goo blog サービス終了のお知らせ 

オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【届いた荷物をクンクンチェック!】&【ドッグランの初めての芝刈り】

2021年07月15日 | ◆ワンコ

ちょっと前の

オレオとクッキーの様子です

 

黒いネコさんのトラックが

荷物 を届けてくれました

 

オレオとクッキーが

恒例の クンクンチェック を始めました

 

何が届いたのでしょうか?

確認してみましょう

 

袋に包まれていますね

 

開けてみましょう

 

中身は、

ワン・ニャン用の 丸型のクッション でした

 

オレオが使える大きなサイズのものが

なかなか見つからなかったのですが、

先月のAmazonプライムデーのときに

直径90cm の大きなものを発見

ポチっとしてしまいました(^^ゞ

 

ソファベッドに移動して

チェック再開です

 

オレオ用にポチっとしたのですが、

クッキーが念入りにチェック

 

予想通り? クッキーが

乗っていましたね(笑)

 

夜は、

ちゃんと オレオのサークルの中に

置きました

 

しばらくすると

オレオが使って(寝て)いました

しか~し、オレオは 暑がり なので

使用機会は少ないかも・・・(^^ゞ

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

 

~~~ ここからは、マイドッグランについてです ~~~

 

4月初旬に芝生を張って 3か月半 経ちました

【芝生を張ったときの記事】

 

芝生は、

トヨタ自動車が開発した 高麗芝の 『TM9』 という品種を張りました

省管理型 なので 草丈が在来品種の1/2以下 で、

ドッグランのほとんどの部分は まだ芝刈りの必要がないのですが、

部分的に 伸びた場所があったので

芝生を張って 3か月半で初めて 芝生を刈りました

 

使ったのは  マキタ  の芝刈り機で、

リール式5枚刃電源コード のタイプです

 

刈り込みの高さ は 5~55mm の範囲で調整できるで、

今回は 試しに 25mm にして刈ってみました

スッキリと いい感じになりました

今後、ワンズの様子を見て

刈り込みの高さを 調整していきたいと思います

 

コメント (4)