M's 備忘録

「頭蓋咽頭腫」という脳腫瘍の闘病記を主軸に、
日々の備忘録をブログにつづります。

しっかり負けて、無事にストレスから解放されました。

2017-03-18 14:35:12 | 日記
仕事先での状況は悪くなる方向で、ストレスが酷過ぎて、
体調がどんどん悪くなってしまいました。
 
日々の温度差も大きくなったからか、ちょっと風邪っぽく
なったんですね。
ずっと咳き込むようになってしまったんですが、
その咳も酷くなり、たまに息が吸えなくなる程までに・・・。
 
仕事の紹介をして下さった方には、とりあえず状況を説明して
(味覚障害になったことも)、今の仕事先での仕事の延長は
お断りさせて頂く方向で、お話をして頂くようお願いしました。
実際は、3月一杯と言わず、すぐにでも辞めさせて
貰いたかったんですが。
 
そして、「延長は無理」と仕事先の企業に伝えて貰えたんですが、
私の体調の悪さは、仕事先の方でも認識していたらしく、
「無理して3月一杯働かなくても良いですから、
 ご自分の都合の良い日まで、出勤して下さい。」
と言われてしまいました。
もう、そういうことならと、
「では、今日を最後にさせて頂きます。」
とお願いし、先日16日を最後にさせて貰いました。
 
本当は、きっちり契約期間を全うしたかったんですけど、
企業側の「役に立たんオッサンには早めに辞めてもらいたい」的な
意思を感じたので、無理して勤めてトラブルを起こすよりはと、
私的「負けること」を選択しました。
 
契約期間内に辞めるのは、「契約解除」となるんですが、
一応「一身上の都合」を解除の理由にして欲しいと強く念押しされました。
「会社都合で辞めさせる」というのはどうしても避けたいらしいです。
 
こちらからすると、「会社の職場環境が悪すぎるから体調を崩して
働けなくなったから、辞める一因は会社にもあるでしょ?」と
言いたいんですが、ここで揉めると、次の仕事を紹介して貰え無くなる
恐れもあって、黙って従いました。
(これも私的「負けること」になります。)
 
諸々の事務処理も終わり、晴れて契約解除が完了しました。
少し、楽になりました。
 
実は、4月から次の仕事が決まっているんで、
それまでしっかり休んでいようと思います。
 

確定申告、終わってからの、健康診断で嬉しい事が。

2017-03-13 22:01:58 | 闘病記
フリーランスをやっている以上、やらなきゃならないこの「確定申告」、
昔の忙しいばかりの頃って、本当に面倒くさいだけのものだったんですが、
まあ、所詮個人レベルのものなので、帳簿のつけ方のパターンさえ確立
してしまえば、結構なんとかなるもんで・・・。
去年は殆ど休んでいた状態だったので、お金の出入りもあまり無く、
さらにアッサリと終わってしまいました。
毎年、この確定申告が終わったら、かなり解放されて気が楽になるんですが・・・。
現在のストレスのせいか、一向に気が晴れることもなく。(T_T)

そして、現在は契約社員という形で仕事をさせて貰っている関係で、
契約先の企業の規約で、健康診断を受けることに・・・。
フリーランスになって、自分から健康診断を受けることが殆ど無いので、
なかなか新鮮です。
血液検査は、今まで定期検査で毎回やっていましたが、
それ以外の検査なんかもありまして。
身長、体重、視力、聴力、尿検査、そして心電図。
バリウムもあったんですが、それはパスしました。
最後に、お医者さんの診察だったんです。
が!
この診察が、私の気を晴れやかにしてくれました。
診察の際、現在の症状や病歴なんかを説明したんですね。
私が「頭蓋咽頭腫」の手術をした事、その後遺症として「下垂体機能低下症」に
悩まされている事を。
そしたら、診察して下さってる先生、
 「そんな病気になったのに、今普通に社会復帰されてるって凄いですね!」
なんて言ってくれたんです。
なんか、これまでの自分の努力や、今の自分の辛さを理解してもらえた
気がして、凄くうれしかったんです。(#^^#)
なかなかストレスの解消は難しいですが、これで3月は頑張れそうです。