ALWAYS LOVE&SMILE

2024年からは、スマホ投稿デビュー。
居酒屋みたいな、おうちごはんの記録です。

マレーシアでも秋の味覚♪

2012-10-17 | お家ごはんinマレーシア

  こんにちは♪
  10月も半ば。
  秋といえば、読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、いろいろありますよね。
  最近サボっていたので今日は久しぶりにジムに行ってきました
  ipadの曲を入れ替えたので、新鮮ヽ(^o^)丿
  ドリカムを聞きながら、30分も走ったり歩いたりできたよ
  筋トレも、サボっていた割には今までと同じように出来てよかった~
  またサボらないように、頑張んないと!!
  

   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


  こちらは食欲の秋(笑)

  マレーシアで、栗が手に入るとは思ってなかったよ~ヽ(^o^)丿

  
  剥いてる途中で気づいたから、これは半分くらいね。

  ぐりさんが硬い皮を剥いてくれて、私は渋皮剥きをお手伝い♪

  韓国産の生でも食べられる栗。
  生と茹でたのを試食したけど、どっちも美味しかった♪
  梨も売っていたんだけど、今回は栗だけ購入。


   ☆10月13日(土)☆

  
  ・栗ごはんヽ(^o^)丿

   メッチャ美味しかったぁ~!!
   「いいよね。なんか、良いよね。。」といいながら、味わいながら楽しみました


  
  ・秋鮭のソテー~キノコソースで。

   と、言いたいところだけど(笑)
   サーモンね^^;

   でも気分はそんな感じよ(*^^)v


  
  ・トマトの煮びたし
  ・根菜のきんぴら
  ・焼き厚揚げ



   日本にいたときは一度も炊いたことがない、栗ごはん(笑)
   マレーシアで食べられるとは思わなかっただけに、感動も大きかった気がします^^

   季節の食材、次は何が出てくるかな?


   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
 
       今日も遊びに来てくれて、ありがとう   

       見たよ~、の足跡に是非。

       マレーシアで栗ごはんが食べられるなんてビックリだね。って思っていただけたら是非~♪

         ポチッと、クリックしていただけると嬉しいです
       お手数おかけしてスミマセン  ホントにいつもありがとうございます

   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。

 
 ◆コメントのお返事について◆
 今まで、コメントをいただいた方へのお返事は、ブログへ伺ってお返事させていただいていましたが、
 6月の記事から、こちらでお返事させていただくことにしますので、よろしくお願いします♪
 これからもヨロシクお願いします☆

  
   。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。

 ◆ブックマークについて◆
 ブログを始めて7年目に入りました。
 ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
 今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
 ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
 順不同ではありますがご了承ください。

 サイドバーのブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 美味しい枝豆見つけたよ(*^^)v | トップ | 栗とイチジクのパウンドケーキ♪ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆん)
2012-10-18 05:25:15
おはよ^^
栗たっぷりの栗ご飯♪
マレーシアでも秋気分を楽しめたね^^
返信する
Unknown (ちょこ)
2012-10-18 15:49:37
すいません、あかしおです

ややこしくて・・・

栗って生でも食べられるのあるんですね。

私もこないだ丹波栗を見つけたけど、手間を考えると

手がのびなかったわ(笑)

今週は風邪ひきでジムもいってないし、来週がんばります。
返信する
ゆんさんへ♪ (yui)
2012-10-18 16:33:35
気温は変わらないけれど、
食材で季節を楽しめるのはありがたいね^^
返信する
ちょこさんへ♪ (yui)
2012-10-18 16:35:06
あらら。気づかなくてごめんなさい<(_ _)>
あらためてよろしくね♪

丹波栗で作ったらもったいないくらいだけど、
美味しいんだろうなぁ~。
皮むきは、私一人ではやらなかったと思うよ(笑)

風邪、お大事にね。
返信する

コメントを投稿

お家ごはんinマレーシア」カテゴリの最新記事