
『満七くん』 …我が家に住み着いた 初めてのニャンコ家族のひとり
お母さんは直吉と同じ 『チミ母さん』
直吉の2世代前に生まれた子
ふわふわ長毛で、ずんぐりした身体つきはまるで たぬき みたい

お姉ちゃんのイチバンのメンコちゃんだった


『カブくん』 …満七くんの兄弟ニャンコ
満七みたいに甘えっ子じゃなかったけど 可愛かった
小さい頃、ひどい風邪をひいて病院へ行ったね

ケンカして大怪我したときも ちゃんと帰って来てくれた
片手をあげて座るのが カブのポーズ


『くりちゃん』 …いつのまにか ちゃっかり住んでた女の子
どこで生まれて どこから来たのか ???
人懐こくて お人よしなんだよね

すぐに 満ちゃんとカブくんと仲良しになっちゃった

… … … … …
今日、札幌は一日中 吹雪 でした。 明日もまだ続くそうです。
なんだか急に、前にいた 『お外にゃんこ』 を思い出しました。
今、常駐は2人ですが、たった2~3年前までは、いっぱいいたな~って。
この3人はもう 虹の橋 へ行ってしまいましたが、ホントに可愛かったんですよ

大好物は あなご でした

いっぱい買いだめして、きらさないようにしてました

まったく おバカな母と私です…

おうちに入れてあげられなかったけど、家族です

この子達も そう思ってくれてたらいいな

厳しい季節にお外で暮らすのだから「キレイ」なんて言うのは不謹慎かもしれませんが、北国のねこさんは 凛としていてステキです。
みんな直ちゃんの兄弟になるのですよね。(くりちゃん以外)
満七くんなんて長毛でノラちゃんなの??って感じです。
だけど、みんなふっくらしてるのは、なおきちどんさんのお宅の愛情の証。
とっても幸せだったと思うし、見てるワタシまで幸せになりました。
優しい気持ちって絶対伝わるんですね★・・・今夜再確認させてもらいました♪
なんだかゴキゲンになった とみとみです
なおきちどんさんやkuwanさんとお友達になってから、全国のお天気チェックするようになりました
お外のねこさん達、がんばってね!ちゃんと春がやってきてるからね!!
ご確認お願いします。下記URLをクリックするか
http://blog.goo.ne.jp/chi-117/d/20060317
うまく表示されないようでしたら、私のブログの
カレンダーより 3月17日 をクリックすると
表示されます。詳しい内容はそちらで確認願います。
同じところに、別のお願いもありますので、
これも合わせてお願いします
満七君、たぬきそっくり
なおきちどんさんの猫達に対する愛情の深さには脱帽です。
早く春が来て、家族たちが過ごしやすくなるといいな~
この頃は、毎日外にいる方が多かったかもしれません
朝からずっと、写真撮ってたかも。
自分で言うのもなんですが、この子達がまぶしく感じるんです。
キラキラと輝いて生きてるなぁって
少しでも、生きていく手伝いをさせてもらえて良かったなぁって。
あ、満七はお毛毛がからむので、いつもブラッシングしてたんですよ。
専用ブラシ置いてました。
ネガをCDにしたらまた
そうそう、私も各地のお天気が気になるようになりました
おんなじですね
大好きな人が撮ってくれる写真ってトビッキリのいい顔が出来たりしますものね
あの~、ひとつお聞きしてもいいですか?
UPされてる写真、大きさがいろいろなサイズがありますよね・・あれってどうなってるんでしょうか?メカオンチのおばちゃんにも出来るンでしょうか?
ガブ君は雪が冷たいのかな?
片手をあげて座っているのが可愛らしいですね
雪国ニャンコたちは寒くて大変なのでしょうね。
ノラちゃん達は大雪の時とかどうしているのでしょうか?
褒めていただいて、本当にうれしいです。
でも、写真は謙遜じゃなくて事実そんなに上手くはないんですよ。
大きいだけで、いわゆるバカチョンと同じですから
好きなことは間違いないですが、それだけです。
恰幅がいい…いい表現ですね
うちじゃいつもただ「でぶ」で済ませてました
いや、本当に彼らは逞しいです。尊敬しちゃいます
満七は実際に、『あれも、猫なのぉ~?タヌキじゃないの?』と言われたことがあります
だれが見てもそう思いますね
今日も吹雪で、外はすんごく寒かったです。
春が待ち遠しいです、ホントに