以前、美容院の雑誌に載っていた塩漬けレモンのパスタを作ってみました。
7月までつわりでレモン大好きになっていた私にはすっごく魅力的なレシピでしたので、ちゃんとメモってありました。
このパスタを作るにはまず、レモンの塩漬けを作らなくちゃいけないので、そっちができるまで約2週間かかりました(^^;
しょっぱくて、酸っぱくて、意外とおいしい☆
・・・そして妊婦には危険な味(笑)
「お好みでチーズを加えて」と書いてあったので、加えました。粉チーズを加えて正解でした。
これって、きりりと冷やした白ワインと相性いいんじゃないかしら。
塩漬けレモンは、鶏ササミのホイル焼きにも使いました。
味も香りも良くておいしくできました♪
なにぶん「塩漬け」なので、どの料理に使うとしても塩加減はいつもより控えめでOKだと思います…
**********
<レモンの塩漬けの作り方>
レモンの皮のワックスは、レモンの皮に塩をこすりつけて流水で洗い、沸騰した湯に約1分つけた後、キッチンペーパーでふき取るときれいに取れます。
レモンは縦割りか横割りにする。
皮に切り目を入れ、塩をまぶして密封容器に入れて、冷蔵庫へ。
レモン6個に粗塩大さじ6の割合です。
約2週間で完成です。
※レモンを小さめに切ってしまうとすごくしょっぱくなりますよ~。
**********
7月までつわりでレモン大好きになっていた私にはすっごく魅力的なレシピでしたので、ちゃんとメモってありました。
このパスタを作るにはまず、レモンの塩漬けを作らなくちゃいけないので、そっちができるまで約2週間かかりました(^^;
しょっぱくて、酸っぱくて、意外とおいしい☆
・・・そして妊婦には危険な味(笑)
「お好みでチーズを加えて」と書いてあったので、加えました。粉チーズを加えて正解でした。
これって、きりりと冷やした白ワインと相性いいんじゃないかしら。
塩漬けレモンは、鶏ササミのホイル焼きにも使いました。
味も香りも良くておいしくできました♪
なにぶん「塩漬け」なので、どの料理に使うとしても塩加減はいつもより控えめでOKだと思います…
**********
<レモンの塩漬けの作り方>
レモンの皮のワックスは、レモンの皮に塩をこすりつけて流水で洗い、沸騰した湯に約1分つけた後、キッチンペーパーでふき取るときれいに取れます。
レモンは縦割りか横割りにする。
皮に切り目を入れ、塩をまぶして密封容器に入れて、冷蔵庫へ。
レモン6個に粗塩大さじ6の割合です。
約2週間で完成です。
※レモンを小さめに切ってしまうとすごくしょっぱくなりますよ~。
**********
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます