空港利用税が払い戻されるから、もらってちょーだいね♪
帰りのお迎えのときに↑こう言われたのです。
そのときに渡された紙を読むと、払戻金はおひとりさまHK$120♪
日本円で1800円くらいですよ。いいお値段ですよね!?
飛行機のチェックインカウンターで払戻しの用紙を必ずもらってください。
ここでしかもらえませんっ!
なぁ~んてことが書いてあったんですよ。
すっごく緊張してカウンターに並びました。
「払戻しのことを言わなくちゃ!言わなくちゃ!!」
言うタイミングをうかがっていました。
ポイッ☆
Σ(-∀-;)
払戻しの紙は、航空券とパスポートと一緒にくれました。
何も言わなくてもアッサリくれました (^▽^;)
でもね☆
後ろで日本人たちが何か言ってたんですよ。
そして私たちに聞いてきたんですよ。
「私たちは払戻しの紙をもらってないんですよぉ。」
・・・申し訳ありませんが、それは分かりません (ー"ー;)
あとで調べてみたのですが、航空券をかったとき香港空港の利用税を支払っている場合は、払戻しがあるんだそうです。
よく分からんけぇが、空港利用税を払っていなかったら払戻しがないってこと!?
チェックインのカウンターには日本語で空港利用税の払戻しのことが書いてありました。
もし払戻しの紙をもらえなかったら、それを指させばいいと思います。
お土産用として残しておいたお金+カジノで儲けたお金+返ってきた空港利用税
≒2万円
これを使い切るのが大変でした (@_@;)
せっかくなので、普段は買わないシャネルの香水を買っちゃいました (*μ_μ)
カジノだったり、空港利用税だったり、思わぬところで香港ドルを手に入れちゃうこともありますからね。
空港では、どこに何があるか(特にお店)サクッとチェックしておくといいでしょう☆
本日の写真は泊まっていたホテルのシャワールーム。
四角いトイレの隣にありました。
バスルームから離れているので、少しめんどかったです。
帰りのお迎えのときに↑こう言われたのです。
そのときに渡された紙を読むと、払戻金はおひとりさまHK$120♪
日本円で1800円くらいですよ。いいお値段ですよね!?
飛行機のチェックインカウンターで払戻しの用紙を必ずもらってください。
ここでしかもらえませんっ!
なぁ~んてことが書いてあったんですよ。
すっごく緊張してカウンターに並びました。
「払戻しのことを言わなくちゃ!言わなくちゃ!!」
言うタイミングをうかがっていました。
ポイッ☆
Σ(-∀-;)
払戻しの紙は、航空券とパスポートと一緒にくれました。
何も言わなくてもアッサリくれました (^▽^;)
でもね☆
後ろで日本人たちが何か言ってたんですよ。
そして私たちに聞いてきたんですよ。
「私たちは払戻しの紙をもらってないんですよぉ。」
・・・申し訳ありませんが、それは分かりません (ー"ー;)
あとで調べてみたのですが、航空券をかったとき香港空港の利用税を支払っている場合は、払戻しがあるんだそうです。
よく分からんけぇが、空港利用税を払っていなかったら払戻しがないってこと!?
チェックインのカウンターには日本語で空港利用税の払戻しのことが書いてありました。
もし払戻しの紙をもらえなかったら、それを指させばいいと思います。
お土産用として残しておいたお金+カジノで儲けたお金+返ってきた空港利用税
≒2万円
これを使い切るのが大変でした (@_@;)
せっかくなので、普段は買わないシャネルの香水を買っちゃいました (*μ_μ)
カジノだったり、空港利用税だったり、思わぬところで香港ドルを手に入れちゃうこともありますからね。
空港では、どこに何があるか(特にお店)サクッとチェックしておくといいでしょう☆
本日の写真は泊まっていたホテルのシャワールーム。
四角いトイレの隣にありました。
バスルームから離れているので、少しめんどかったです。