kazu-3-5//のんびりぶろぐ2

趣味や興味がある物を綴った個人ぶろぐです。
不定期更新ですが、よろしく。

26日、試験の日。

2014-08-27 02:41:44 | 日記
今日は、資格取得の試験の日でした。「介護職員初任者研修」の終了試験でした。休みの日を利用して介護資格取得関係の学校に行っていました。大阪まで1時間以上かけて行っていました。自宅近くにもそう言った学校はありますが、時間や曜日などが合わずそれで大阪方面にしました。試験は学校で行われました。試験までには、講義や実技演習も受けなければなりません。実技演習は難しい面もありました。今日は試験の前に最後の講義があり、それから試験でした。結果はその日のうちにわかります。今日で初任者研修の講座も終了です。終了試験は合格でした。2週間後には「介護職員初任者研修」の終了証が送られてきます。工場系以外の資格を持つことになりました。今後、介護職の仕事をするかは、今の時点では申しあげられませんが、スタート地点に過ぎません。その上の介護福祉士になろうと思えば、介護現場で3年以上経験しなければ受験資格がもらえません。国家試験ですので。  とりあえず「第一歩」です。

8月最終週。 ー25日ー

2014-08-26 01:14:04 | 日記
8月も残すところ1週間。今日から2学期が始まる学校もありますね。うちの長女の高校も今日からです。中学はあと1週間は休みです。高校野球も決勝でしたね。高校野球も終われば「夏」が過ぎてゆく感じがします。 個人的には今週は、資格の試験があったり、土曜日は「タミヤグランプリ関西大会」に参加です。
まず資格の試験。将来の事を考え介護関連の資格の勉強をここ1ヶ月半くらいしていました。数年前から介護の方に興味がありました。その最初の入口となる「介護職員初任者研修」にチャレンジしました。以前で言う「ホームヘルパー2級」です。明日はその試験です。介護職、就く就かないは別として、工場系で使う資格以外の物を持ちたかったからです。将来的には介護職に就くかもわかりませんが、とりあえず「取得しよう」と、思いました。
それが終わると1年ぶりの参加「タミヤグランプリ関西大会」。昨年は雨でダメでしたが。
ラジコンレースも久しぶりです。楽しんできます。雨が降らなければいいんですが・・・。最終週はこう言った予定です。
  夕方曇っていましたね~ 

阪和線の快速電車。

2014-08-24 05:11:40 | 鉄道
鉄道ネタです。阪和線の「快速電車」です。快速の種類が多い線ですね。 すべての写真、天王寺で撮影しました。
 関空・紀州路快速。 関空に行く方と和歌山に行く方と連結しています。途中、日根野で切り離され各方に行きます。 数年前に乗った事があります。現在は4+4の編成ですが、以前は5+3の編成でしたね。 
  区間快速。昼間の時間帯運転されていますね。天王寺~鳳間、快速運転、鳳以遠和歌山方面は各停です。
  平日の朝7時、8時台の各1本に「区間快速・熊取ゆき」がありますね。
  B快速。天王寺~和歌山間を走る電車ですが、熊取~和歌山間は各停です。1日数本の運転ですね。早朝の和歌山始発で「新大阪ゆきB快速」もあります。
  直通快速。和歌山・関空方面から大阪環状線に乗り入れる快速です。環状線内は各停です。平日の朝、大阪方面行のみの運転です。
  快速。阪和線内快速運転です。朝のラッシュ時や夕方から運転されています。紀州路快速は熊取~和歌山間は各停ですが、快速は熊取、日根野を停まると和泉砂川・紀伊・六十谷を停まり和歌山です。この区間も快速運転です。
阪和線を走る「快速」でした。 

夕暮れ。

2014-08-24 03:06:29 | 日記
21日・木曜日の夕方に撮影しました。
  大阪の天王寺です。国道25線沿い、阪和線を越えた所から撮影しました。
  天王寺駅付近の歩道橋からの撮影です。
帰宅ラッシュ時で道の方も車が多いです。また駅も人が多いですね。自分自身、住んでいる場所が少し田舎なので驚きなどもあります。

20日水曜日。

2014-08-21 00:35:34 | 日記
まだまだ暑い日がつづきますね。8月も後半へ。

高校など早い所は、来週の月曜日から2学期が始まりますね。うちの長女もそうですが、夏休みはほぼ、部活や合宿などあり学校などに行かなかった日は、盆休みの4日間くらいだけでした。中学生の二女は9月1日から2学期が始まります。部活も行ってますが、宿題がまだ多く残っているようです。
自分も中学の頃の夏休みは、午前中は部活に行ってましたが、昼からはよく魚釣りに行ってました。雨が降らない限り、毎日でしたわ。 夜は遅くまでテレビ見たり。宿題は少しするだけで、始業式に提出し、そのあと先生に怒られましたわ。ドリルなど、空白ページが多くそれで提出してました。そう言った思い出があります。
この暑さを乗り越え、9月を迎えなければなぁ~