goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

みなさん、静かですね~~

2011年05月04日 | つぶやき
やっと更新出来ます。

バタバタしてじっくりPCに向かうことが出来ませんでした。


ただ今GWですが、我が家は全く関係ない生活。
主人は、世間がお休みの時は仕事。
なので今日もいつも通り出勤していきました。

母もGWとはいえデイはやっているので、
こちらも通常通り。

ちなみに今日はデイはお休み。
前から気になっていた伸びた髪を切り揃えをしました。
結構切り、サッパリ。
いい感じ!!

さて、我が家でGWなのが子供。学校が休みなのでね。
でも今回、普通学級(息子は特別支援学級に在籍。教科によって普通学級に行っている)の担任が
GW中でも宿題はきっちり出ているのでボチボチこなしている。

今も、私の後ろでリコーダーの宿題をしている。

明日は子供の日なので、主人の実家に顔を出す予定。
長居は無用なので、速攻に帰宅しようと考えている。

ちなみに主人の実家に行ったのは正月。なので、そろそろ姑の我慢も限界に近い。
爆発する前に行っておかないと、後々面倒なことになるのでねえ~~。


はあ~~、面倒だ!!



ところで、このGW中。この近所で子供の声が聞こえない。
出かけているのかと思うと、駐車場には車。

電車で出かけているのかな??

と思うと子供の姿が見えたり。

ええっ!!家に居たんだ・・・。ゲームでもしていたのかな・・・。


でも・・・静かだわ。



その反対が我が息子。

息子「お母さ~~ん、何もすることな~~い!!」

などとおバカな大声が隣近所に響く。

かなり恥ずかしい。


今回、GW前に苦情(道路でボール遊びはしない!!見かけたら次は通報します)
の回覧が来ました。
そんなこともあったせいか、子供がボールを2、3回ポンポンとやろうもんなら、

「ボール遊びは駄目なんだよ。通報される!!」

っていう子供の声が響きます。


すごい効き目だけど、誰が書いた回覧なんだろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする