比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

夏の思い出・・・霧ケ峰・・・強清水あたりから・・・蛙原(げえろっぱら)

2017-10-07 | 山が好き
夏の思い出・・・霧ケ峰・・・標高1600mから1900m、高原の夏は短い。
湿原の夏は6月のレンゲツツジで始まり、7月のニッコウキスゲが夏の盛り、8月マツムシソウが咲くと夏の終り、9月はもう秋、湿原が草紅葉に染まりだします。

7月・・・霧ケ峰強清水の夏です。

信州上田の・・・六文銭の写真帳

霧ヶ峰高原強清水交差点あたり・・・大駐車場、霧の駅ドライブイン、自然保護センター、ガソリンスタンドなど。
前の草原は6月、レンゲツツジで真っ赤に染まり、野鳥のノビタキ、ホホアカ、ウグイスの繫殖場になっています。


げえろっぱら=蛙原・・・霧の駅から道を渡った向かいの草原。なんとも響きのイイ不思議な名前・・・諏訪地方の方言かな?
スキー場、グライダー滑走路、散策路の草原,平均標高1671m。恋人たちの聖地、思い出の丘、忘れじの丘・・・いろいろな名でよばれる。
この草原も野鳥のノビタキ、ホホアカ、ウグイスが来て子育てをしています。

シシウドの花。

シモツケソウの花が咲いています。
※シモツケとシモツケソウの違い・・・花は同じように見えます。木本性か草本性か・・・木であるか草であるか。どうでもいいことです。
霧ヶ峰ではシモツケソウ、オニシモツケ、アカバナシモツケソウが咲いています。何だろうと同定しながら歩くのが楽しいです。



忘れじの丘」の歌碑・・・米山正夫作詞・作曲、1943年発表。YouTubeで聞いてみました、記憶にない唄でした。
※米山正夫(1912~1985年)・・・作曲家、「山小屋の灯」が大ヒット、「リンゴ追分」、「津軽のふるさと」、「三百六十五歩のマーチ」などが有名。
※撮影は7月19日





最新の画像もっと見る

コメントを投稿