goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う 七色 福来たる

盲導犬の訓練を終え、どうも犬となって帰ってきた七色。そんな七色と隊長のぐ~たらで楽しい訓練生活。 

七色誕生パーチー with ウェリナ

2010-11-27 | パーティー


隊長特製ばーすでーケーキは、野菜を使ったヘルシーケーキです。( じゃがいものパンケーキを3段に重ね、中にバナナがはさめてあります。)



いよいよ3時。 ケーキの時間。


飛び散り防止用の新聞紙を敷いたら、

準備が、 「 ととのいました! 」 ← ねずっちのリズムで。





2犬共、緊迫感が漂うほどの集中力。 ← この集中力を他で生かせればいいのにね。 
 




日頃は、猫背の七色も、この時ばかりは春日のように胸を張る。


                     「 とぅ~す! 」



ウェリナ 「 イナバウワ~! 」

春日ウェリナさんは、いつもより更に後方にのけぞり、イナバウワーになりました。  ← 以下、これをイナウェリナと呼ぶ。





それでは、その様子を動画でどうぞ。 

ちなみに  みなさんが期待してるような とったど~的な劇的な展開はなく、粛々と黙々とガツガツと食いました。それを踏まえてご覧下さい。 



七色誕生会 withウェリナ



 食べ終わった後、七色のかぶり物のケーキが、床清掃に役立つという、かぶり物の新たな使用法もここで明らかになりました。・・・・・ なったのか??






飛び散り防止の新聞紙を敷くまでもなく、2犬ともキレイに食べてくれました。こんなに喜んで食べてくれると作った隊長も嬉しくなります。でも、七色のおやつにしては量が多すぎたので、夕ご飯は半分に減らしたのは言うまでもありません。 
それでは今日もワンパンチ 


          にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村


3犬ぱーちーの まとめ

2010-10-22 | パーティー
一昨日、昨日の続きです。



カービーのマズルが短かったお陰で、犬生で初の 「 とったど~! 」 を体験できた七色。




カービー 「 何だか納得いかないの。」   「 ななタン ことし1ねん いいことが ありそうな やかんがしましゅ! 」 ・・・・・・・残りあと2カ月しかないべ 





何だか妙に納得がいかない2犬は、


カービー 「 順番を守って、おやつを待っていますの。」



ヤックル 「 季節限定のケーキは、並ばないと 買えないのダ。」





だから、何度もご説明申し上げている通り、ハロウィンケーキは限定4個。もう完売したんだってば。


 
ヤックル 「 ななタンばっかりずるいのダ。ケーキを返せなのダ。 」



 「 おわったことをグジグジと・・・・しつこい おとこでしゅ 」 



そしてまた2犬は、取っ組み合いのケンカ勃発。



ケンカ両成敗で、

七色は鉄格子へ。ヤックルはつながれる。



 「 ヤックルしゃん、はんせい してくだしゃい。 」 ← お前がしろよっ 



ヤックル 「 反省してもケーキは戻ってこないのダ。」 ← またそこかいっ




ななかいキャンディーズの2犬は、反省の態度が見られず、このまましばらく ほっておかれるのだった・・・・チーン 




 「 とべない いぬは ただのいぬ でしゅ。 ななタンは かごの いぬでしゅ。」




カービー 「 これで真の平和が訪れたのです! 」






カービーは、テーブルの前でずっとシットして、お利口さんにしていれば、きっと美味しい物をもらえるはずと信じて待つ。

どんなに「 ななかいキャンディーズ 」 が走り回って邪魔しようと、

ずっと同じ態勢で動かず待つ。 

その真摯な姿勢に、思わず隊長は、カービーにだけ、内緒でパンの耳を1切れあげた。




 「 ななタンは みてしまったのでしゅ。 」 ← 家政婦は見た!のリズムで。



それを、七色に見られていた。 



 「 ヤックルしゃん、たいちょうから めを はなしたら ダメでしゅよ 」 



ヤックル 「 がってんななの助! 良い子のフリをして今度こそパンの耳ゲットだど! 」



パンの耳ゲットという共通の目的の為、ななかいキャンディーズは、力を合わせることをお互いに誓い合った。


ななかいキャンディーズが、ステイしておとなしくなると、

長老カービーはスヤスヤお昼寝タイムに入った。 




これで遂にパンの耳をもらえる番がキタ~! 七色はそう思った。




 「 ヤックルしゃん、いまが チャンスでしゅ! 」


 
チャンスは1度~! 逃~がしはしない~!   ← 西城秀樹の 「 チャンスは1度 」 のリズムで。・・・・・知るかっ 


せっかくまたとないチャンスが訪れたというのに・・・・ 





 「 パトラッシュ・・・・・なんだかとっても ねむいんだ・・・・ 」 



ヤックル 「 ・・・・・パトラッシュじゃね~よ  大江裕でもね~よ 」 ← 眠ってても、つっこみを忘れない。



こうして、よやく3犬揃って、深い眠りについた。 






今回もお腹いっぱい笑わせてもらった!! 

今度は、ロブも一緒にね!




               ヤックル 「 胴を長くして待ってるのダ 」

なな 「 かおを でっかくして まってるでしゅ 」  カービー「 首のスジを長くして待ってますの 」



ロブと遊べる日をみんなで待ってるよ~! 







              

ロブのリハビリの成功と、1日も早い復帰を願って、3犬パーチーはこれにてお開きとなりました。起立! 礼。着席。
3日間、一緒にお付き合いくださりありがとうございます。
最後に、こちらを押して、 お休み下さい。

                     にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村










はかないアフタヌンちーたいむ

2010-10-20 | パーティー
昨日の続きです。

ななかいキャンディーズの七色とヤックル。



( ヤックルが勝手に取ってきた綱で ) いつの間にか綱引き開始!




 「 ななタンが どうもけん だからって なめたらダメでしゅよ! 」



ヤックル 「 オレっちが勝てる競技は綱引きしかないから これだけは絶対譲れないのだ 」



綱引きでは、体重30㎏超のヤックルに勝ち目はないと悟った ( ズル賢い ) 七色は、

直ちに作戦変更! 




 「 ななタンの おおわざ グルグルまわって めをまわす ひっさつ ななグルグルを みせてやるでしゅ! 」



ヤックル 「 ちょこざいな・・・・ウウ 目が回るぅ・・・・ 」



七色の大技・・・・・・大技なのか?? 必殺ななグルグルに・・・・必殺なのか??  

のろま大将ヤックル、あえなく敗北。

勝手うれしい はないちもんめの七色と 負けて悔しいはないちもんめのヤックル。

追いかけっこ勃発。 

ななかいキャンディーズ、解散の危機か!?



負けて悔しいヤックルは、

ハウスの上から、かぶりものを勝手に取りガチガチして、器物損壊の罪でつながれ留置。





ヤックル 「 なんでだろ?? 」





ヤックル 「 なんでこんなことに?? 」 





気を取り直して、3犬のハッピーハロウィン。





ここからがメインイベント。

隊長特製ハロウィンケーキで、あふたぬーん ちーたいむ。


・・・・・・・のはずが、


その模様を録画中継でお伝えする


・・・・・・はずが・・・・・


お~まいが~、


ハロウィンケーキを1個1個お皿に乗せ、ウエイトさせ、写真を撮ろうとして

「 ちょっと待ってて・・・・・ 」 

のその瞬間に、運動神経と食い気神経 抜群のカービーが、まさかのフライング!!

その後、のろまなヤックルとグズ七色も、

慌てて 食べてしまったのです・・・・・・チーン  




カービーが食べ終わった後の様子は下で。 

各自、脳内で想像してみよう。



こうなって ↓






こうなって ↓



   ヤックル、七色 2犬、カスを清掃中。



こうなった ↓



  すみずみまでカスを清掃中。



ケーキのケの字も映ってない・・・・・   

はかない あふたぬーん ちーたいむ だった・・・・・ チーン 



そしたら、ここでロブの分が1個余っていることに気がついたロブのママが、


「 じゃあ、1個を真ん中に置いて、誰が取れるかやってみようよ! 」 とナイスな提案をしてくれた。 






3犬 「 異議な~し! 」

( これがケーキが映ってる唯一の写真 ) 


カービー 「 ふッ。若僧には負けないわよ。」  ヤックル 「 頑張るゾイ! 」
 「 ななタンの もくひょうは ケーキのカスをたべることでしゅ! 」 ・・・・・目標低っ 




今度こそは、動画の準備して・・・・・・とカメラのスイッチを入れた時、


おお~~ また が~ !!  



またも運動神経と食い気神経が抜群のヤックルが、フライング!! 


ウソだべ~~! 待てい~!! と叫んでいる隊長の目の前で、

信じられない事件が起こったのである。 



フライングしたカービーが、まさかの大失態!

カービーのママさんが、リードをつないでいた為、お皿に口が届かず、

そのスキに、


七色、飛びこみ  

 まさかのゲット~~!!


この よもやまさかの事態を呑み込めないカービーとヤックルは、ケーキを捜す。 


ヤックル 「 カービーさん、このへんでケーキを見ませんでしたか?? 」   カービー 「 それが私の口にも入ってないのよ。どこ行ったのかしら?? 」



 「 ゲップ  」



七色、ケーキを一気飲みして、むせる。  



やっと事態を呑み込めた2犬は、七色に負けたことに、悔しさをあらわにする。




 「 ななタンを うらんだらダメでしゅ! もんくのあるひとは どびなしゃい! 」・・・・・ なんで飛ぶ必要が??



1犬だけ いい思いをした七色なのに、誰よりもぶっ飛んで暴れた。 




七色は、犬社会を混乱させた罪で、




鉄格子の中へ。






カービー 「 これでやっと社会に平和が戻りましたの。」





平和は戻ったが、ケーキ取りゲームの、あの瞬間、あの笑いは2度と戻ってはこない。


それを皆様に録画中継でお伝えできなかった隊長をどうかお許し下さい。 





ヤックル 「 あの隊長。ボクのケーキはどこですのだ?? 」

カービー 「 私はまだ1個も食べてないですの。」






野菜のケーキだから、食べてくれるかな~?どうかな~?? と思ってたけど、こんなに喜んでもらえるなんて、作った甲斐があったというものです。・・・・・待ってもおかわりはないけどね。 
それにしても七色は、棚からぼた餅とはいえ、犬生初めての、とったど~!を経験しました。しかも犬生初の丸のみです!
いや~、犬生にも上り坂、下り坂、まさか!があるものですね。
そんな棚ぼた七色にワンパンチ  


                にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村








ななかいキャンディーズ!?

2010-10-19 | パーティー


 「 しっぱいでしゅね。たいちょう。 」 


昨日作ったハロウィンケーキが出来上がったが、正直に言おう・・・・・失敗した。 

( この失敗を生かし、昨日のレシピを一部修正しました。)



今日、このケーキを作った訳は、

皆さんのご想像通り、お客さんがいらっさるからです。



本日、

七色 ドッグカフェ オープン!  ← はなまるマーケット オープン!のリズムで。




本日のお客様は・・・・




ヤ 「  俺様ヤックル。ただいま参上! 」 



ヤックル様 4歳と、






カ 「 お邪魔しますの。今日も良い子のカービーですの。」


元盲導犬のカービー様。御歳10歳になられたそうです。




久しぶりに3犬が集合しました!






