ホテルのシャトルバスに乗ってボーダーゲート(關閘)に行きました
ここから、お隣の珠海市に行きます。
珠海に入ったのが10時くらい☆
拱北口岸(私読みで『きょうほくこうがん』)の地下商店街でお買い物をしようと
プラプラ歩いたのですが・・・
お店が開いていませんでした
何軒は開いていましたが、ほとんどのお店がまだ閉まっていました
だもんで外に出ました
珠海の街は

とっても都会です

全部で8車線の道路です。
こんな道路は名古屋でしか見たことありません


外もなんとなくプラプラしたのですが、どこのお店に何があるのかよく分からなかったので
タクシーに乗って移動することにしました

ここから、お隣の珠海市に行きます。
珠海に入ったのが10時くらい☆
拱北口岸(私読みで『きょうほくこうがん』)の地下商店街でお買い物をしようと

お店が開いていませんでした

何軒は開いていましたが、ほとんどのお店がまだ閉まっていました

だもんで外に出ました

珠海の街は


とっても都会です


全部で8車線の道路です。
こんな道路は名古屋でしか見たことありません



外もなんとなくプラプラしたのですが、どこのお店に何があるのかよく分からなかったので

タクシーに乗って移動することにしました
