技術士(総合技術監理・機械部門)のブログ

技術士がお届けする,技術,工学,技術者倫理などの話題

ソニー製バッテリーtit for tat

2006-08-27 15:37:56 | 倫理
ちょっとショックなのは,私の利用しているPowerBook G4のバッテリーの一部もソニー製粗悪品みたいで,アップルは回収プログラムをスタートさせた.
一度,PowerBookは他の理由でバッテリー回収プログラムがあり,私のものも対象で交換した経緯がある.幸か不幸か,今回は該当しないみたいなのでほっとしている.

しかし,ソニーの対応はお粗末ではないか.ソニー自体が本件に関して新聞広告などで謝罪したか?

痛いしっぺ返しを受けるかもしれない.

ソニー電池とパロマ

2006-08-16 16:58:37 | 倫理
パロマ湯沸かし器の事件は,許されるべきではないことは明白である
企業倫理として,法令遵守は当然であるが,原因が疑わしい事故,人命に関わるものは特に最悪のケースを想定して対応しなけらばならない
改造されるような製品は,何が悪いため改造に至るのか.それを見極めない企業は生き残れなくなるという教訓でもある.

一方ソニーの対応.バッテリーが出火原因になる.これがわかった時点での対応があったのだろうか?
私の身の回りにあるソニー製品
1つは数年前に買ったテレビ:電源の入り切りに問題があり,リコールとなっていた
が,ユーザ登録などしていなく,量販店の電気店は潰れていて,もちろん対応はできない.そんな場合で,大した不具合でないと判断したのか,多分周知させることをしていないのではないか?
最近,もう一つのソニー製品であるデジカメ
CCDが切れたようで壊れたと思い,修理に出した.しかし無償.保証期間は過ぎているのにである.窓口の説明はなし(桜木町のソニーの修理窓口).紙が入っていて納得した.この製品の製造した期間のCCDには不具合があったとのこと.
そんなの知らねーよ
知らないとユーザは損する
そんなことが無いようにするのがメーカのつとめであるような気がする
不具合情報をまとめたメールマガジンなど あるのでしょうか?
ご存知なら教えてください

それにしてもソニーの製品は気をつけた方がよさそうです
バッテリーの品質管理もいい加減で,不純物が混じり,発火の原因となったようで

自分の身は自分で守るしかないのか...

落雷

2006-08-14 20:34:17 | Weblog
一昨日,熱海からの帰り,早めに帰港したかったのだが,都合で遅くなり
江ノ島沖で突風と落雷に遭遇した
南から南東の風であったのが突如,北の風
途端に10m/s以上に吹き上がり
三浦半島葉山方面に閃光が

ところで浮いているヨットには落雷しない?

どうもそうではないみたい
http://www.d2.dion.ne.jp/~shigeruy/sub6.html
マストに落雷して,フォアステイやキールまで抜けてしまう例がある
フォアステイとはマストを支えているワイヤーをアンカー(取り付けて)いる箇所である.落雷した後は,その部分に穴が開いてしまったりする.ステイのそばに居なければ人間は大丈夫であったようだ
穴が開く方が怖い.浸水したら沈没である.

画像は,往路で遭遇した 昼寝しているサメである
海面に背びれと尾びれを出し,かなり近づいてようやく逃げていった

帰路では

シイラである
小さいのでリリースした