goo blog サービス終了のお知らせ 

やふねでふねいりふね

早期退職後の日々

母の趣味(ダンス)

2012-07-07 22:34:19 | 日記
母は2年前まで趣味の社交ダンスに熱心に取り組んでいた。孫のように若いパートナーの先生と年2回のパーティーでデモ(ダンスの発表)に出演するのを楽しみにしていた。80才頃から衣装の着替えなどがたいへんで、私が手伝うようになった。膝や腰が痛いと言いながら、衣装を付けて本番になると年齢を感じさせずかっこよく踊っていた。81才の冬、踊り終わって迎えに行くと、本人は満足そうにしていたが、パートナーの先生が涙目になっていた。ダンス教室に行くにもやっと歩いているような母をしっかり支えて、踊らせてくれて感謝の気持ちで頭を下げた。その後しばらくして腰の状態が悪くなり、教室にダンスシューズを置いたまま休んでいたが、良くならないので教室をやめたようだ。ダンスができなくなって、買い物にも行けなくなって、テレビをみたり、できる範囲で洗濯や食事のしたくをしている。2本の杖かどこかにつかまるかして両手で体を支えないと歩けない状態で、背丈も低くなり、体重も減って小さくなった。 整形外科の病院には数か所行ったが、背骨が曲がってもろくなっているので手術はできないらしい。ブロック注射も何度かしてもらったが効かないという。 気晴らしに家でできる楽しみが何かあると良いのだが。 . . . 本文を読む

実家通い①

2012-07-03 00:16:53 | 日記
いつものように実家に一泊して来た。母は83才、頭はしっかりしているが腰が悪い。腰椎すべり症・脊柱管狭窄症・骨粗鬆症・腰部圧迫骨折も起こして10㎝以上背が低くなった。両手の杖で支えないと歩けないから通院以外は外出しないし、ご飯を炊くのと簡単な調理しかできない。弟が同居しているが日中は仕事で留守だし、買い物はしてくれるが食事は自分の食べるものしか作らないから、私が週1回行って掃除と調理をする。おかずを . . . 本文を読む