kazu-3-5//のんびりぶろぐ2

趣味や興味がある物を綴った個人ぶろぐです。
不定期更新ですが、よろしく。

南海本線・紀ノ川橋梁にて。

2019-05-24 17:35:40 | 鉄道
久しぶりに和歌山市の方に行きました。今回、時間があったので紀ノ川橋梁を見に行きました。

以前にもこの橋を見に来た事があります。資料によりますと現在の上り線が架けられたのが明治36年、下り線が大正11年に架けられ複線に。上り線の橋梁は110年以上、下り線でも100年近くなります。

上り線(難波方面)と下り線(和歌山市方面)と橋脚の形も少し違いもあります。空洞部分があるのと無いのも。
現代の橋脚はコンクリートが多いですが、この橋の橋脚はレンガ造りですね。

鉄橋を渡っているのは平成に登場した電車。橋は明治・大正生まれ、歴史的な橋です。

当時の建設で考えれば、すごい技術だったと思います。鉄橋も現場で組み立てながら接合して、完成に向けて工程を進めると言った感じだったと思います。(個人的な見解ですが
自身、最近は鉄橋にも興味を持ち始めました。



令和になってからの住吉大社に行く。

2019-05-17 15:27:21 | お出かけ
令和になって2週間以上経ちました。平成最終日、令和になった当日はお寺や神社では御朱印を求める人でいっぱい来られていました。
自身も令和になった当日、大阪の住吉大社に行きました。

自身、3年程ぶりに行きました。沢山の人がお参りや御朱印を求め、来られていました。御朱印の方は、かなりの人が並ばれていました。

天皇陛下御即位のぼり旗もたっています。

住吉大社境内には反橋(太鼓橋)も架かっています。この橋も有名ですね。

令和、始まる。

2019-05-11 05:48:17 | 日記
令和が始まり、最初のぶろぐ更新です。
今年のゴールデンウィークは10連休。しかし職業柄や色々な事情で取れない方もおられます。
自身、今は病気療養中と言うのもありますが、体調が良い時に期間中、気分転換がてら出かける日もありました。
平成最後の日までのテレビは、平成での出来事など特集を組んだ番組もあり、この年はこんな事あったとか、思いだしたりしました。
自身の平成と言う時代を振り返ると、楽しかった事、うれしかった事、悲しかった事、辛かった事など色々な事があったなぁと、思い出します。無理した時もありましたが、健康面だけは定期検査でも引っかかる事はなかったです。平成30年に体調を崩し、よからぬ病気になるとは思いませんでした。令和になりましたが、引き続き病気療養中ですが、復帰を目指しています。