kazu-3-5//のんびりぶろぐ2

趣味や興味がある物を綴った個人ぶろぐです。
不定期更新ですが、よろしく。

お城の写真。

2017-10-21 07:57:57 | お出かけ
鉄道写真、マンホール蓋写真の他に観光もしている事も多いです。城にも行く事もあります。
   大阪城
豊臣秀吉が築いた城です。大坂夏の陣で落城して豊臣家は滅亡しますが、徳川2代将軍、秀忠によって改修されます。その後、火災や損傷などあり再建され、現在は3代目となっています。
   姫路城
別名「白鷺城」とも呼ばれています。規模も大きいです。世界遺産に登録されています。
   伊賀上野城
「伊賀の忍者」で有名な所にあります。小高い山の上に建つ城です。
全国、城跡も含めると沢山ありますが、城を中心とし、道や建物など整備・配置。城下町ですね。

雨天つづく。

2017-10-21 00:59:21 | 日記
ここ1週間近く、雨が降る日が続いています。 洗濯物もコインランドリーの乾燥器を利用する事も増えています。 来週早々、近畿地区に台風が接近するとの事。注意しなければいけません。気温も寒くなってきてます。10日程前は暑い日もあり、昼間、車に乗れば冷房をかけていましたが、今は暖房を入れる様になりました。天気予報では来週半ばくらいから晴れるようですが、気温は下がりますね。体調にも気を付けなければ。

世代交代。-阪和線-

2017-10-14 13:37:20 | 鉄道
阪和線も新車が導入され国鉄型の車両が引退しつつあります。
                                       103系 (2017年撮影)
阪和線の103系が引退(羽衣線用は除く)する前に撮影しました。阪和線の103系もリニューアルの違いどうしの組成編成も多数ありました。103系のトップナンバーの先頭車も在籍していた時もありました。現在、トップナンバー先頭車はオレンジ色に塗り替えられ京都鉄道博物館に展示されています。関西空港が開業する以前は103系と113系が走っていて、一部の103系は、きのくに線にも乗り入れていました。関空開業後は223系も導入され、221系も阪和線の快速運行に就いていてた時期もあり113系も加え、バラエティー豊かな時もありました。
                                       205系 (2017年撮影)
元をたどれば、JR京都・神戸線で7両編成で走っていました。207系・321系が増えた為、1両減車して6両編成になり阪和線に転属されました。しかし、JR京都・神戸線の通勤通学ラッシュ時の輸送増強のため再び7両化、カラーも207系や321系に準じた物になりJR京都・神戸線に復活しました。
数年でまた6両化になり、阪和線に戻ってきます。リニューアルもされ今に至っています。205系の4両編成車もありましたが、そちらの方が一足早く阪和線から撤退し、他線区に転属するようです。6両編成車も阪和線から撤退するのもそう遠くはないと思います。
                                       103系羽衣線(2017年撮影)
羽衣線用は3両編成でクモハ(屋根に集電装置が付いている)+モハ+クハ編成。他線区の103系では集電装置が中間車に付いている編成が多いが、阪和線は先頭車に集電装置が付いている編成も多数在籍していました。現在、阪和線系列で103系が走っているのはこの線だけです。この線も鳳ー東羽衣の一区間だけですが、ホームも4両化の工事がされ、いずれ撤退すると思われます。

225系 (2017年撮影)
新車も導入され普通電車も3扉車に変更されています。(数本205系も運行されている。)
223系・225系の車体には水玉模様の帯が入り阪和線・関空線及び、きのくに線の一部区間にも運行されています。
阪和線もJR化に登場した車両だけになるのもそう遠くはないですね。

世代交代。-大阪環状線-

2017-10-14 11:30:15 | 鉄道
10月3日、大阪環状線よりオレンジ色の「103系」が引退しました。テレビニュースでも取り上げられていました。
   103系   (2015年頃撮影)                   環状線で48年間、走り続けたとの事。201系も導入され少しは減りはしましたが、リニューアルもされていて車内はJR化に登場した車両とあまり変わらないくらいの車両もありました。リニューアルの違いの車両どうしの組成編成もありました。行先表示も字幕式と言うのがいいですね。
   201系    (2017年撮影)
この車両も国鉄時代に登場しました。元をたどれば、東海道・山陽線の普通電車の7両編成、青色の車両でした。JR京都・神戸線に207系や321系などの車両が増えたので環状線/ゆめ咲線と大和路線に転属されました。環状線/ゆめ咲線用はオレンジ色で8両編成、大和路線はウグイス色で6両編成になりました。リニューアルもされ行先表示器は、LEDになっています。
   323系    (2017年撮影)
昨年12月にデビューしました。通勤車でありながら3扉車。今の環状線は大和路・阪和線からの乗り入れ運行が増えたので3扉車が多く、それに合した車両になっています。将来的にはホームドアの設置も視野に入れているんだろうなぁ。 現在10本ほど配属されているようだが、予定導入数がまだまだあるので、メーカーで製造中。
201系も323系が予定導入数が配属されると環状線/ゆめ咲線から撤退です。現在、201系が走っているのも少なくなってきています。昼間の環状線は、ほぼ3扉車ですね。201系に乗ると言うのがあまりないです。
201系も転属などの色々な噂がありますが、どうな風になるかわかりません。世代が代わりますね。

秋へ。

2017-10-14 09:34:10 | 日記
季節も秋らしくなりつつあります。朝・晩は涼しくなりました。山の風景も秋らしい色付きになってきています。運動会や秋祭りが各所で行われていますね。先日、自分の住んでいる所も秋まつりがありました。自治会が主催で今年は役員なので、当日は担当部門の仕事で忙しかったです。 
陽の暮れるのも早くなりました。夕方6時頃はすっかり暗くなりました。今年もあと2ヶ月半で終わりますなぁ~