猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

共働きの生活費は ?

2009年12月28日 13時24分35秒 | 雑記
 ↑ ある日の私のお昼。いつもおにぎり一個かパンひとつです。三食しっかり食べているとだんだん体重が増えるので、お昼はこんなもんでいいんじゃないかと。昼飯のエンゲル係数はとても低いと思います。


 さて、良く女性雑誌の特集とかでも見かけるこのお題。我が家も長年共働きしていて、友人などにこれを尋ねられて答えると結構びっくりされることがある。そうかな~と思うので皆さんのご意見を聞いてみたくて記事にしてみます。(笑)

 うちは私もフルタイムで働いているので

           基本生活費は折半  

 給料が入ると 食費 を我が家の主婦 (だと自分では思っている) 叔母に決まった額を渡します。同じく だんな に公共料金の半分程度を渡します。二つとも15年間毎月ほぼ同じ額。暮れからお正月にかけてなど特別な時は食費を多めに渡したりします。

 ただし、自宅は だんな が建てた家に私が入ったので家賃はタダ、家にかかる税金もだんな名義ですから だんな が払っています。

 あとは 基本折半 なので、大きな買い物、車なども半分出します。前回車を買い替えた時も半分出しました。ガソリン代、高速料金 (ETCで後払い 便利) 出先でのゴルフ代・食事代・お茶代などその他遊興費全て半分。
 旅行から帰った夜はそれぞれの払ったお金を計算して等分し、払い過ぎの方にその分渡すという作業をします。この場面が友人には間抜けに思えるのかな。

 家にかかったものは同居の叔母も入れて3等分することもあります。外壁を塗り直した時、冷蔵庫・掃除機など家電を買った時などですね。
 ただし、叔母は私が払っている公共料金を払っていないし、家賃も払う気が無いようです。だんなは 公共料金分 はご飯作ってくれたりする家事代だと思っていると言ってました。
 
 それはさておき、我が家は結婚以来この方法でやっていて、たとえ世間様の常識と違っていても、特にトラブルもなくやって行けているのでこれから先もこのままだと思います。
 友人の話を聞くと、友人がフルタイムで働いていても、生活費はだんなさんが出していて、奥さんの方の収入は旅行などの時に使うとか、奥さんの方のは教育費で消えちゃうわよとか、いろいろですね。うちは子供いないからね。皆様の場合はいかがでしょうか。


 今仕事が忙しく、年末はもう更新できないと思います。年始めもちょっとネットが見られないかもしれないので、コメントは承認制にさせていただきます。お返事が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。
 ほらほら、亜美嬢からも年末のご挨拶をしなさい。


            


 は~い。今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。



 ↓ おまけです。近所の猫ちゃんです。7~8㌔はありそうな美丈夫でした。

            


  それでは皆様、良いお年をお迎えください。
      m(_ _)m   
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする