年「道徳」


3年「保健」