goo blog サービス終了のお知らせ 

101th VIBS☆彼女ん家。

2005-10-09 | ゲーム



ということでこんばんは。

昨日に引き続き彼女の家にいました。

昨日は彼女の家に着くとすぐに
久しぶりに「Nintendo64」をPlay!
「マリオカート64」、「大乱闘スマッシュブラザーズ」、「マリオテニス64」
の3つのソフトを代わる代わるやっていたのですが

大の大人2人が「マリオカート64」で火花散らす!といった
普通じゃ考えられないような光景がそこにはあったわけです。

いやぁ、強いんですよ彼女が。
腕に自信があった、こんすこんを大差で圧勝・・・。
続く「大乱闘スマッシュブラザーズ」、「マリオテニス64」
でも、圧勝に次ぐ圧勝・・・。

強過ぎっす。
彼氏相手でも容赦なしってことですか・・・。
仲間内じゃ最強を誇ってきた「MY ピノキオ」が
彼女の「ピーチ姫」の華麗なドリフトさばきで
抜かされ、そして彼女の画面から消えていく・・・。

・・・もう何もいえません。修行し直しっす。
今度必ずリベンジしなおす次第であります。
見ておれ!21歳オバサンめ!

まぁ、本日日曜日は、
仲直りも合わせての、2人仲良く遅めのショッピング。
と言うことで今回の戦利品。

「元祖!浦安鉄筋家族 11巻」



元祖の浦安も遂に10巻越え!そろそろネタ切れ具合も否めない。

THE FIRST STRUGGLE/ZEEBRA



今回もZEEBRAのアニキです。
声が違う時のソロも含まれているので、歴史を味わえます。
ZEEBRA単体ではじめて聴いた曲「MR.DYNAMITE」は懐かしいです。
WonderGooで1,580円でした。

「MSセレクション38(ガンダムF91)」


憧れのF91!

200円のガチャです。ヤマダ電気で子供に混じってやってきました。
背後から、呆れてる彼女の優しい視線が・・・(笑)

「ガンダム ミニフィギュア セレクション THE BEST」
No.3「MSM-03 GOGG」
No.9「MSZ-006 Z GUNDAM」
No.15「MSN-03 JAGD DOGA」


これで1体200円は安い。

このシリーズは初めて買ったのですが、
ボトルキャップぐらいの大きさで細部まで、こだわってますね。
メタル調の配色なのが残念。
でも、出来はいいですね。

「コカ・コーラ オリジナル GO!GO!ニュービートル プルバックカー」
No.9「ホワイト」


チョロQぐらい、良い作りしてます。

彼女お気に入り「ニュービートル」のプルバックカーです。
これを買っていったら「本物が良い!」と一蹴。
左ハンより、右ハンが良いとか・・・。

「TOYOTA × コカ・コーラ Ractisキーホルダーコレクション(ローソン限定)」
ライトカー(ホワイト)


ピンボケ御免!

TOYOTAから出た新車のプロモーションらしいです。
ファンカーゴの後継車で、日産ラフェスタ、ホンダ・スカイウェーブの対抗車だとか。
ライトカーが出たのでもう買いません(笑)
本体裏にスイッチがあり、押すとライトの部分が光ります。
KEYに付けといて、鍵穴捜すのに便利かも。

今日はいつもより少なめ。
珍しく、あんま欲しい物無かったのです。
「またこんな物買って~!」と言わない彼女が大好きです(笑)
でも、何の前触れも無く殴ってくるのはどうかと・・・。
思わず軽いビンタしてしまいましたわ(笑)

それでも、一応は仲良くやってます。
付き合って半年カップルでした。