曲がり角で みつけたもの

思秋期になり曲がり角に差し掛かってきました。その中で感じた事、見つけたものを記事にしていきます。

アオツヅラフジの花と実

2011年08月23日 | 野の花

いつも通りかかる学校裏のフェンスには、蔓性の植物がいっぱいです。

中でもアオツヅラフジは雄花と雌花があって、なかなか雌花が見られないので、探していますが、なかなか見つかりません。

        

7月10日ごろから何度も写してみたんですが、どれも雄花ばかりで、しかもなかなかうまく写せません。

7月17日にもしかしてこれは実がついている?ということはもしかして雌花と思って写してみたんですが、開いている花は見当たりませんでした。

      

それから1週間後7月25日に開いている花と少し大きくなってきた実がありました。

      

    

やはり、雌花のようで、花柱が見えました。同じような写真に見えますが、クリックして大きくしてみてくださいね。それぞれ花柱の向きが少しずつ違っているんですよ。

この後も見ていたんですが、残念ながら実が落ちてしまって、8月に入ったら実は一つ残らず落ちてしまいました。色づくまで見たかったのですが残念です。

雄花雌花は同じつるにはつかないようで、どうも雄株、雌株になっているように思います。

今のところ同じ蔓に雄花雌花がついているのはみたことがないのですが、どうなんでしょうか?


植え込みでちょっと不思議な野の花

2011年08月23日 | 野の花

何って特別の植え込みではないけれど、フェンスに絡んで、マメ科の花が。

  

上の写真はもう1ヶ月も前になってしまった7月15日の夕方。

とても写しにくいところで、この日はつるから花が出ているのを写すのがやっとで、マクロ撮影には失敗。

花もここに写っているだけしかなかったので、気になって2日後に行ってみた。

今度はなんとかピント合わせが出来た。

    

    

クリックで拡大し、さらに大きくなります。戻る時は戻るキーで戻ってくださいね。

上の写真は一つの花をぐるりと角度を替えて写したものです。

なかなか綺麗でしょ~なんて思って、花の名前を調べたんだけどわからなかったんです。

そして、それから10日後の7月27日、

今度はなぜか(いや最初に蔓を見た時ヤマノイモかなと思ったんですが花が違うし)こんな花になってました。

    

   

上のマメ科の花の蔓は

  

前の葉がピンボケですが、前の葉の蔓に花が咲いていたんです、後ろはヤマノイモですよね。葉が同じに見えるんだけど、違うのかなあ???

上の花が今では幻のように思えるんですよ。

                  

やっぱり、幻かなあ

そんなことないよねえ。確かに咲いていたんだものね。