曲がり角で みつけたもの

思秋期になり曲がり角に差し掛かってきました。その中で感じた事、見つけたものを記事にしていきます。

いわゆる鳩胸

2013年05月12日 | 

介護ネタはやはり、書いたからとそれで気が晴れるってもんでもなく(他の事なら、吐きだす事で楽になるけれど)逆に頭の中、その事でぐるぐるになっちまうので見つけ物シリーズを。

イライラした気持ちがちょっと静まって、気が重かった母親の見舞いも、心明るく出かけようとした時、家の軒先で、かわいい声で歌うような鳥の声。姿はよく見えないけれど、綺麗な小鳥の鳴き声に癒されたよ。

あまりよく写っていないので、サムネイルで。興味のある方はクリックして別画面を開き再クリックで大きくなるので、ご覧ください。と言ってもかなりボケボケですが。戻る時はバナーの方の戻るキーで。

この鳴き声に後押しされるように、病院に行き、なんとか、歩かせようと叱咤激励後の帰り道。

通りかかった植え込みのかなり低いところに、鳩が止まり

そして、胸を張った。

う~~ん。立派な鳩胸や~~❣

 


カモは元気に平和に 城北公園にて

2013年02月23日 | 

この日は午後になって風はでてきたものの、陽のあたるところは暖かかったんだね。

日本庭園の先日青鷺のいたところに行ったら、その時もカモが沢山いたけれど、この日も皆で活発に泳ぎまわったり、潜ったりしていたよ。

 

カモってなんで、平和なんだろうね。


城北公園に青鷺が

2013年02月13日 | 

2月10日 久しぶりに(と言っても年末には会っているんですけどね。)ランチ後、城北公園に行ってきました。穏やかな暖かい日で、午後にも関わらず、富士山も見えました。

日本庭園の池のほとりをぐるりしていて、びっくり。

池の上の少し高い木の上に

大きな青い鳥がででんと。

チョコロールのシンボル、キョロちゃんのような、でかいし、迫力あるし…、本物??

首をすくめたまま、じ~~と水辺を見ているようないないような。と思ったら、上空をカラスがけたたましく鳴きながら通りかかると、

首がすく~~っと伸びて、つるみたいになりました。

また、すぐに元通り、きょろちゃんスタイルに。

ちょっと風貌が仙人みたいですね。

他にも、鴨も沢山泳いでいたし、写真には撮れなかったんですけど、たぶん、メジロと思われる鶯色のかわいい鳥がペアで見られました。

しっかし、この青鷺ちゃんの迫力は、なかなかのもんです。

どど~~ん❣とな。

友達とは、ランチも含めて都合5,6時間話しをしました。2人ともここんところ、いろんな事があったんですが、あんまり、他の人には話しが出来ない事が一杯だったんで、久しぶりに「王様のお耳はロバの耳~~」と思いっきり叫んだ気分です。途中でかわいいお友達(5歳の男の子)も出来て、うん、これでまた、生きてける❣って思えた日でした(*^^)v

 

おまけ。城北公園の梅と水仙です。

陽だまりはすっかり春ですね❤

 

 


たくましい奴ら  byむし倶楽部もどき~~

2013年02月06日 | 

むし倶楽部を鳥まで広げるとねって声も聞こえつつ、むし倶楽部もどきで、私に(?)負けず劣らず、たくましい鳥たちを。

ムクドリや、カラス、鳩等が、電信柱や電線に溢れるのを防ぐために、最近は電信柱も電線も、完全防備状態なのに…

にもかかわらず、にぎやかい鳥の声が。サムネイルで入れますから、クリックして更にクリックすると拡大するのでよ~~~く探してみてくださいね。戻る時はバナーの戻るキーで

 

 

どうですか?見つけられましたか??うまいことつかまるもんですね。

このあと、新築したばかりのすぐ前のお宅のこんなところに。

たぶん、ここに新築のお宅が4,5件出来たので、そこの人たちの為に設置されたと思うのですが、むしろ、鳥のフンガイはひどくなったかもですよ。鳴き声もかなり五月蠅いのではないかと…。電信柱と新築のお宅数軒の屋根とちょんちょん往復してますもの。

