

*写真はイメージです。
20歳女子大生を逮捕=空き家にえい児遺棄-宮城県警(Yahoo!ニュース)
罪の意識は無かったんでしょうかねぇ。
だいたい相手の男はどうした?相手の男は!
産みたくなかったら避妊して!産んだらちゃんと育てましょう。
18~19歳にもなって、そんな事も分からないとは馬鹿げた話で。
赤ちゃんポストが育児放棄・置き去り等の助長につながるとは、
こんな訳のわからん奴が増えてるからだろう。
これも週休2日制とゆとり教育が招いた結果か。
ということで、オレ参上。
父親より先にメタボになってしまったオイラですが、
そのポッコリお腹を改善すべく
月一ぐらいで友人を連れて、ストリートバスケをしに行きます。

*ハーフパンツ映ってませんが、もちろん履きます。
ですが、そのコートがあるのがスポーツ公園。
オイラの家からだと車で20分はかかるところにあります。
だったら体育館でやれって?
小中の体育館は予約がイッパイだし、
公民館、市民体育館は使用料が高いので
タダのストバスコートにしたわけで。
話を元に戻すと
最近、“運動して車乗って帰るのって意味無くない!?”
ということに気が付いてしまったので、
オイラの住んでいる市に、ストリートのバスケットコートがあるか
調べたところ、1箇所もない・・・。
スケボー・BMXの練習場、陸上競技場、総合スポーツ施設
温水プールがあるのに、バスケットコートだけが無し。
フットサルのコートだって、最近出来たって言うのに。
よっぽどバスケは人気が無いんでしょうか。
2007年、日本で開催された世界バスケットボール選手権
で少し盛り上がったような気がしたんだけどなぁ。
アメリカには至る所に金網でかこられた屋外バスケットコートがある。
NBAで今活躍してる選手、過去に活躍した選手は
そこからスキルを身につけ大きくなっていっているのです。
“日本人は背が小さいからバスケが弱い”って言う人もいますが
それは大間違いかと。公共の場にスキルを磨く場所がないからでしょう。
上には上がいるのです。そういった公共の場で
切磋琢磨し、強くなっていくのが本物のアスリートだと思います。
ただ、サッカー バルセロナFCのロナウジーニョは
小さい時から道路でボールを蹴っていた
といわれていますが、日本だったら大事故だろうな。たぶん。
とりあえず市の方に意見書を送りたい勢いの今日この頃。
★2007 NBA PLAY OFF情報★

*今日の試合はお休みです。
写真はコーンロウ兄弟、IversonとMelo。