goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

2日遅れの誕生日お祝い

2015年03月10日 | 母の事
昨日ショートから帰宅した母。今回は穏やかに帰宅。

ショート中は、やはり今回も居室で過ごすことが多かったようですが、

他の利用者さんと談笑したり、スタッフとも楽しく過ごしていたようです。

夜も『良眠』と書いてありました。

そして最大のおべんちゃんも置いて帰り、何よりです(^^)



で、今日・明日は自宅待機の母でございます。

先ほど、ケーキでお祝いをしました。



ホールのケーキに母はニンマリ(^^)

あのね・・・一人分じゃ~ございませんょ(^_^;)

カットし、母に出すこと数秒?!(笑)、あっという間に完食でございます(笑)

ところどころに服にも食べさせたのか、生クリームが上着に付く始末。

まあ、いつもより食べるスピードが早かったってことは、美味しかったということでしょうね。



さて、昨日、悩んでいた自治会の葬儀参列の件。

やはり出席することにしました。

家族葬とはいえ、「ご近所の方も会場なら出席可能」とのこと。

組長という立場もありますが、なんせ、この喪主の方、以前継父が大変ご迷惑をお掛けした方なんですよ。



そう・・・あれは6年前。母がショートに入った日。私は子供会行事に出席の最中に起こったこと。

酒を浴びるように飲み、帰る家もわからなくなるまで飲んで、路上で居眠り。

そこへ通りがかったのが今回の喪主のご主人。

夜中の11時に継父を送り届けてくれた方。しかし悪態を付く継父。

「勝手に連れてきたんじゃないか!!オレはそのままでも良かったんだ!!」

次の日の謝罪に行った時も継父は拒否。妹と2人で頭を下げに行って来ました。


そのツケが、まだ続くのです。ヤツのせいで・・・(--〆)

とんでもないことをしてくれたもんです。

何もしていない私らが頭を下げ、今もなお、下げ続けないといけない。


ゴチャゴチャ言っても、やった本人は反省もないのでね。

まあ、明日の夕方、行って参ります。

ちなみに母は在宅。

この日、母のことは何も出来ない主人がいるので、留守番をお願いしている。

チャチャッと行って来ちゃいますε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする