ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

10月9日(土)のつぶやきその2

2010-10-10 02:08:57 | 反核・反原発
23:23 from web (Re: @himurotakasi
@himurotakasi 戦前も?五族協和は国是だった?
23:51 from web
テレ朝がさんまが15年ぶりに帰ってきたと大はしゃぎ~#tvasahi
by myth21hide on Twitter

10月9日(土)のつぶやき

2010-10-10 02:08:56 | 反核・反原発
00:06 from web
ノーベル平和賞に劉氏が選ばれたことに中国政府がノーベル平和賞の権威を損なうものだと発表した、受賞前にもノルウェー関係者に中国から圧力がかけられていたという報道があり、これに対しても中国は迷惑だとコメントしていた
00:11 from web (Re: @tbs_channel
@tbs_channel ナビゲーションエラー、上智大に講義に行くのか?
00:17 from Tweet Button
「オールフリー好調で上方修正」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/O4bvJhq オールフリーの宣伝文句、「ノンアルコールといっても未成年者への販売はお断りいたします。飲酒への導引になる恐れがあるため、未成年者への販売は固くお断りいたします
00:45 from web
「言語道断の癒着」「受信料不払い再発も」NHKに衝撃 http://t.asahi.com/h7k
再び呟いてみたけれど受信料不払い続行だな
00:49 from web
墨田公園のせみ、浅草(台東区)側にはミンミンゼミがいるのに、墨田区側にはアブラゼミしかいないんだって#tvasahi
00:58 from web (Re: @cookiedowntown
@cookiedowntown 有事法制のときに、歴史教科書問題と有事法制の根はひとつだと話したら若い新聞記者たちはピンと来ていなかった
06:26 from web
ノーベル平和賞受賞者の劉氏のお連れ合いとの連絡が取れなくなった、当局が連れ出したのか、電話、メールすべて応答がないという
06:32 from web
パレスチナ自治政府のアッバス議長は、先月26日に終了したイスラエルの入植活動凍結が延長されない限り、交渉から撤退すると警告。アラブ外相級会合にはアッバス議長も参加し、対応を協議した。外相級会議はパレスチナを支持、米国にイスラエルに入植をやめるようにとの仲介を示唆
07:15 from web (Re: @tbs_newsi
@tbs_newsi 市場は日本は再び介入できない時期にあると見ています、財務相の言葉に全然重みがないから
07:19 from web (Re: @lm767
@lm767 フォロ~しま~す
07:35 from web
NHKの記者って捜査情報を知りえて大相撲中継中止決定したその夜に時津風親かに伝えていたのか#NHK
08:18 from Keitai Web
桑田佳祐さんに激励続々、サザン神社、鳥居の写真だけだけどね、ノートを置いたら書き込みがすごいんだって、湘南の商店街が勝手にサザンクロス
08:23 from Keitai Web (Re: @costarica0012
@costarica0012 トヨタの冠被ったロックフェスタで?
12:31 from Keitai Web
かつて自民党の福田が官房長官だったとき、公務員の不正に対して公務員はそういうことはしないものですと、上席国税調査官の男(46)が、自分の所得税の確定申告時に「不動産所得が赤字だった」と虚偽の内容を記載した書類を提出し、約95万円の不正な税還付を受けていた、なんだこれは
21:26 from Keitai Web
中国が最後の一人を解放、中国国家安全当局は9日、河北省石家荘市で軍事管理区域に許可なく侵入、不法に撮影した疑いで拘束し取り調べていた建設会社フジタの中国現地法人副部長高橋定さん(57)を釈放した。高橋さんは夜、石家荘発の国内便で上海に、10日午前にも日本に向け上海を出発する予定
21:29 from Keitai Web (Re: @ecogroove
@ecogroove そう、伊藤千尋さん、定年だ~と言っていたのにもう少し記者やってます
21:38 from Keitai Web (Re: @mainichijpedit
@mainichijpedit 最後のフジタ社員の続報は?
21:39 from Keitai Web (Re: @amneris84
@amneris84 中国が拘束していたフジタ社員を解放したよ
21:46 from Keitai Web (Re: @nagano_t
@nagano_t こんばんは、中国がフジタ社員の監視を解いたと発表しています、前の人たちは解放したと伝え、明らかに対応が違います
22:00 from Keitai Web (Re: @amneris84
@amneris84 温家宝首相と菅首相の対話が解放を早めたのか、発表が如何にも監視を解いてやったぞという感じ
22:02 from Keitai Web (Re: @47news
@47news お~い芸能ネタかよ、フジタ社員の続報は?
22:07 from Keitai Web (Re: @shukanasahi_dan
@shukanasahi_dan フジタ社員のことも追いますか
22:54 from web (Re: @cookiedowntown
@cookiedowntown 竹島は歴史的に見ても日本領土とはいえません
22:57 from web (Re: @masaru_kaneko
@masaru_kaneko こんばんは、明日ですね、先週は仕事の都合で見られませんでしたが、明日は必ず見るようにします。訃報に接したときサンデーモーニングにメールもしました。もう大沢親分の渇だっが見られないのかあ合掌
23:06 from web (Re: @tbs_newsi
@tbs_newsi  あったあった、携帯だとなかなか見つからなくて、明日の朝には日本に帰る飛行機の中かなあ、それにしても中国対応というか発表の仕方が前の人たちとは極端に違うなあっと
by myth21hide on Twitter