季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

小さな春の花 🌼 キュウリグサ アメリカフウロが咲いていました~\ 😊/  🌲 ポプラ 銀杏 🌱 衝羽根柿 青木

2023-01-14 | 散歩道の花


 2023年 兎年 ホントにピョンッと跳ねて もう14日 🐇
 大学入学共通テストも始まりましたが
 受験生の皆様が支障なくご無事に受験できますように
 今年が真実 飛躍の年になりますように 心からお祈りいたします 


            


 今年初めての キュウリグサと会えました~ 
 
 ”春”が 始まりました~~ 
 

            


 キュウリグサは 2~3㎜径の小さな小さな花で 副花冠は黄色です。
 同じ青色の花が咲く ワスレナグサも黄色の副花冠ですが 花の大きさが8~10㎜径で大きく
 日本で見ることが出来るのは ほとんど園芸品種になりますので 同定は難しくないです。
 (北海道や長野県など 気候条件が適合した地域では 野生化したワスレナグサを見ることが出来るそうですが~~)

 尚 キュウリグサの名前は茎を揉むとキュウリの香りがすることから付けられたものですが 
 私のはじめてのキュウリ香体験も 感動でした~~ 🥒 (*´艸`*)
 

 キュウリグサ(胡瓜草) (ムラサキ科キュウリグサ属)
 花言葉は 「愛しい人への真実の愛」「小さくても夢は大きく」


            


 アメリカフウロも咲いていました~~ 

 アメリカフウロ(亜米利加風露) (フウロソウ科フウロソウ属)
 花言葉は 「誰か私に気づいて」


            


 コンコンコンと
 コゲラさんが木をノックする音が 聞こえました~ Σ^)/
  
 春のドアを(ノックして)開いているのは もしかしてコゲラさんたち?なんて~~
 いつもの 季の花妄想タイム爆裂(笑) コゲラさんに「ありがとう~」です~~ 


            


 葉を落としたポプラの木が
 余分な衣服を脱ぎ棄てて 新しい季節の息吹きを待つように
 まっすぐ 空に向かって立っていました 🌲

 ポプラ  (ヤナギ科ハコヤナギ属)
 花言葉は 「勇気」「度胸」「敏感」「哀愁」
 

                


 イチョウもまた すべてをそぎ落としつつ 冬の姿を見せていましたが
 鋭いトゲで武装することを忘れない賢明さに 風格さえ感じさせられました (*´艸`*)

 イチョウは 大阪府 東京都 神奈川県の木です 🌲

 イチョウ(銀杏) (イチョウ科イチョウ属)
 花言葉は 「長寿」「荘厳」「鎮魂」
 

                


 ツクバネガキの実が熟していました 🌱
 今年は 大豊作だった木ですが ほぼ種だからでしょうか?
 鳥さんも来ないようです~ (*´艸`*)


            


 ツクバネガキ(衝羽根柿) (カキノキ科カキノキ属)
 花言葉は 「幸せな家庭」
 ※ 別名 老爺柿


            


 アオキの実が いつのまにか 赤く色づき始めていました 🌱

 アオキ(青木) (ミズキ科アオキ属)
 花言葉は 「若く美しく」「初志貫徹」「変わらぬ愛」「永遠の愛」

 アオキは縁起木でもあり 鬼門の北東に植えると 吉相を呼び込むと言われています 


            


 桜は 冬の冷たさ寒さを乗り越えてこそ花を咲かせることが出来ると言いますが
 桜だけでなく どんなに小さな花も木も 種子や根が眠り 花を咲かせるための準備をしながら
 花咲く季節を待っているのだと思うと愛おしい気持ちでいっぱいになります 

 散歩道の冬を楽しみながら ゆっくり春を待ちたい… と思った季の花でした~~ 
 (今日は雨降りで お出かけしませんでしたので 昨日までの写真をUPしました~ 🙇 )

        今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