4月に息子が小学生になります
小学生になれるのか心配だけど
小学生になっちゃいます
小学校の入学説明会のあとに物品購入というものがありました。
絵具セットや鍵盤ハーモニカ、体操服や給食当番のときに着る服を注文するのです。
給食当番の服って私の時代は学校にある服を着て、自分の当番のときだけ使って、週末に洗って次の当番に渡す。
という仕組みだったけど、今は一人一着なんですね
その服たちですが
息子の身長がいま125cmくらいで洋服は130cmのものを着せています。
何回も買い替えたくないから、少し大きめを買うといい
と言われて
150cmのものを買ってしまいました
でも中学1年生の平均身長が152cm
かなり欲張って大きいのを買ってしまいました
大きい体操服を買ってしまったから、いっぱい食べていっぱい寝て
ぐんぐん大きくなってほしいです

小学生になれるのか心配だけど


小学校の入学説明会のあとに物品購入というものがありました。
絵具セットや鍵盤ハーモニカ、体操服や給食当番のときに着る服を注文するのです。
給食当番の服って私の時代は学校にある服を着て、自分の当番のときだけ使って、週末に洗って次の当番に渡す。
という仕組みだったけど、今は一人一着なんですね

その服たちですが
息子の身長がいま125cmくらいで洋服は130cmのものを着せています。
何回も買い替えたくないから、少し大きめを買うといい

150cmのものを買ってしまいました

でも中学1年生の平均身長が152cm

かなり欲張って大きいのを買ってしまいました

大きい体操服を買ってしまったから、いっぱい食べていっぱい寝て

ぐんぐん大きくなってほしいです
