曲がり角で みつけたもの

思秋期になり曲がり角に差し掛かってきました。その中で感じた事、見つけたものを記事にしていきます。

こだまのように

2011年08月04日 | 日記
我が家の一番のしっかり者のはずだったおじいちゃんが今検査をし、診断を待っています。
もう86歳の誕生日もきたんですから、悪いところの一つや二つ当たり前ですよね。
でも今でもゴルフに週一回は行き、車で出かけるのはもちろん、弱くなってきたというかもともとお嬢さん育ちで過保護なおばあちゃんをしっかり面倒見てくれて、留守にしても一人にしても何も困らない、むしろ当てになる、頼りにしているおじいちゃんだったので、急な事で、家族はみな戸惑っています。

とにかく診断が下るまではなんとも出来ないのですが、その時の様子からすると、ほおってはおけない事態になっているのは間違いないのです。

自分で人間ドックに予約し、その結果も自分で把握しているはずでしたが、倒れてから、その結果を見て驚きました。C判定がいくつもあり、要観察のB判定、そして至急検査に行くようにとのF判定が2つもあってそのうちの1つの症状があらわれたのです。

改めてそのことを聞くと、「おかしいな、どこも悪いところなんてないはずだ。俺は60代の体だ」と言うのです。どうも、もう検査結果の内容が読めないというか判読できないというか理解できなくなっていたようなのです。

つい先日まで車を乗り回し、倒れる朝も自分で具合が悪いからと病院に行くつもりだったようなのです。

私も、ついつい、おじいちゃんの事は気になりながらも、どちらかと言うとおばあちゃんを一回ちゃんと調べてもらった方がいいかなと思っていたぐらいなので、うっかりしていました。

何でも自分でやらないと気が済まない人でしかも、私から見ると義理の仲なので、どこまで?どこから口を出すべきかとても迷うところで、正直夫にあなたの親でしょと押し付けたいところだったのですが、もしかしてこれはと思って、無理やり病院に連れて行って、とりあえず今の段階では命にかかわることはないのですが、本当にあのドックの検査結果を見た時には凍りつくような気持でした。そして、この結果が悪いとわからなくなっていた事にもぞっとしています。

これからどうなるのかという、不安もありますが、いいこともありました。

簡単に言うと、前よりやさしい気持ちで接することが出来るようになりました。

そして、先日の緊急事態に、自分でも冷静に対応できたのは、自分で自分をほめています。そして家族も私のことを一目おいて、素直に聞いてくれるようになりました。するとそれこそこだまのように、ありがとうっていうとありがとうって言う。ってなりました。

私も義父母に対して、今までやはりちょっと優しくないところがあったと思うのですが、(説明するのがめんどうくさくなったりして)ゆっくり丁寧に説明できるようになりました。

雨降って地固まる とまでは行かないけれど、こだまのようにが心に沁みて感じています。

ただいま練習中です 今日は蓮の花

2011年08月04日 | 日記
[名もない花]は、ココログなどで記事を書いてきました。

ブログ歴は長いのですが、設定を無料のものでやっていることもあり、始めのころの仕様では使いにくくなってきました。

始めはただただ、日記で写真なども入れなかったんですが、最近はブログ作成をきっかけに写真をとるようになり、カメラのの機能がどんどん良くなるけれど、自分の方の知識が追い付かず、ブログの容量がパンク状態になってしまいました。

別のサイトにもブログを開いてみたのですが、そこはかなり編集に時間がかかり特に写真のアップが面倒なので、でも、ココログには戻れず(前のを削除すればいいのですが、それも出来ず)そのうちに、新しいところでももう、写真のフォルダーが容量88%まで来てしまいました。

とにかく時間がかかるのはわずらわしいし、他にもいろいろあったので、こちらに新たに開設しました。

使い方がまだよくわかりませんが、写真のアップがとても楽ですね。

今少し仕事も家庭の方でも忙しく、まとまった時間がとれないので、撮った写真が整理できないままですが、少しずつ整理して行きたいと思っています。

近くのレンコン畑の蓮の花です。

写真はクリックで大きくなりますヽ(^o^)丿
記事に戻る時は 戻るキーでお戻りください。








レンコン畑の前のミゾハギもきれいでした。




コメントは、拝見してから、公開とさせていただきます。

よろしくお願いします。

はじめまして 

2011年08月04日 | 日記
はじめまして。

「名もない花」

 いえ、本当は「名もない花」なんてないんですよね。

 どんな小さな花でもちゃんとなまえはありますよね。

 気に留めていないだけで。
 
 あまり人が目をとめることのないもの、特に小さな雑草に咲く花などを中心に写真を撮るのが楽しみです。
 どんな小さな目立たない花にも、ちゃんと花としての仕組みがあり、その能力はすごいですね。


 最近1眼レフ買い、今まだ思うようにはなりませんが、こんな小さなものにもちゃんと花も咲くのねって自慢したいんですよ。自慢したいのはカメラの腕ではなくて(腕はもともとないですが)小さな花の生命力が伝わったらうれしいです。

 まだまだ、カメラはうまくこなせていませんが、少しずつ慣れてきました。

 花の名前は、出来るだけ正確にと思っていますが、間違うことがあると思いますので、正しい名前は専門サイトでお調べ下さいね。


 ハゼラン 2012年7月末撮影