東京観光の2日目です
この日は朝から東京スカイツリーに行ってきましたぁ
このときはまだ当日券はなかったので、入場券はインターネットで予約して買いました。
時間を指定して買わなくてはいけません
9:30に予約をしたので、10分くらい前にスカイツリーの前に到着して空を見上げます。
スカイツリーのてっぺんが見えません
とても嫌な予感がします
入口でインターネットで買ったときのクレジットカードを見せてチケットを貰います。
ここではお金は払いませんでした

チケットを貰ってエレベーターに乗りました。
エレベーターは4機あって、上るときに乗ったのは江戸切子のような細工がしてありました。
下るときに乗ったエレベーターには桜の模様が描かれていました
そんな和風エレベーターに乗って350mの展望台デッキに到着です。
350mからの景色は・・・
何も見えませんでしたぁー
雲がかかって真っ白です

一瞬だけ雲が薄くなったけど、はっきりと見ることはできませんでした

真っ白すぎて高いところにいる感覚がありませんでした
ナウシカごっこもラピュタごっこもする気分にもなれませんでした。
ただただ残念でした
あーあ。

この日は朝から東京スカイツリーに行ってきましたぁ

このときはまだ当日券はなかったので、入場券はインターネットで予約して買いました。
時間を指定して買わなくてはいけません

9:30に予約をしたので、10分くらい前にスカイツリーの前に到着して空を見上げます。
スカイツリーのてっぺんが見えません

とても嫌な予感がします

入口でインターネットで買ったときのクレジットカードを見せてチケットを貰います。
ここではお金は払いませんでした


チケットを貰ってエレベーターに乗りました。
エレベーターは4機あって、上るときに乗ったのは江戸切子のような細工がしてありました。
下るときに乗ったエレベーターには桜の模様が描かれていました

そんな和風エレベーターに乗って350mの展望台デッキに到着です。
350mからの景色は・・・
何も見えませんでしたぁー

雲がかかって真っ白です


一瞬だけ雲が薄くなったけど、はっきりと見ることはできませんでした


真っ白すぎて高いところにいる感覚がありませんでした

ナウシカごっこもラピュタごっこもする気分にもなれませんでした。
ただただ残念でした

あーあ。