goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う 七色 福来たる

盲導犬の訓練を終え、どうも犬となって帰ってきた七色。そんな七色と隊長のぐ~たらで楽しい訓練生活。 

れれが走った

2011-09-21 | 動画
ご無沙汰しておりました。

本日は、久々の動画で、ななれれの近況をご報告します。


日頃は走ることのない れれボン。

にんじんハウスのドッグランで、

いけ~!! 走れ~! とあおっても、

「 ワスは遠慮しとくべさ 」 とボ~っとつったっているか、

後ろ右足をかばうようにドテドテと伏せる。

れれボンの辞書に「 走る 」 という文字はない。らしい。


隊長は、れれボンを走らせてあげたかった。

走っている れれボンを見たかった。


やっと

その願いが叶った。

「 クララが立った! 」 のリズムで、

ハイジのような温かい眼差しでご覧下さい。

ぶっ飛べない七色も併せてご覧下さい。








犬類の平和の為に、
七色は、結局ここで走らせてもらえませんでした。
走っても飛んでも、喜ばれるれれボンと、
走りも飛びも禁止される七色。
この後、七色は怒り、れれボンに頭突きしました。

そんな ななれれの 何でもない1日に1票 ↓



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村




はっぴでハッピー(2)

2011-07-08 | 動画
昨日の続きです。




              ↓ はっぴdeハッピー ウェリナ

    ↑ 豆しぼれれ       ↑ なな用心


3犬集まって、ウェリナのお誕生会。



まずは庭で、今日の主役をお招きしたにもかかわらず、

木刀 枝 を振りまわしてぶっ飛び、

暴走するヤンキー七色。 


 そのヤンななの様子はこちらで





ヤンキーの暴走行為を見たみんなは

引き潮のように引いた・・・・・ 

スピード違反および危険行為で減点なな点!

良い子は絶対にマネしないように。



気分をかえて、

こちらが主役のウェリナさん!



ウェリナ 「 トゥ~ス! 」



さあ~、主役を囲んで、誕生ケーキを食べましょう。


 「 は~い。しゅやくのななタンでしゅ 」 



今日のケーキは、かぼちゃのケーキ生地に、

水抜きした無脂肪ヨーグルトに、メロンをたっぷり乗せ、野菜をトッピングした。

( Welinaの文字は、チョコではなく、キャロブパウダー+ヨーグルト )


食べる様子を動画で撮ろうと

カメラを構えた瞬間・・・・・あ~ 


 ここからは各自想像してみよう!


ウェリナがフライングで食べ始め、

それにつられて七色がGOひろみ! 

カメラを諦め、七色の首をつかむ隊長。

その間に七色の分をウェリナがかっさらい、

更に、ウェリナ、れれボンの皿にGOひろみ!

それをネコママさんが半分のところで阻止し、




れれ 「 残り物には福があるだべさ 」
 

と、最後まで待っていたれれボンは、

かぼちゃの部分だけは食べられた。



これを若林会では、

「 残ったれれには福来たる 」 と言う。







何だか納得がいかない2犬は、いつまでもお皿をなめる。




仕方がないので、

残ったケーキで再度やり直しすることにした。


かなり薄くなった 残り物のしょぼいケーキだけど、





今度こそみんなでいただきます!

の様子を動画でどうぞ。









やっとケーキも食べ、4歳おめでとうウェリナ!





隊長のお誕生会も美味しい物がたくさん!( テンママさん、いよかんさん、ありがとうございました。美味しかったです!)




レッツゴー3匹が、

隊長にこう言ってくれた。





~ 隊長 7歳のお誕生日 おめでとうございます ~     
        ( ↑ 犬年齢に換算 )


くぅ~~!! かあいい!  

 なんで~こんなに かわいいのかよ 孫と言う名の宝物 ♪ 
  

↑ 大泉なんたらの「 孫 」 を知らないヤングは、お母さんに聞いてもわかりません。






楽しく美味しゅう誕生会でございました。
あんなに言ったのに、それでもお祝いコメントを下さった方々、ありがとうございました。
隊長はれれななと共に中高年の道を突き進んで行きます! 
  
              にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村


屋内運動会?

2011-06-26 | 動画
今日は1日中、雨降りだった七色地方。 



家の中で運動会をした。




1種目目は、綱引き  

( 昨日のボログ参照。 あんなカンジでやりました。 )




 「 あかぐみの ななタンでしゅ! 」     れれ 「 白組の れれボンだべさ! 」



白組は歯がない分、

綱引きにおいては不利なので、ハンデをつけ、

白熱した いい綱引きとなった。 




2種目目は、玉拾い 


赤組はピンクの玉、白組は黄色の人形を

拾ってくるという種目だったが、

動作の鈍い白組には不利なので、ハンデをつけた。

それなのに赤組が両方拾ってきてしまい、

全然 楽しくないと白組のご父兄から苦情がきたので、

途中で打ち切った。 





 「 あかぐみは なにがいけなかったでしゅか? 」    れれ 「 寝る種目なら負けないべさ 」


ここで、れれボンは

既にお疲れ&ふて寝 モードに突入。





最後は、行進。


まずは、赤組から。


 動画でどうぞ。( タイトルに誤りがあります。各自で訂正下さい )












続いて、白組の行進。( タイトルに誤りがあります。各自で訂正下さい )

白組は、疲れたからハンデが欲しいというので、

リードをつけての行進となった。


 動画でどうぞ。










こんなカンジで、やる気が空回りの赤組と、

サボる気満々の白組の、

屋内運動会は終了となった。


・・・・・ なんてしょぼい運動会なんだろ  などとは言わずに、

ここはひとつご父兄になったつもりで

温かい目で見てあげよう!




とりあえず 赤組、白組みんなご苦労!

見学者並びに、ご父兄の皆様、ご参加ありがとうございました。 
終わった人から  ここ押して、解散! 


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村


引っ張りっこ

2011-06-26 | 動画
七色のハイテンションについていけない れれボン。

ついていけないというか、

七色が走ると、引き潮いのように引いてしまう れれボン。


対等に一緒に遊ぶことはできないかな~と半ば諦めていた。

脚も悪いし、歯もないし、

口も臭いし、おしっこタレだし ・・・・・あ これ関係なかった  



そしたら、意外にも

夫がこれ持って 「 やるか!? 」 と聞いたら、


                 「 やってやりましゅ! 」

れれ 「 やるべさ~! 」 


・・・・と乗った。





 この 「 引っ張りっこ遊び 」 隊長は封印していた。

七色は、これをやると興奮しすぎて野生の血が騒ぎ出し、

狩人になるので ← 「あずさ2号」 じゃない方の

躾に悪いと先生に言われ、やらせないことにしていた。


でも、れれボンが乗ってくれるなら、

やらせてあげよう。ホトトギス!  






 歯がないのに、頑張るれれボンは動画で







七色は、疲れて アヘアヘしてるのに、

やる気みなぎる れれボン  



こんなテンションアゲアゲ のれれボンは、

めったいに見られないので、

隊長も  気分上々↑↑の になるんだけど、

あ、

れれボン これ以上歯が抜けて、

歯っかけじいさんになったら困る 

いいところでやめておこうっっと。 





10歳にしては、15歳ぐらいに老けこんで見えるれれボン。
でも、こんな風に遊んでる姿は、とても15歳には見えない。
10歳ぐらいに見える!・・・・・それって年相応じゃNE!? 
「 元気なじいさん 」 それがれれボンの今後の目標!
「 飛べないただの犬 」 それが七色の今後の目標!
「 動画を自分でアップする 」 それが隊長の今後の目標! 

  にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村

メロンの行方

2011-06-11 | 動画
一昨日の続きのそのまた続きです。



1・七色 2・ロブ 3・カービー 4・れれボン 5・ヤックル


カービーの11歳のお誕生会&ロブの快気祝い。

ケーキを食べられた子も食べられなかった子も、

メロンは1犬1個ずつ、食べるんだよ!



 その様子を動画でどうぞ。 

あっと言う間なので、まばたきしないように!










ワンコは、目の前にある自分の物を食べるとは限らない。
というのがこれでお分かり頂けたと思います。
ですから、ケーキの時もきっとこんなカンジだったのでしょう。
「 棚からぼた餅 」 ならぬ、
「 人からメロン 」 の七色に、 ワンパンチ


              にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村