でも・・・・・・ 何だか物足りない・・・・・

そう。あのワンコがいないのです。


ナイスなキャラのロブがいないではありませんか。


実はロブは先日、十字靱帯断絶の大けがを負って、本日手術だったのです。( ちなみに手術は成功したと先ほど連絡が入りました。)




ロブの復帰を願って、みんなでご飯を食べました。







ハロウィンのクッキー型がなくても、にんじんをストローの先で穴をあければ、こんな感じに作れます。





興味のある方は、クックパッドでどうぞ。




3犬は、それぞれに楽しみました。 





カービーは、テーブルの下でおとなしく待ち、若者達の無礼を許してくれました。 






ヤックルは、いたずらしたり、長老のカービー様の上に乗ったり、



七色のわずかなスキを狙ってちょっかいを出したりしましたが、




 「 むかッ! ピキッ!  」  ← キレる音。




七色は、ヤックルに怒り爆発。 部屋中ぶっ飛んで走り回って大立ち回り。 

↑ あまりの速さなので写真も動画も間に合わないので、各自脳内で想像してみよう! 



そういうことで、カフェの業務を妨害した罪で、 




七色は鉄格子の中へ。




ヤックルは、つながれ留置。





この問題児2犬。

でっかい女 と 女好き犬 ってことで、


南海キャンディーズならぬ ななかいキャンディーズ と名付けました!





 「 ・・・・ななタンが しずちゃん でしゅか?? 」  ・・・・・他に誰が??

                      ヤ 「 ぼくは、山ちゃんなのかな~? 」 ・・・・・だから他に誰が??



問題児コンビ 「 ななかいキャンディーズ 」 この続きは、また明日~~! 






ヤックルはいたずらはしますが、行動がおっとりしています。一方、七色はとにかく動きが速く、飛んだり跳ねたり、走り回ったりしてかき乱します。
「 ななちゃん、そんなことしてると十字靱帯切っちゃうよ~! 」とカービーのママに言われた次第です。
ロブがいたら、「 七色!うっせんだよ。おめ~は! 」 と一喝してくれたのにな・・・・・1日も早くロブが戻ってくるように、応援お願いします。 
応援は、こちらで受け付けておりまする。 

                   にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村

ハロウィンパーチー

2010-10-07 | パーティー
今日は我が家にお客様が見えましたYO! 



                  「 トゥ~ス! 」


 「 かすがさん でしゅ。べつめい ウェリナしゃんともいいましゅ 」


・・・・・別名じゃなくて本名だけど 




久しぶりの若林会なう 



「 ハロウィン パーテーなう 」



 「 ぱーてーなう じゃなくて ぱーちーなな でしゅよ 」


・・・・・・ 全然 違うから 




ネコママさんとウェリナママさんが、あれやこれや、ランチからデザートまで持ち寄ってくれました。 







何も用意しないで楽した隊長でしたが、一応、ケーキだけは作りました。 





かぼちゃのチーズケーキです。




ウェリナママさんから、新作のハロウィンのかぶり物をいただきました。

ワンコ用かと思えるほどサイズがピッタシカンカン。




 「 おやつをくれなきゃ ぶっとぶじょ 」



ウェリナ「 おやつをくれなきゃ 力ずくで取りに行くじょ 」




トリック オア トリート。お菓子をくれなきゃいたずらするぞ! はワンコの為にあるんじゃNE?? ってぐらい

ワンコにピッタシのハロウィンぱーちー。




ちなみに、七色とウェリナ。




こう見えて、七色の方が身長が高い。




ところが、背筋を伸ばして、トゥース!の姿勢になると、

身長も貫禄もウェリナが大きくなるのである。 




 「 たてば かもしか。 すわれば ねこぜ。 はしるすがたは あばれうま。 ななタンでしゅ 」 ← 今日のまとめ。 





七色は興奮のあまり暴れ馬のように駆け回り、円ひろしのように、飛んで飛んで飛んで回って回って回りました。( 円ひろしを知らないヤングはお母さんに聞いてみよう! ) その様子はカメラが間に合わないので動画でお伝えすることができませんが、
明日は、ハロウィンぱーちーの様子を動画でお見せする予定です!
動画を見てあげてもいいよ。という人は、ここを1発  

                にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村