今日はデイの日。
行っている間はホッと出来る時間です。
2月に入院し、2週間ほどで退院したのが3月初め。
それから2ヶ月経ちますが、7月までショートの予約は入れていません。
やっぱり、ショートは必要だな~~
なんて思っています、母には悪いですがね(笑)
なんとなく、母が自宅に居ると、
食事の事、トイレの事、10時・15時のお茶・おやつタイムの事。
ちょこちょこ時間を見て動かないといけないので辛いですね~~。
夜中も、2度起きて母をチェック。
目覚ましなくても、体が覚えているのか決まって同じ時間に必ず起きます。
今の時期、寝るときはちょうどいいのですが、
朝方寒いときがあるので、3時ぐらいにオイルヒーターのスイッチを入れる。
この時、母が起きていればトイレへ。
最近は寝ているときが多かったのですが、昨日は珍しく起きていて、
私「トイレ行く??」
母「うん、行く、行く!!!」
ひょこひょこトイレへ。
昼間と違って足取りがなかなか安定しないこともあるので、
気をつけながらの移動。
トイレから無事戻ると、一安心。
で、私も寝室に戻るのですが、
冬は体が冷えてしまい、なかなか寝れない。
今の季節は、寒くはないのですが、緊張しながらトイレにいく為か、
なかなか寝れない。
こんなことやってるから、頭も痛くなるのかな~~
なんてね。
行っている間はホッと出来る時間です。
2月に入院し、2週間ほどで退院したのが3月初め。
それから2ヶ月経ちますが、7月までショートの予約は入れていません。
やっぱり、ショートは必要だな~~
なんて思っています、母には悪いですがね(笑)
なんとなく、母が自宅に居ると、
食事の事、トイレの事、10時・15時のお茶・おやつタイムの事。
ちょこちょこ時間を見て動かないといけないので辛いですね~~。
夜中も、2度起きて母をチェック。
目覚ましなくても、体が覚えているのか決まって同じ時間に必ず起きます。
今の時期、寝るときはちょうどいいのですが、
朝方寒いときがあるので、3時ぐらいにオイルヒーターのスイッチを入れる。
この時、母が起きていればトイレへ。
最近は寝ているときが多かったのですが、昨日は珍しく起きていて、
私「トイレ行く??」
母「うん、行く、行く!!!」
ひょこひょこトイレへ。
昼間と違って足取りがなかなか安定しないこともあるので、
気をつけながらの移動。
トイレから無事戻ると、一安心。
で、私も寝室に戻るのですが、
冬は体が冷えてしまい、なかなか寝れない。
今の季節は、寒くはないのですが、緊張しながらトイレにいく為か、
なかなか寝れない。
こんなことやってるから、頭も痛くなるのかな~~
なんてね。