男人街をプラプラしてたら9時すぎになっちゃいました
急いで地下鉄に乗って上環駅にあるフェリー乗り場に向かいました
夜の10時くらいの地下鉄は人が少なかったです。
佐敦駅から中環駅までは
まあまあ人が乗っているんですけど


中環駅から上環駅に乗り換えするとき、ほとんど人がいませんでした。
人がいなさすぎて怖いなぁと思ったけど
人がいないからスリとかがなくて、逆に安全かっ
と前向き考えたけど
やっぱり恐かったですね
地下鉄は夜の9時くらいまでにしたほうがいいと思いました
上環駅からフェリー乗り場までエスカレーターで昇っていくと、エスカレーターのところに人が立っていました。
いつもいるフェリーの切符を売ってる人です
去年も夜フェリーの切符は、ここのエスカレーターにいる人から買いました。
ちょびっとだけ安いんですよ
なので、香港のフェリー乗り場にある切符売り場ってどこにあるか分かりませーん
何で安いのか分かりませんが、300円くらい安いし
ちゃんとフェリーに乗れます
私は香港からいつも夜10時くらいのフェリーで帰るのですけど、10時にはもう割引きチケットを売ってくれます
ちょっとアヤシイ人っぽく見えるけど、夜フェリーはチケット売り場じゃなくて、この人たちから買うといいですよ
下の写真はベネチアンホテル
シルク・ド・ソレイユをやってたみたいでした。



急いで地下鉄に乗って上環駅にあるフェリー乗り場に向かいました

夜の10時くらいの地下鉄は人が少なかったです。
佐敦駅から中環駅までは




中環駅から上環駅に乗り換えするとき、ほとんど人がいませんでした。
人がいなさすぎて怖いなぁと思ったけど

人がいないからスリとかがなくて、逆に安全かっ

やっぱり恐かったですね

地下鉄は夜の9時くらいまでにしたほうがいいと思いました

上環駅からフェリー乗り場までエスカレーターで昇っていくと、エスカレーターのところに人が立っていました。
いつもいるフェリーの切符を売ってる人です

去年も夜フェリーの切符は、ここのエスカレーターにいる人から買いました。
ちょびっとだけ安いんですよ

なので、香港のフェリー乗り場にある切符売り場ってどこにあるか分かりませーん

何で安いのか分かりませんが、300円くらい安いし


私は香港からいつも夜10時くらいのフェリーで帰るのですけど、10時にはもう割引きチケットを売ってくれます

ちょっとアヤシイ人っぽく見えるけど、夜フェリーはチケット売り場じゃなくて、この人たちから買うといいですよ



シルク・ド・ソレイユをやってたみたいでした。