電信柱と言えば、何年も前から電信柱の中に生えてきている植物たち。切り落とされてもめげない、こちらもたくましい奴らでございますよ。

 1年ちょっと前の12月の記事の後ろの方に、オブジェになったこの電柱の様子が載っていますから見て下さいね→こちら


鳥とBA-様

2012年12月18日 | 

富士花鳥園についたのは11時頃だったと思うのですが、平日と言う事もありそれほど来園者も多くないので、外庭の放し飼いの鳥たちは、見学の人の100円で買ってまいてくれる鳥の餌が頼りのようです。

私たちが近ずくと大挙してよってきて、餌くれ~~と鳴いてます。

あまり、鳥は好きではない母親ですが、お腹が空いてかわいそうだと、餌を買おうと、売り場に寄って行くと、だだだだっとやってくた鳥たちのくれくれ攻撃の餌食になりました~~。

ショーを見に午後に行った時には、全然よってきませんでしたから、このときは朝一番の餌にありついたのかもしれないですね。

餌と言えば、私たちもお昼をどうしようか、と言っても、ここでの食事は富士宮焼きそばがあり、以前に富士宮焼きそばが食べてみたいと、母親が言っていたので、私は初めから、そのつもりで来たんですけどね。

普通の量の富士宮焼きそばを頼んだんですけど、結構な量でしたが、あまり食事のとれない、母親が、私よりも早くに完食!ちょっとびっくりでした。ちなみに、大盛りやジャンボ等あって、若い人にもいいです。キャベツやお肉もたっぷり入っていましたよ。

ショーの時間になったので、また外に出て、

ショーをやるのはこの富士山が見える池のほとりからです。

ショーはフクロウやハヤブサを飛ばして見せてくれるもので、初めて見ると、結構面白いかもしれないです。私たちは2回目だし、掛川花鳥園のショーも見ているので、それほど驚きもしなかったですけどね。

でも、音もなく飛べるのは(羽ばたく音が全くしない)すごいですね。それに、お客さんの間にお兄さんがたって、そこに、とまらせるので、すぐ目の前で鳥が見れるのがいいかもしれないですね。

時々、ショーとは関係のない鳥さんも、ピエロのように登場しますけどね。

黒鳥のペアが、呑気に歩いて、通りすぎるまで、ショーは中断。

そういえば、ここには白鳥も黒鳥もいるのに、どちらも、餌はねだりに来なかったなあ。さすが、貴族の風格っていうところかしら。

ショーの様子は前記事を見て下さいね。

なんか、平和そうに見えるでしょ?

でも、「事件は現場で起きているんです!」わん。

騒動の様子はまた、後日ね(^_-)-☆つうても、年寄りがらみの話しだからね~~、面白くはないけどね(;一_一)


富士花鳥園 フクロウ飛翔

2012年12月17日 | 

話が中断中の富士花鳥園での様子。

ショーの中のフクロウの飛翔から。飛翔とまで言えないかな?

掛川の花鳥園生まれの文字通り「温室育ち」。野生のフクロウとは違って、人が呼ぶと返事をします。

ちょお~~っとこの日は、飛ぶ気なし。よばれると返事をするだけで、呑気な顔。

やっと、飛び立ちました。

 

さすがに飛ぶときには

 

 

 

目つきが違いますね。

お兄さんのところへ一直線。音を立てずに飛びます。

 

 

ゲージの中のふくろうさん。

ちょっと気持ちが高ぶってます

 

おまけ、世界で一番小さなフクロウさん。

スズメぐらいの大きさ。

姿も雀のようですけれど、眼光は鋭い!

ちぃっこいからって、ばかにすんじゃないわよ


眠いZZZZ…byむし倶楽部

2012年12月06日 | 

6のつく日はむし倶楽部の活動日です。が、今日は番外編

しばらく、むし倶楽部の活動は休止中です。が。虫を食べる(食べないのもいるかな~~)鳥さんを(鳥じゃないのもいるかな~~~)

11月末に富士の方に母親を連れて行った時に富士花鳥園によりました。前回行った時には、蝶々が沢山いたので、もしかして、虫もいるかな~~と、期待して行ったのですが、残念、見つけられませんでした。

なので、眠い眠い鳥さんの特集で。中には虫さんを食べるのもいるんじゃないかと…。無理やりこじつけで。

っていきなり、鳥じゃないじゃんね。

ウサギですけど、何か?

