季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

移りゆく季節 日々更新中😊  サワギキョウ ダイモンジソウ ツワブキ Σ^)/ 大池のカモさんたち 

2021-10-14 | 散歩道の花



   今朝の空
   まるで 蜃気楼が遠くの山並みを空に映しているような…
   あるいは 日本画を見ているような… 空でした (*´艸`*)

   


            






   サワギキョウが咲いていました♪
   
   桔梗とは雰囲気が全然違いますが
   ポツンと 野に咲いているのを見ると
   味わい深い風情を感じる花だと
   年を重ねて思うようになりました (*´艸`*)
   

   

                





   サワギキョウ(沢桔梗) (キキョウ科ミゾカクシ属)
   花言葉は 「高貴」「悪意」「特異な才能」

   全草に ロベリンという有毒アルカロイドを含みます。
   茎を折ると 白い乳液がでます。 素手で触らない方がいいようです。
   



                





   ダイモンジソウも 咲いていました♪
   これほど見てすぐ 名前の由来がわかる花も
   少ないかもしれません 😊

   ダイモンジソウ(大文字草) (ユキノシタ科ユキノシタ属)
   花言葉は 「自由」「好意」「情熱」「節度」「不調和」




            







   赤色大文字草も 時々見ますが
   その遺伝子を受け継いだ種でしょうか (*´艸`*)
   白色といっしょに ピンクの花が 見られました♪




            







   ハシカンボクの花は
   ノボタンの花のミニチュアのようです♪

   屋久島以南では 林に自生している
   日本固有種のノボタンになります。
   沖縄で 波志干(ハシカン)と呼ばれていたことから
   名づけられたそうですが 由来は不明との事です。

   ハシカンボク(波志干木) (ノボタン科ハシカンボク属)
   花言葉は 「変わらない真情」「淡い期待」
   



            





   
   ナワシログミの花も 咲き始めていました♪

   これから半年余りかけて 冬を越して
   来年4月頃に 赤い実を実らせます 🌱
   苗代をつくる頃(4~5月頃) 果実が熟すことから
   苗代茱萸と名づけられたそうです。

   ナワシログミ(苗代茱萸) (グミ科グミ属)
   花言葉は 「冬の祈祷」「心の純潔」




            







   ツワブキが 咲き始めていてびっくりしました 😲

   鳥たちも 花たちも
   どんなアンテナで 季節の移り変わりを
   キャッチしているのでしょうか 😊

   ツワブキ(石蕗) (キク科ツワブキ属)
   花言葉は 「謙譲」「謙遜」「困難に負けない」

   


            







   大池のカモさんたちも また増えて
   日々更新中です  Σ^)/

   アメリカヒドリさんの後ろを
   泳いでいたのは
   エクリプスが終わった オナガガモ(♂)さん?!

   これからカモさんが もっと増えると
   私の脳内は大混乱しそうです~~~ \😊/




            







   今日 新しく???と 思ったのは
   この子なのですが…

   オナガガモの 女の子?で いいのでしょうか~~?
   羽の脇の 白いフリフリが綺麗です♪

   見ていたら 他のカモさんに追いかけられて
   水辺に逃げてきたので 撮れましたが
   この子が どうなっていくのか… 気になります~~ (*´艸`*)




            


   ただの成長過程の羽模様かもしれませんが(笑)
   目に見える”日々の更新”が早いので楽しくて 

   私の大池散歩は この冬も変わらず続きそうです~~ 





                          今日も 季の花の拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖









この記事についてブログを書く
« 秋の綿毛の季節になりました... | トップ | 秋の蝶たち🦋ウラナミシジミ... »
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事