goo blog サービス終了のお知らせ 

105th VIBS☆ぎんなん。

2005-10-13 | 音楽



ということでこんばんは。

秋と言うことで、テーマは銀杏(ぎんなん)!
茶碗蒸しに入ってるあれです。はい。
大嫌いですけど(笑)

その銀杏では無く、こちら!

下半身モロ出し「銀杏BOYZ」峯田、書類送検へ!

おぉぅ、やってしまわれましたね。峯田さん。
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005」のことでしょう。
生で見てた、こんすこんはドン引きしてましたけど(笑)
LIVE中に脱ぐことは良いことだと思いますよ?
有名なバンドや人気急上昇中のバンドなら盛り上がるしね。
でも今回は“国営”ひたち海浜公園でしてしまったことなので
我々ファンは弁解しようがないっす。
公共の施設の中で全裸になったら、
そりゃ「公然ワイセツ罪」にもなりますわ。

洋楽ROCKのLIVEで脱ぐ事は良くあることですよね。

我がROCKの師匠「Red Hot Chili Peppers」


4人とも、いい歳のオッサン!(笑)

CDジャケットの時点で全員セミヌードですし。
PVでも上半身裸でゲームのキャラに扮してますし。
LIVEではティンコに靴下ハメただけの格好になってたそうです。

「Green Day」も昔は良く脱いでましたね。


若く見えるけど、いい年のオッサン!

年のせいかな?もう脱ぎませんね。
「American Idiot」が実写映画化されるみたいですね。オメデトウ!

「Marilyn Manson」に至ってはSPにワイセツ行為して捕まる始末。


年齢不詳!正体不明!

歌詞が事件の犯行声明文に使われるバンドは違うね。

日本では「忌野清志郎」「THE BLUE HEARTS」ぐらいですね。


こんなパワフルな
お爺ちゃんになりたいっす!

現在「↑The High-Lows↓」
今でも人気!

韓国でも生放送中にパンクバンドが全裸になって逮捕されたっけ。

ちなみに「SEAMO」「シーモネーター」時代LIVEで脱いでたらしいですよ。


下ネタ歌わないSEAMOは気持ち悪い(笑)

「シーモネーター」時代、
ティンコに天狗のお面つけてPOP JAM出ようとしたら、
それ以来NHKには出させてもらえなくなったという逸話の持ち主。

とまぁ、いろいろな人が裸になってます。

LIVEハウスでやるには盛り上がって良かったんですけどね~。
場所が大きな会場だけに波紋が広がった感じですね。
ちょっと大きなステージだから峯田さんも気合入りすぎたのかな?
「GOING STEADY」時代から好きなので(相変わらずLIVEでは脱いでました・笑)
ひと段落したら頑張って欲しいものです。

歌はホントにいいっす!泥臭くて「男のROCK!」って感じ。
歌詞も「それは言っちゃいけないだろ!?」という
放送禁止用語がたまに入ってますし。
「銀河鉄道の夜」とか「BABY BABY」とか
夜1人で聞いてたら叫びたくなりますね。
アッ!ソレハ、アブナイヒト?(笑)
現在、銀杏BOYZは2枚のアルバムを出してるわけです。
メチャ男クサイROCKが聞きたいならお勧めします。
女の子には、男の世界が分からないかもな~。
「GOING STEADY」時代の楽曲も入ってるので結構お徳かも。
機会があったら、必ず聞いて見るべし!!



君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命


DOOR