

7-8才の頃、祖母が鎌倉の知人を尋ねる時によく一緒に連れて行ってもらった。偏食だった私の数少ない好物だった鰻を食べさせてもらったお店が今もある。初詣に鎌倉に出かけて遅めの昼食に立ち寄った。
若宮大路に面した木造3階建。店内は改装されて、椅子席ばかりだが、以前は1階奥に小上がり座敷があり、そこに祖母と座ったかすかな記憶がある。聞けば創業は今から80年ほど前とのこと。
私が小さかったその頃はまだできて30年くらいということになる。小学生の目にはかなり古い建物に見えた。そんなことを考えながら、脂は少なめだが旨い鰻丼を味わって食べた。
胃腸炎から回復して久々のご馳走。今も鰻は大好物だ。
本店が長谷にあるとこですよね。長谷のお店はリニューアルしてしまいましたが…前の風情ある佇まいが懐かしいです~
体調回復良かったです♪
体調はお陰様でほとんど治りました。