goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

ついに来た

2020年04月16日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
昨日から県内の小中学校と高校が休校になりました

大変だなぁ。こども園は休みじゃなくてよかったなぁと思っていたら

ついに園も休みになりました

正確に言うと休園じゃなくて『休める家のお子さんは休んでね☆』というスタイルです。

小学校高学年くらいなら何とか子供だけでもお留守番できるだろうけど、未就学児は大人がいなくちゃダメですからね。
共働きの家庭は休園にならないし、私のような無職の親の子供も用事があったら預けても大丈夫なのです。

でもまぁ。休ませましたよ
そのほうが園の負担にならないかなと思ったからね。

息子とずーっと家にいると、もう揉める揉める
ずーーっとテレビを見てる。オモチャは出しっぱなし、一人で留守番させたくないから一緒に買い物に行こうと言っても嫌!という

二人でブリブリしています。

これがあと2週間くらい続くと考えたら…

はぁー困ったなぁ
世の中のお母さんはすごいなぁ。マジ!リスペクト

人生初☆パーソナルジム

2020年04月15日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
今日は人生初のパーソナルトレーニングを受けてきました

ジムは不要不急の外出になるのだろうけど実は懸賞で当たったのですよ
無料体験が今月までだったので急いで行ってきました。

はじめはカウンセリングを受けました。
食事の悩みやダイエットの始め方、パーソナルジムの話をいろいろ聞けて楽しかったです。

今回、体験したいことは!?と聞かれて
家でできる筋トレを教えてほしいと頼んだら
正直、家で筋トレは難しいよとのこと

どういうことと思いながら筋トレをいくつか教わったのですよ
確かに一人じゃ無理だと分かりました
もうね。家で一人だったらここでやめているなというところからさらに2回くらいやるんですよ限界のちょっと先をやるんですよ。
筋トレ後の達成感というか爽快感がすごかったです
ジムの人も分かるから、ちょうど苦しいフォームと回数をすぐに教えてくれるのですよ。

楽しすぎて思わずその場で入会しそうになりました

でもそこのジムは来週から1ヶ月程お休みになるので、その間に冷静な判断ができそうです。
人生初のパーソナルトレーニングはすっごく楽しかったです

健康相談

2020年04月14日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
健康診断の問診票に
『何かあったとき健康相談を受けますか?』という項目があるのですよ。

私は毎回そこにチェックマークを入れます
無料でダイエット相談ができたらラッキーだなくらいの気持ちでチェックを入れていたのですよ。

今まで健康相談を受けたことがなかったのですが
今回、初めて相談の電話がきました

越えてはいけない一線を越えてしまいました
肥満レベルがグンッと上がってしまいました

保健師さんが家まで来てくれて健康診断の結果の見方を教えてくれました。
私は血圧やコレステロール値は高くないので、糖質(炭水化物)の摂りすぎによる肥満だということがわかりました

普段の食生活や運動状況の聞き取りをしてもらい
3ヶ月で2キロ痩せるという目標を立てました

急激なダイエットをするとリバウンドしてしまうから、このペースになりました

低糖質ダイエットが流行りすぎているから、私は他のダイエットをしようと思ってたけど
まさかの糖質過多だったとは

7月半ばまでに2キロ!がんばります!!

外出自粛なのに公園へ

2020年04月13日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
土曜日に公園へ行ってしまいました

外出は控えるように
と広島県でも言われているのを知らなかったのですよ
緊急事態宣言が出ている都会だけが外出自粛だと思って自転車で公園に行ってしまいました。

土曜日は寒かったのですよ
もともと風が強い公園だから、すごく寒かったです

外出自粛要請の寒い公園に来る子供って… 予想できますよね
小さい子どもがいるのに、遊具の中を走り回るガキばかりでした。

息子が遊んでいて、私が一人でトイレに行ってる間に、そんな中学生!?小学校高学年!?のガキと息子がモメたみたいで
そのお子さまたちが私に『どういう教育してるんですか!?』と言われました

何があったのか知らないげど、遊具の中を走り回ってるガキに言われたくなかったよ
というか幼稚園児を相手にする10代ってどうなの!?
2日だった今でもムカムカしています。

でも外出自粛要請の中で公園だけど出掛けてしまった私が悪いんですよ
しばらくは県内ニュースをマメにチェックして、家で息子とたくさん遊ぶようにします。

当選しました!

2020年04月10日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
福山リビング新聞社のプレゼントに当選しました

2月に応募して、3月の終わりに届いたので
応募したこともすっかり忘れていました

忘れた頃に届くのは嬉しいですね

実はリビング新聞社の抽選にもうひとつ当たったんですよ。
何が当たったかはまたここで報告します。



私が好きな色ばかりで、使うのがもったいなくなりました。

4月なので、勉強とか手帳とか家計簿とか何かこのペンではじめてみようと思います。

子供のストレス

2020年04月09日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
朝から夜までバイトをしているので、家族は犠牲になっています

夫は自分で何とかできるし、部屋がちょっとくらい汚くても何も言わない人なのでいいのですが
子供がストレスがたまっているみたいです

怒りっぽくなっていて、じいちゃんばあちゃんを困らせているそうです。

こんな母親でも子供は必要としているのだなと思うと嬉しいです。
あんまり寂しい思いはさせちゃいけないから、仕事はまだボチボチでいかないとなと思いました

写真は子供が遊んでいた買い物ごっこです。
発想がとてもよくて、羨ましくなりました

調査がきました

2020年04月08日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
新型コロナウイルスの調査のラインが私のところにも届きました

はじめは怪しいなぁと思ったけど
私の周りの人のところみんなに届いていたので、アンケートに答えました。

この結果は教えてくれるのですかね
どのくらいの人がアンケートに答えたのか発熱している人がどのくらいの割合なのか

結果が気になりますね。

LサイズのTシャツ

2020年04月07日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
今年もカープTシャツをいただきました
ここのTシャツは可愛いし、作りがしっかりしているから長持ちして大好きなんですよ

でも今年もLサイズのTシャツが届きました
Lサイズだと大きいんですよ。

でも今の私だとMサイズは着れるのどけどパツパツになってしまいます
でもでもパツパツMサービスTシャツが緩くなるように頑張りたいから、私はMサイズが欲しいのです



来年はMサイズにして欲しいと言いたいのだけど
いただき物なので注文をつけることは言いにくいのですよ

プレゼントしてくれる方から見て
あっ痩せたからMサイズにしてみようと思われるようになればいいのだけどね。

来年こそはMサイズの女になりたいなぁ

エフピコアリーナ

2020年04月03日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
これも先月のことなのですが

エフピコアリーナにある公園に行ってきました。
人がいっぱいだったけど、遊具も大きいので遊ぶことはできました。

この遊具。
すごく大きくて高かったです
風が強く吹くところだから、遊具が揺れるんですよ
下がよく見えるところでグラグラ揺れる遊具に登るのはとても恐ろしかったです

楽しいところだったからまた行きたいです。