『日常』って、かなり色んなことがある

ご賛同、つっこみ大歓迎!

「和紙のコサージュ」手作りキット

2013-07-05 09:59:13 | my friends

中学からの友人である、紙漉き職人:上埜暁子さんの

グループ展「手漉き紙四人展2013」に行ってきました。

彼女の作品の力強い風合いを見ると、何故かほっとします

 

その彼女の工房(長野県なんですがね)、内山和紙体験の家

http://www.kamisukiya.com/

で売っているイチオシ商品なんですが、紙だから軽い

1キット 1,575円・・・だったかな?

用意する道具は、ちょっとだけ切り込みを作るのに使うハサミと

花びらの縁を丸める為のつまようじ、と木工用ボンド だけ。

彼女は説明をしつつ雑談をしながら、花びらの形を作り

パーツをボンドで貼り合わせ、あっという間に完成

まだボンドが乾いていないので、持ち帰る私の為に

輪ゴムでがんじがらめに固定してくれました。

F1000089  

帰宅し、「ガンジーがラメのシャツを着て歩いてゆく~」 

と歌いながら待つこと一日。

F1000087 F1000086

葉っぱにはちゃんとワイヤーが入れてあります。

花びらの紙はすごく分厚くて、だからしっかりしていて形が作れる

らしいんですが、ここでしか作っていないとのこと。

大量生産ができないので、工房での販売のみ・・・

ちょっと遠いですが、周辺には温泉もあるらしいですよ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