goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

お世話になりますm(_ _)m

2019年11月30日 | 母の事
今日、母はショートに行きました。

朝一番にショートに行くことを伝えたのにも関わらず、

ショートのお迎えがきた時、

「帰ってくるね」
(毎回言うセリフ。帰ってくる前提で聞くセリフ)


「朝、泊まりって言ったじゃん」


と言うと、


母「聞いてないよ!!!」


どっかの誰かの持ちネタじゃないんだから・・・(-_-;)


ご立腹で出かけていきました。



それから3時間後・・・。


私は息子と一緒に息子の服を買いに出かけていました。

毎日、毎日、学食で唐揚げ定食を食べていたせいで、

ブックブクに太りまして、

服がパッツパツ。

着る服がないので、買いに出かけていました。



ちょうど車で移動中、ケータイが鳴りました。

着信です。嫌な予感しかありません。

急遽車を止め、スマホを見ると、ショート先から。留守電入り。


留守電には看護師さんから。薬の件でとのこと。

慌てて掛け直すと、

「持参した薬が粉々で・・・。大丈夫でしょうか」

とだけ。

調剤薬局でもらったときから、1つだけ錠剤がどれも欠けていた薬。

『まぁ、飲みやすくなっている・・・』と思っていた私でした。

マズかったか・・・(-_-;)



まっ、今までそれで飲んでて異常はなかったので、

良しとしてもらいました。



この電話をかけてきた看護師さんはデイサービスでもお世話になっている方。

なので、


「来たときからね、○子さんね、怒っててね(笑)
でね、朝からずっと同じ場所から動かなくてね(笑)

今、お昼食べているところなんだけど、
ハヤシライス半分だけ食べて、「帰る」って言ってる(笑)

完食はしないけど、調子が悪いわけじゃないから心配ないよ。
ごめんなさいね、確認だけの電話でした。」




すみません・・・お世話になりますm(_ _)m


知ってる顔がいるから出せる母の素直な態度です。

こうやって、喜怒哀楽が出せることは、

ありがたいです。

こうやって、家族のかわりに看てくださる方がいるだけで、

家族は救われる。

ありがたいな~(^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする