辻希美に妊娠&結婚報道、お相手は俳優の杉浦太陽(Ranking News)
辻ちゃんがウルトラマン コスモスと結婚だってさ。
しかも妊娠2ヶ月。
お互い夢を与える仕事をしてるのに、
ヤることはヤってるのね。
どうも小さい時のイメージしか無かったが
いつの間にやら20歳。月日が経つのは早いなぁ。
ということで、オレ参上。
連日報道されているジェットコースターの事故。
今日こんな記事が。
コースター事故 小河原さん、座席譲る 一家「順番代わらなければ…」(Yahoo!ニュース)
言い方がおかしいですが、
その優しい性格が仇となってしまった結果に。
その家族も複雑な心境なのはお察知します。
オイラの友人の知り合いにも、
事故ではなく事件によって命を落とした人がいます。
事件の名は伏せさせていただきますが、
全国に大々的に放送された事件の被害者です。
事件当日、その日出のバイトの人が風邪で休みたいと言うので
その代わりにその子が出たそうです。
その日の深夜、運悪く事件発生。帰らぬ人となってしまいました。
その子の彼氏と私の友人が知り合いのようで
事件後数年、彼は塞ぎこんでしまったようです。
今では事件を受け止めて力強く生きているそうです。
このように、事件事故は偶然の重なりなのです。
あと30秒遅ければ事故にあっていた・・・。
あと10秒遅ければ完全に轢かれていた・・・。
あと1秒遅ければ人を轢いていた・・・。
など身の回りでもそのようなことがあると思います。
今回の事故も運が悪かったとしか言いようが無い。
ただ、防ごうと思えば防げた事故。
今一度全国の遊園地では安全点検を慎重にしてもらいたいものです。
まぁ、オイラは元々絶叫系の乗り物が嫌いなので
誰になんと言われようと乗りませんが。
今日確認した某大型掲示板2ヵ所では
被害者の容姿について論議されていますが、
職無しニートどもにガタガタ言われる筋合いは無い。
最後に、亡くなられた方にご冥福をお祈りします。
★2007 NBA PLAY OFF情報★
ピストンズ 108 - 87 ブルス
ジャズ 116 - 112 ウォーリアーズ
*ウェバー、今日も2ケタ台の得点。調子良すぎてキモイ。


Nike Air Jordan 1の中国限定カラー。
北京オリンピック開催記念でしょうか?
以外にカッコいいのがムカつく。
と言うことで、オレ参上!
朝早く起きて、年甲斐も無く「仮面ライダー電王」を見て
いざ彼女と遊びに!
今回はお買い物。服を買いたいんだとか。
とりあえず、イトーヨーカ堂に行ってみましたが、
入ってすぐのエントランスに黒山の人だかり。
もしやと思って行ってみると、
やってましたよ「仮面ライダー電王」ショー!




着いた時には中盤だったのか、ロッドフォーム(ウラタロス)の
活躍場面の真っ最中。

こちらが今回の敵さんのようです。
昔ほどシリアスな敵ではなく
部下がウラタロスの口車に簡単に乗せられるようなアホだったり、
頭も頭で、「欧米か!」を連発するようなキャラでした。
でも最終的には

時を越えて、俺参上!ということで
ソードフォームにやられてしまいます。

いやぁ、彼女の視線が痛かったものの
子供に戻った気分で最後までガン見。
昔のショーに比べるとかなり良くなってますね。
背中にファスナーとか無いし。
子供の夢を壊さない努力は見て取れますが
ロッドフォームからソードフォームへ変身する時
変身ポーズを決めてから黒幕に入っていくのは
結構情けない。
そして、モモタロスとウラタロスの声は本物でしたが
なぜか良太郎の声だけは代役。
ちょびっと萎えましたわ。
今日はやけにモモタロスをいっぱい見たような気がする。
子供が出来たら、1番前陣取って見たいですな。
★2007 NBA PLAY OFF情報★

ロケッツ 99 - 103 ジャズ
ピストンズ 95 - 69 ブルス
*Jazzがロケッツを下し、まさかの準決勝進出!
ガチャピン エアギター大会堂々2位(Sponichi Annex)
先日話題にしたガチャピンですが、東京地区予選
堂々2位の成績で「ジャパンファイナル」出場を決めました。
これで優勝すればもちろん全国大会へ!
てっきり、ダイノジ大地が中に入ってるんかと思いましたよ。
と言うことで、オレ参上!
最近調子に乗って、Kicksを2足オークションで落札。
今回は「Reebok Shaq Preacher」をレビュー。
もう1足の「Nike Air Formposite Pro」の方は明日にでも。
Reebok Shaq Preacher
左:独特なHEXALITEシステム / 右:靴底にも蜂の巣が。
1996年製。27.0m。箱有り。
Miami Heat #32 Shaquille O'Nealが
アトランタオリンピック 男子バスケットボール アメリカ代表
として出場した時に着用したバッシュ。
この年のオリンピック代表(通称ドリームチームIII)には
Charles Barkley (#4)
nfernee Hardaway (#6)
Scottie Pippen (#8)
Reggie Miller (#10)
etc・・・。
と言った蒼々たる顔ぶれが選ばれています。
この年の代表選手12人のうち7人が
1996年に「NBA史上の偉大な50人の選手」に選ばれており、
引退までにMVP受賞を経験する選手は5名いたそうです。
選手の受賞歴から判断すると、
歴代ドリームチームの中では初代に次ぐチーム。
試合内容から言っても、最強と言っても過言ではないほどで、
圧倒的強さで金メダル獲得。
アメリカ = バスケットボールが完全に確立したのは
このドリームチーム IIIの功績が大きいと思います。
送られてきた商品は、箱付きの超美品。
クリアソールの宿命でソールは変色してしまっていますが、
エア抜け無し、破れ無し、傷はほとんど無し。
ただ、やや前オーナーの履き癖が付いている様な気がします。
履き心地はShaqのシグネチャー共通ですが
重く、通気性が悪いけど、クッショニングは抜群。
重さの割には履き易いモデルです。
長時間のプレーしても疲れないし。
2,500円(落札代金)+820円(送料)=3,320円也。
振込手数料420円は別に計算してあります。
g_bb23(Yahoo!オークションへ)さん、どうもありがとうございました。
大事に使わせていただきます。
また機会があったらよろしくお願いします。
★2007 NBA PLAY OFF情報★
ジャズ 94 - 82 ロケッツ
ウォーリアーズ 111 - 86 マーベリックス
*マーベリックスまさかの1回戦敗退。
ロケッツももう後が無い。


ガチャピンがエアギター決勝進出!
今度はエアギターで世界制服ですか!?
ガチャピンすげぇ。芸歴35年もすげぇ。
ということで、オレ参上!
そろそろ、My携帯「SH902iS」の調子が悪くなってきたので
買い換えようと思っています。
そこで出てきた候補は「D800iS」。

D800iDS <Docomo公式HP>
タッチスクリーンで話題のあの機種です。
そのタッチスクリーンが男心をくすぐりますねぇ。
もちろんその特色に合ったアプリもあります。
色もシルバー・黒・白の3色ありますが、
黒が一番シンプルでカッコいい。
ここまでオールブラックの携帯も珍しいと思います。
ただ、お財布携帯ではなく、mini SDも入れられない。
オマケに今流行の着うたフルではないし、
着モーションもダメ。そこがやや難点。
コンセプトモデルなので、仕方ないと言えば仕方ないですが。
「電話とメールが出来ればいい」って人にはいいと思いますが
オイラみたいに色々付いてた携帯を使ってたた人には
思いっきり物足りないかも。
仕方ないので、他の機種にするか、
D800iDSの後継機が出るまで待つことにしますか。
★2007 NBA PLAY OFF情報★

ナゲッツ 78 - 93 スパーズ
レイカーズ 110 - 119 サンズ
*これにより、スパーズ・サンズが準決勝へ。
やっぱAir Jordan 9.5はLowの方が良いよねぇ。
と言うことでオレ参上!
念願の「スパイダーマン3」を見に行ってきました。
スパイダーマン3 公式HP
公開して2日目だから混んでるだろうと思っていたのですが
以外にも快適に観れました。
それでもオイラ達の両隣には人はいましたが。
内容は意外と考えさせられるもの。
友情、親子の愛情、恨み、妬み・・・等々、
さすがは元はホラー映画の監督である
サム・ライミと言ったところ。
恨み・妬みは新たなる恨み・妬みを産み
いつしかは取り返しの付かない事になる・・・。
そんな感じの内容です。
本編全部はどうぞ映画館へ!
ただ、スパイディ VS ゴブリン Jr. の戦闘シーンが早すぎて目が着いて行けず。
いつの間にかスパイディが勝ってる感じでした。
やっぱり黒いアイツも出てましたよ!
サンドマンは実は心の優しい良い人ですよ!
そして3人の敵のうち1人がスパイディの味方になります。
その中の2人は絶命する運命ですが。
何回も言いますが詳しい内容は
Winnyでダウンロードしないで映画館へ!
劇場入り口で黒い蜘蛛がお待ちかねですよ。
★2007 NBA PLAY OFF情報★
ラプターズ 98 - 96 ネッツ
マーベリックス 118 - 112 ウォーリアーズ
*ノビツキーが残り3分で12点を記録しチームは逆転勝利。
アッパレ、バスケット・ドイツ代表。