ネットの古本屋にあった。
お代は月曜に銀行で振り込む。
古本だけど、1030円で手に入るのだ。
日本の名著30 佐久間象山 横井小楠
というタイトルで、昭和45年発行と書いてある。
早速電車で国是三論を読んだのだが、レビューは2,3回読んでからかくとして、
三論目の
士道
の記述が大変勉強になった。
文武両道の本当の意味。武士のあるべき姿が明快に書かれている。
お代は月曜に銀行で振り込む。
古本だけど、1030円で手に入るのだ。
日本の名著30 佐久間象山 横井小楠
というタイトルで、昭和45年発行と書いてある。
早速電車で国是三論を読んだのだが、レビューは2,3回読んでからかくとして、
三論目の
士道
の記述が大変勉強になった。
文武両道の本当の意味。武士のあるべき姿が明快に書かれている。