ある日の真夜中です。 日付が途中で変わりました
イイよ~
抜け毛だらけの絨毯に這いつくばって (うしろ姿は真央ちゃん)
よっしゃ!
腕の筋が浮いてるじゃんか
ゲゲッ!
いつものように、邪魔者がぁぁぁ~
真夜中にこんな格好で写真を撮ってるワタシも可笑しいが、
その『ワタシ』を撮ってる母上様もかなり…ウカレポンチ
んだなぁ、『 この親にして、この子あり。』 っつう、やつなんですなぁ~
しかも、こんなに真剣に(?)撮った写真が…
直吉&ぶひ
こんなヤツや、
また出た!
こんなんかい!?
あんな格好してまで撮る価値あるんか…?
どぅひゃひゃひゃひゃ~~~ !!
お姉ちゃん、あんなにマジでそんな写真しか撮れないんだ~
くぅぅぅ~
うっせぇよ~~~!!
よくも言ってくれたなぁ…福太郎さんよぉ
次はおめえさんの 『 恥ずかしい写真 』 公開しちゃるからな
覚えとけよぉぉぉ~
いまいましいけど返す言葉もない哀れなお姉ちゃんに応援を!!
いつもありがとうごじゃいます
ところで…
コレ、なんでしょ?
二股に分かれた付け根の部分…なんかのタマゴでしょうか?
虫の? どんな?
あぁ… その華奢な身体で、その小枝のような腕で
いつもそうやって頑張っておられるんですね!?
そうやって筋まで立てて頑張ってくれてるから
いつも綺麗な写真で感動させてくれてるんだね。。
感動しましたよょょょ。。
本人の頑張りは時として、他の人間からは滑稽にしか見えないけど
いまここでそれがなおママによって明かされてしまいましたね
(と言う事は? 私がカメラ構えてる時も? こう??)
桜の枝の写真、きれいだね
でも、写ってるものが悪いや…
イラガという害虫の繭だと思われます。
庭木なら今のうちに駆除!!!
どんな格好でもしちゃいますよ(笑)
きっと私の撮影風景だっておかしいはず(笑)
これ・・虫の卵だったかやだなあ(汗)
こうしてなおどんは命がけで撮ってるのか
って弾は降ってこないか
その謎の卵はいったいどこの生物なんじゃ
もしかして地球外生命体
侵略のためにやってきたのかも
孵化したらまた知らせてくれよ
宇宙虫に喰われる前に逃げなきゃ
キレイに撮れてますよ^^慎ちゃんの可愛いお顔♡
私はただパチ★パチ★と撮ってるだけですから、
駄作ばかり…。
この撮影会の為にコタツオープンになったの?
直ちゃん教えてっ!!
(もちろん腕も・・)口の開けている動きがあって、私もこんな風に撮りたいなと思っています。 いいですね。お母様と一緒にカメラを持つなんて・・ やはり子供は娘が一番です。我が家は男2人ですが、具合が悪い時は優しいが、後は何時もブッチョウヅラ。
うん・いいや・何かない?だけしか、言葉を知らないらしいです。 そのくせジーコがにゃーと鳴けば「どうしたの? なにかほしいか?」ですよ。私にも一度でいいから、言って欲しい!
最後の写真は面白いですね。何のたまごかなぁ?? 虫?? 虫型宇宙人???
でもこのスタイル、カメラが重い場合は結構よくないですか?
構えたことないからほんとのとこよくわからないけど、なんとなく。
でも・・・このなおどんを撮っていたお母様ったら、ナイスな感覚の持ち主ですわ!
なおどんの知られざる姿をどんどん撮ってくださいね~。
そりゃ~腕の筋も浮きますぜ。
でも被写体の穏やかな寝顔を見ると、やっぱり平和っていいな~
こんな格好、よくやってますよ。
ただ、一眼レフだと絵になりますが、
コンパクトデジカメだとかなり「変な人度」が上がります
浅田美代子がクイズ番組の景品でPENTAXのデジイチをもらったらしいですけど、彼女は路上で這い蹲って猫撮りしてるらしいですよ。
マクロレンズでてんとうむしなんか撮ってると、はたから見ると何にもないところで必死こいてシャッター切ってるわけで……。
他人の視線を気にしてたら写真って撮れないな~、と実感している今日この頃です。
今日の名前、なぞの卵の解説ページにリンクしておきました。
ひたすら不気味なイラガをご覧ください。
そういえば、紫陽花の時期にこれの成虫が鈴なりになっているところをよ~~~~く見かけます
毒虫らしいので、お気をつけて。
「なおきちどんさんって、こんな格好までして写真を撮るんだ~」
などと、感心しておりましたが、そうですね、
その「なおきちどんさん」を被写体にしている、
母上様がいらっしゃるのですよね、うん。
何時か分かりませんが、明日もお勤めの身でしょうに、
ファンキーな母上様♪
私、好きですよ。