九州のMのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ベリーパン合わせ。 その2

2014-02-15 18:16:24 | インポート

B号機ですが、

Cimg2382

合わせ完了です。

Cimg2383

やっぱりベリーパン合わせは一日掛かっちゃいます。

で、

Cimg2386

エアーインテークの開口やフィンの取り付けは月曜日です。

と、言うのも明日は平尾台で、スロープグライダーの競技会です。

ま、ほぼ日曜日も休みなく仕事していますから、

たまには、仕事の事忘れて楽しんで、きま~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベリーパン合わせ。

2014-02-14 20:10:58 | インポート

朝から必死でやっています。

Cimg2379

A号機ですが、やっと夕方に合わせが終わりました。

反対側です。

Cimg2380
パシッと合いました。カウルロックはまだ付けていません。

B号機は、

Cimg2381

後部の枠位置を決め終わりました。

明日2機とも、ベリーパンの取り付けを完了したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B号機は。

2014-02-12 20:00:16 | インポート

予定通り、

Cimg2377

主翼の立ち上がり部が出来上がり、フイレットも取り付けました。

A号機はコクピット内とヘッドレストにマイクログラスを張り、

Cimg2378

タルク入りシーラーで目止めです。

う~~~ん、よく判らいと思いましたので、ちょっと研いで粉を出して

みたのですが、う~~~ん、やっぱり、よく判りませんよねェ。

次の工程はベリーパンの取り付けですが、明日ちょっと用事が出来ました。

よって、明日は更新出来ません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進んでま~~す。

2014-02-11 19:49:50 | インポート

まずは主翼中央グラス部分のパテ打ちから。

Cimg2372

ガシガシ研いで粉だらけ。

パテの乾燥時間を利用して、

Cimg2371

水平尾翼のカンザシパイプの位置決め。

そうそう、2機あるので、

Cimg2370

間違わないように、A号機、B号機とパイプにも印を入れています。

そして、A号機は、

Cimg2373

主翼立ち上がり部、そしてフィレット取り付け完了です。

自分なりに結構進んだと思います。

明日はB号機の上記作業を中心に進めたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正念場。

2014-02-10 19:12:03 | インポート

今日は主翼のグラス補強をし、ウイングボルトの位置決め作業です。

Cimg2367

まずは台座にアルミカラーを仮止め。そして取り付けボルトを

ねじ込んでおきます。作業中の画像を撮り忘れたので、上の画像は

エポキシで固定後の画像になっています。

手順としては、台座をマチ針などで仮固定し、

Cimg2362

主翼を上に乗せます。真上から見てボルトの頭が主翼穴の位置に

合うかどうか、確認します。

Cimg2363

Cimg2361

胴体と主翼の直角度も確認しなければなりません。

主翼の穴位置は決まっていますので、僅かなズレは、台座の方で調整します。

神経使う作業で、疲れ果てました。

本日早仕舞いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作開始。

2014-02-09 19:50:27 | インポート

さ~~~~、取り掛かりました。

エレベーターホーンのビス穴加工ですが、

Cimg2360

皿ビスの頭が出ないよう、塗装膜の厚みも見越して僅かにマイナスに

なるように加工します。

そして、

Cimg2358

各舵のヒンジを取り付け、ピン打ちも完了しました。

水平尾翼の、

Cimg2359

ロッドカバー取り付け完了です。

2台同時ですから、進行スピードは遅いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さ~~~~むい。

2014-02-08 19:08:43 | インポート

全国的に寒波襲来。北九州もほんの僅かな時間ですが、小雪がパラパラ。

Cimg2356

皿倉山と言う山です。北九州で一番高い山ですが、ほんのり雪化粧。

標高は622m。・・・・・・・う~ん、スカイツリーにも及ばない低い山です。

で、昨日は無事出荷も終わり、ホッと一息つきました。

さ~~~~むい。じぁなかった。

さ~~~~。二階から降りてきましたョ~~~~。

Cimg2353

Acuracy しかも2機。「シャンシャン仕事せ~~よ。」 と、やっぱり

奥の方から睨まれています。

で、小物作りから。

Cimg2357

水平のロッドカバーやヘッドレストは、結構時間が掛かります。

明日から作業開始です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリコン打ち完了。

2014-02-06 21:12:08 | インポート

とりあえず仮組みです。

Cimg2347

上翼は下翼に対してマイナス1度ですので、

この時点でスペーサーを介し角度の調整をして目安を作っておきます。

Cimg2348

下翼、ベリーパン、上翼の順に作業を進めます。上翼はもちろん

インシデンスメーターで。バッチリ-1度に。

Cimg2349

ま、こんな感じです。いい雰囲気出てます。

Cimg2350

やや、斜め後からです。この角度もいいですねェ~~。

明日、はずして出荷です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磨き完了。

2014-02-05 17:48:39 | インポート

昨日やり残した胴体を研ぎ、そして磨き完了です。

Cimg2342_2

研ぎ作業と違い、磨きの作業は、ピカピカになって行くのが判りますので

大好きな作業です。

Cimg2344_2

艶も充分に出ています。

Cimg2346

Cimg2345

色の突合せ部分の段取りも、合格点を頂けるのではないかと思います。

完全生地完成からの塗装重量は、頑張って376gでしたので、

これも合格点を頂けると思います。

明日はシリコン打ちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研ぎ真っ最中。

2014-02-04 19:07:30 | インポート

朝からセッセと進めてはいるのですが、まだ終わりません。

Cimg2341

主尾翼等は終わり、最後の胴体なのですが、根が続きません。

指はペーパーで擦れてヒリヒリするは、アクビは出るは、やる気ナシ。

嫌々仕事をするとロクな事ありません。

よって、今日は早仕舞い。

明日は気分を入れ替えて、ガンバル・・・・・・・・・・予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする