ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

みよし運動公園

2019年11月15日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
10月22日 火曜日

即位の礼でお休みだったので、三次の運動公園に行ってきました。

最後に行ったときは公園を工事していたので、完成してから行ったのは今回が初めてです。



三次ワイナリーが隣にあるから、ワインの遊具がありました。
ブドウのうような遊具もあります。

お昼くらいには駐車場がいっぱいになって、子供がたくさん遊んでいました。
本当に、どこから来たの!?と聞いてみたいくらいたくさんの子供でした



息子は一緒に遊んでくれる子を見つけるのが得意なので、すぐにどっかのお子さんと遊んでいました。

あのとき遊んでくれたお姉ちゃんどうもありがとう

暖かくて天気のいい日だったら、一日中遊べそうだから
またいつか、しっかり遊べたらいいなと思いました。

翠郷祭

2019年11月12日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
尾道市立大学の学校祭に行ってきました

初めて行きました

展示や屋台はまとまっていて回りやすかったです。

学生のみなさんはここでも優しくて、息子はとっても楽しんでいました。



とくに楽しかったのはゲーム

カードゲーム機やボードゲームをずーっとずーっと遊んでいました。


尾道ベッチャー祭り

2019年11月08日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
今年もベッチャー祭りに行ってきました

前に一旦ときは息子は三歳で、ベッチャーでギャンギャン泣いていました
しばらくは悪い子のところにはベッチャーが来るよ!と言えば大人しくなっていて
私としては効果絶大でした

今回も怖がってくれるかなーと少し期待していたから



喜んでいました

一瞬だけ触ってもらったみたいです。

ベッチャーの周りは人が多すぎて私は近づくことができませんでした
息子は素早く走って近くをウロウロしていました。



ベッチャーに近づくのが難しいから、もうベッチャー祭りに行くのはやめようかなと思ったのですが
お神輿の周りで休憩していた方たちが息子にお菓子をくれたのですよ
みなさん、食べて食べてとたくさん持たせてくれました。

こんなに親切にされたら、また来年も行ってみようかなと考えちゃいました

ほめ写プロジェクト

2019年11月06日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
アルバム大使のみなさんと『ほめ写プロジェクト』の講習に参加しました。

ほめ写プロジェクトとは『子どもの自己肯定感向上に、写真の力を役立てよう』という取り組みです。

日本では謙遜という文化があるけど、謙遜ばかりだと自己肯定感が低くなるので
写真を使って子供を褒めようということです。

自己肯定感というのは
自己肯定感が低いとどうなるか
子供の褒める内容や方法
セミナーの進め方

などとても勉強になりました。



最後にアルバムカフェをして、お茶を飲みながら交流会もできました。

ほめ写は子供だけでなく大人にも効果がありそうなので
自分にしてみようかなと思いました。



今回の講習に参加したアルバム大使さんが持ってきてくれたお菓子のパッケージ。
大使さんの手作りでした

三蔵祭 2019

2019年11月05日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
10月27日 日曜日

福山大学の学祭に行ってきました

ここは毎年行ってしまいます。
毎年行っても楽しいです。



福山大学はいろんな学部があるので、展示が分かりやすくてとてもいいです。

食べ物のこと、体のこと、機械のこと
なぜか薬学部でスライム作りができました



毎年行って思うのは、学生たちがとても優しいです。
ガンガン話しかける息子にも優しく応えてくれるし、うまくできなくてモタモタしていても嫌がらないで教えてくれてるし
もうね。本当に感謝でした。



子供にはいろんな体験をさせてあげたいけど、何せうちは貧乏なので習い事はまだできません
貧乏なりに工夫して、こういうところで無料体験をたくさんさせるようにします。

ハロウィンイベント

2019年11月04日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
10月26日(土曜日)のち

駅前のハロウィンイベントに行ってきましたー

アニメのイベントも同時にやっていたので、アニメのコスプレをしている人が多かったです。

息子はコストコで買った特殊警察のような服を着せました。
私は10年前に中国で買ったドラえもん風のTシャツを着て参加です



コスプレして街を歩いて屋台で何かを食べて終わり。ではなく
子供にはスタンプラリーのイベントがありました

街中でスタンプをもらって全部スタンプが揃ったらお菓子をくれました
大人には温かいスープをいただけてありがたかったです。

私はスターウォーズのコスプレの人がいちばんすごいと思ったけど
息子は赤や緑や青の髪をした人たちがカッコよかったみたいで、そんな人たちを見て興奮していました。



コスプレしている人たちを見て思ったのが、荷物が一気に現実的になる問題です。
髪の色や目の色を変えてファンタジーな感じがよく出ているのに、持っているバッグが現実的すぎるのがちょっと残念です。
財布や電話は持たなくちゃいけないからバッグは必要なんだけどね。

コスプレーヤーさんたちが持っていて不自然でないバッグ
開発したら売れるかな