goo blog サービス終了のお知らせ 

myumyu

myuの食日記

表参道ヒルズ トラットリア アンド ピッツェリア ザザ

2006-02-12 | 青山・渋谷
表参道ヒルズがオープンしました。 XEXのニューフェイス、「ZAZZA」はナポリクラシコ料理のお店で、シェフ サルヴァトーレの故郷ナポリでの少年時代の愛称だそう。 ナポリの雰囲気溢れる雰囲気の明るいお店です。 最近XEXではピッツァのデリバリーやパーティーのケータリングなどどんどん幅を広げていますね~。 4,800円のプリフィクスは前菜3品にピッツア、パスタ、メイン、デザート、コーヒー。ボリ . . . 本文を読む

青山 Yサイゴン

2006-02-03 | 青山・渋谷
青山のベトナム料理のお店です。 ベジタリアン・ディナー (4,500円)をいただきました。 本当に野菜ばかりのヘルシーコースです。 ベトナムっぽさを求めるとやや物足りなさがあるものの、体がきれいになった感じで食後はなんだかさわやかな気分でした。 ちょっと足りなめだったので、バインセオ(トップ写真)を追加しました。 トッピングはゴーヤと豚肉を。 ゴーヤはかなり生に近い感じで、しかもたっくさんはい . . . 本文を読む

エチカ表参道 ベトナミーズ シクロ

2006-01-10 | 青山・渋谷
家でゴハン作るのめんどいな~。。というときに、表参道駅にできたエチカは便利です。中でも、ベトナミーズ シクロはヘルシーで私好み。 ようやく最近になって、エチカ内のフードコートの異常な混雑ぶりは落ち着いてきたようです。 OPEN当初のエチカの一番人気店は、ジャン・フランソワのベーカリーで、恐ろしいほどの行列でバケットを買った私なのでありました。 それはさておき、シクロでいつも食べるのが「鶏肉のフ . . . 本文を読む

渋谷 スチューケトル・リバース

2005-12-29 | 青山・渋谷
東急ハンズの帰りにお腹がすいた。。で、シチューのお店「スチューケトル・リバース」に行くことに。 ここはいろんな国のシチュー、いやスチューが食べられます。どうも、本当は「スチュー」と言うらしい・・・ほんとうかな? よくわかりませんが、とにかくこのお店では「スチュー」と言っているようです。 ランチメニュー数種の中から、REBIRTHプレートをチョイス。 このセットは、本日のスチューから2種類選び、 . . . 本文を読む

青山 ピエール・ガニェール

2005-12-10 | 青山・渋谷
いま東京でイチオチのレストラン!パリの三つ星レストラン、ピエール・ガニェールのレストランが2005年11月29日にオープンしました。 エレベーターが開き、エントランスから右手へ、ガラス張りの明るいダイニングスペースへ案内されます。 茶色がベースの小さなガラスタイルが張られた壁に、茶系のカーペット、元気のでるようなオレンジと茶色のチェアと、シックなダイニングです。 キッチンはクローズですが、壁が一 . . . 本文を読む

渋谷 シノワ

2005-11-01 | 青山・渋谷
渋谷のシノワに行くのは非常に久しぶり。文化村通りのアフタヌーンティーの上と思っていたら、いつの間にかauに変わっていて迷いました。 それはそうと、相変わらず渋谷という場所柄には全くそぐわないムーディー&大人なお店です。どうもここは同年だの人と来るとなんとなく落ち着かない。私だって世間的には結構いい歳なのでありますが、きっと精神的にも経験上でも未熟者だからなのでしょうな~。今日は経験豊富な大人の女 . . . 本文を読む

青山 ボルドーセラー

2005-10-27 | 青山・渋谷
2005年3月に、表参道交差点のすぐそばに移転したボルドーセラー。席数は以前のお店より若干少なくなったものの、駅からのアクセスもよくなり、利用しやすくなりました。 【地野菜料理(小松菜、人参、茄子、ピクルス)】 お総菜のような手作り感がうれしい。和風ともとれるような味付けですが、ゆでた茄子にドライバジルをまぶしたり、お!これは作れそう、と思える前菜です。 【フォアグラのグリエ、蜂蜜と黒胡椒 . . . 本文を読む

青山 ブノワ

2005-09-19 | 青山・渋谷
パリの名店、ビストロ「ブノワ」が日本にやってきました。アラン・デュカスが営業権を買い取り、青山にオープンしたのです。 青山の新しいスポット「ラ・ポルト」には、1階にはピエール・エルメが入り、その10階に「ブノワ」があります。エレベーターを降りると、明るい日差しの入る「南仏のおうち」を思わせる雰囲気のエントランスへ。ここはバーコーナーが併設されており、お茶もできます。螺旋階段を上がると、ダイニング . . . 本文を読む

広尾 玉寿司

2005-07-02 | 青山・渋谷
駒沢通りを恵比寿から六本木通りに向かっていくと、広尾3丁目の交差点の少し先の左手にあるお寿司屋さんです。入り口の雰囲気は敷居が高いかと思いきや、このお寿司屋さんはなかなかいいのです!お昼は、ちらし寿司が720円、握りは1,5人前が1,050円。 店内は、カウンター席(10席くらい?)、テーブル席(4人掛けが5つくらい?)、お座敷もあり広々しています。 今日は11:30に行ったら先客が1組いました . . . 本文を読む

青山 エル・カステリヤーノ

2005-06-25 | 青山・渋谷
青山通り沿い、第一園芸の向かい側にあるこじんまりとしたお店です。カウンターが数席と、テーブルは5~6人のグループが5組程度、すっかり満席に。壁に自由な感じで落書きがしてあり、気楽なスペインの家庭料理屋さんという感じです。 まずはタパスいろいろと自家製(もちろん!)サングリアを。タパスは、千円前後でどれも美味しい!今日のおすすめの鶏肉の煮込みは、揚げたパンが入っていてさくさく&とろとろがソースとマ . . . 本文を読む

青山 オステリア マラネッロ

2005-05-23 | 青山・渋谷
エントランスの花壇や、一軒家風の造はほぼそのままで、窓を開け放してオープンテラスっぽくなっているので青山にショッピングに来た通りがかりのお客様がターゲットになっているようです。 表にランチメニューが書かれており、またこれも気軽に入りやすいお値段。ふらりと来るのに良いお店です。 今日のランチは、前菜の盛り合わせが3品、パスタは4種類から一つ選び、デザート&コーヒーでした。 グラスワインも頼み、2千円 . . . 本文を読む