祖谷渓挽歌(いやだに・ばんか)~藍 友紀(あい・みゆき)著

「2007年自費出版文化賞」大賞受賞作品の紹介およびその周辺事情など。

6-24/両刃の剣、適応には十分な慎重さを。同時に非生活保護者の場合は野放しで良いのか?

2012-06-24 11:54:28 | Weblog

「指導すべき病院」基準策定へ=生活保護、過剰診療問題で―厚労省

時事通信 6月24日(日)2時45分配信



 厚生労働省は23日、生活保護受給者が全国的に増加する中、医療扶助費制度を利用して悪質な過剰診療を行う医療機関への対策を強化する方針を固めた。自治体が指導すべき医療機関を選びやすくするため、参考となる基準を策定する。
 健康保険制度では、過剰診療などで指導すべき医療機関について、「レセプト(診療報酬明細書)1件当たりの平均点数が高い順に選ぶ」といった基準が定められている。一方、生活保護制度には「全ての医療機関が対象」との記述があるだけで具体例が示されていない。 
.

【関連記事】
【特集】労働者の町から、バックパッカー街に~大阪「あいりん」が大変身
生活保護、受給期間を制限=「現物支給」に切り替えも-維新の会
生活保護受給、210万人=9カ月連続最多-厚労省
預金の一括調査、12月実施=生活保護不正防止で-厚労省
【特集】格差をめぐる潮目と共感

最終更新:6月24日(日)8時48分
































最新の画像もっと見る

コメントを投稿