goo blog サービス終了のお知らせ 

ふみまま日記

パート主婦(主腐?)・ふみままの日記です。
日々思うことを「つれづれなるままに」書きます。
更新は年に数回です。

『恋愛至難!』

2008-06-11 10:57:55 | 主腐な感じ(BLCD・BL本)
『恋愛至難!』

花田光(本城隆之)×千葉進歩(秦野亮)


【あらすじ】ダリアドラマCD通販サイトより 
 恋愛初心者特訓開始☆
デザイン会社に務める秦野は、仕事はできるが、自分自身に関してはセンスのいまいちな上司・本城に「どうしたら女の子にモテるか」と相談を受ける。 仕方なく改造計画を試みる秦野だが、蓋を開けてみれば本城はめちゃくちゃイイ男で、思わずときめいてしまい…。



<なんかもう終わらない千葉くん祭り・・・いや、もういっそ「オヤジ祭り」のような気さえする>

さて、今回は(バレバレ)リーマンラブでごさいます。
会社の皆さんがどうして気づかないのか・・・あんな状態なのに!


まず特筆すべきなのは、千葉くんのツンデレ誘い受け・・・「誘い受け」っていうか、食いっぷり。
そして花田さんのオヤジっぷり&マグロっぷり!
千葉くんはもうネコまっしぐら。(あ、このフレーズって腐的に奥深いわ・・・)

あの本城のオヤジくささは、たとえば井上和彦さんだったら絶対できないと思う。和彦さんだと色っぽくなっちゃうから~。“花田さんだから”できるオヤジ加減のような気がします。
・・・だからホラ、ウサギさんじゃないんだよ~(←もういいって)
最初の絡みのときの不慣れな雰囲気は、リアルに伝わってきて、その分千葉くんの慣れた雰囲気もバンバン伝わってきて、すごくよかった。物語の最後には千葉くんが翻弄されちゃうんだけど、その時の「(自分だけだと)約束しなかったらいかせてやらない」っていうセリフのあたりの低音がまた、いい声なんですよね~。
なんていうのか、オヤジくさいのにいやらしくないトコがなんとなく教授?(笑)

話の設定は普通、でも流れが面白くて、小道具が面白かった。
ボトルキャップとか、幸運を呼ぶ京都土産とか、野菜ジュースとか、注文してたサプリメントとか。
あの土産は結局二人をより強く結びつけたわけだから、幸運を呼んだのよね。災い転じて福となす、ですね。

千葉くんの役名「秦野」はもう「羽多野」としか聞こえませんでしたよね~。
フリートークで自分の名前をいい声で何度も呼んでもらった、と語る羽多野くんに「ここツッコミいれて!」と無言の催促だよね、ってM気質の真髄を見ました・・・。で、千葉くんが不慣れな感じで攻めて、もとい、ツッコミ入れてましたね・・・千葉くん、やっぱりあなたは受けね、と再認識しました。

最後になっちゃったけど、千葉くんのモノローグ、すごく面白かったです。
あのテンポのよさってすごく楽しくていいなあ。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
食いっぷり(笑) (たつきち)
2008-06-11 21:36:07
確かにこれは見事な食いっぷりでしたね、千葉ちゃん。誘い受けというよりは襲い受けに近い…?(笑)

>和彦さんだと色っぽくなっちゃうから~
これ!すごくわかります!なんていうか…本城さんのもさっとしたオヤジ感は色気あると違うものになっちゃう気がします(笑)

千葉ちゃんのモノローグ。実はこのCDの中で「お前も本城さんを狙ってるのかー!」っていう秦野の心の声が一番好きだったりします(笑) 千葉ちゃんの言い方が最高に可愛い…。
返信する
たつきちさま (ふみまま)
2008-06-13 15:11:16
コメントありがとうございます。

>誘い受けというよりは襲い受けに近い…?(笑)
襲っていましたね・・・なんだか花田さんがかわいそうでした(笑)

>本城さんのもさっとしたオヤジ感は色気あると違うものになっちゃう気がします(笑)
そうなんです!あのもっさり感・・・アレが大事です!(笑)

>千葉ちゃんの言い方が最高に可愛い…。
モノローグ、良かったですね~。
素直な気持ちが、ホントに素直だな~って。
ああいうかわいさは千葉くんならでは。と思いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。