ほっかほっか暖かそうでしょ~~?

ケープペンギンですけど、何か?

鳥ですわ。

あっ、もしかして、魚しか食べない?

爆睡中ZZZZ…

寝ているように思うでしょ?

ただいま警戒中よ。これでもね。

ルークちゃんはミタ!

ショー前で高ぶってます~~。

なにせ、ショーでお客さんの前で滑空しないと、お食事にありつけないので、現在、空腹中につき、近ずくな危険!で、ございますよ~~。

野生ではウサギを食べてま~~~す。

え~~と、むしは上のリンク先に載っているので、ご覧くださいねm(__)m

手抜きですみませんm(__)m

むし倶楽部はNOZOさんを部長として&のつく日に活動しています。くわしくは、★NOZOさんのブログ★をご覧くださいね。

 

 


久しぶりのコサギ

2012年10月31日 | 

もう枯れ睡蓮になってしまった感のある池に、久しぶりに自転車で通りかかった。

いや、車ならほぼ毎日通るんだけど、ここは、道幅が狭くって、車を止めることは出来ないので、車の時には撮影が出来ない場所。

久しぶりに良い陽気に誘われて、自転車で出かけた日は本当に沢山の収穫。

もしかして、池にコサギが来ているかもと期待しながら行くと、

 

ひゃああ~~、いました~~~。

(と思わず叫ぶ怪しいオバサン。最近はBA-さんなぞとも言われかねないが)

シロちゃんかなあ?シロちゃんは左の後ろがピコって跳ねているんだけど、よくわからないねえ。

これから、魚を捕まえるのかなあ。

わくわく。

自転車に乗ったまま、フェンスにひっついたまま撮影続行中。(の、すぐ脇を車は通りすぎ、何やってんのの冷たい目線にもめげず、撮影中どす!)

シロちゃん(?)くつろぎ中

あや!休憩時間になってしまいました~~。

でも、君はいるだけでいいのさあ~~。

また今度、お食事中におじゃましますわ。

しかし!ほんとにこの日は大収穫でした。

え?まだ、10月22日をうろついてますが、なにか?

 

 


コサギのしろちゃん(?)もいました。

2012年02月22日 | 
蝋梅の咲いているところの睡蓮の池にいつもいる、コサギ

この日は水も温んでいたので、動きも活発でした。

いつもいる睡蓮の池から、隣の蓮の池に移動して行くのを、不審なおばさんが追跡。

  
枯れた蓮の葉の茂みに入って、足で混ぜ混ぜ、いつもは同じ場所にとどまっているのに、この日はてくてく、進んでいきます。ん?もしかして、シロちゃんじゃあないのかな?羽の跳ねたところが見えないし、シロちゃんよりも一回り小さく細い感じだなあ。

    

うん?誰か見てるの???


こちらの視線に気がついたみたいよ。電信柱の陰に:|(@_@。



よって、フェンスが入ってしまいました。(^_^;)

ま、いいか。車がびゅんびゅん通るフェンス近くまでとことこ。

        


コサギのしろちゃん、久しぶりの再会です

2012年02月04日 | 
自転車で通勤の時には、ちょっと覗ける蓮池に、コサギが来ていました。

ソシンロウバイと同じ敷地内の池なんですが、あまり、凍ることのない温暖なところですが、さすがに池にも氷が張っています。

 


手前の道路に近いところに、コサギの姿が見えたので、そ~~と近くまで行って、自転車をスタンドを立てずにフェンスに寄りかけて止めて、そ~~と写しました。


      


寒いけど頑張って餌をとるか~とでも言いたげな様子。
ちょっと考えた末、嘴をカチカチ言わせながら、水の中を探しています。

後羽のところが寝癖のようにくるってなっている、去年もであったしろちゃん(私が勝手にそう呼んでいるコサギ)のようです。

でも、すぐやめて(もしかして私の事気付いたかな?)飛び立ってしまいました~~。

    


先日カキツバタの咲いていたあの池です。

寒さの中でも、また咲いたんですね。氷の水辺に寒そうに花が凍えています。



保線区からの富士山も、強風で雪が吹き飛んでしまっていました。

でも、雲もなく、綺麗です。