ということでこんばんは。
こんなもの発見。
「コレジャナイロボ」♪
いやぁ、ガンダムチックですね~(笑)
左から2番目は友達が書いたザクに似てるような・・・。
この商品の説明には
その絶妙な偽物感とカッコ悪さにより、
全国のお子様達にトラウマ級のインパクトを与えた
『コレジャナイロボ』が、パワーアップしてカムバック!
これまで木製だったボディがなんとソフビに!
ソフビならではの質感は、類似品とかぶることから「あ!これって…!」と一瞬の期待を呼び、
往年のプラモデル風パッケージが「僕の欲しかった…ヤツじゃない?!」と
紛らわしくも一瞬で期待に背く。
欲しい物は何のリスクもなく手に入るもんじゃない…
人生はそんなうまい話ばかりじゃないんだと、
欲しい物を手に入れる為には努力も必要だという事を伝える「コレジャナイロボ」
とまぁ、パチもんの復刻って事ですな^^;
ちなみにこれを作ってる会社、他に「自爆ボタン」(案外、売れ筋)
なんていう、くだらない物も作っています(笑)
ガンダム放映当時の世代ではないですが、
「ガンガル」やら「チサム」やら色々あったらしいですね~。
ガンプラ類似(パクり)プラモデルが。
今はそっちの方が高値で、オークションで売買されていたり、
3DのPCゲームになってアキバのどこかで発売されていたりと
一部マニアには有名らしいです。ケロロにも出てきましたね。
古いプラモ屋に行けば未だにあるかもしれません。
とまぁ、苦い体験がある人は今のコレクションに混ぜて買ってみては!?
こんすこんも少し欲しいです(笑)